「人に喜ばれる仕事をする」。みんなが幸せになる介護を目指しています 介護保険制度が誕生した2000年。私たち石寿水(いずみ)もスタートしました。以来、制度の刷新と共に私たちの事業も変化し続けています。しかし、開設以来変わらないものもあります。それは、「人に喜ばれる仕事をすること」という理念。人に喜ばれる。利用者のみなさんやご家族はもちろん、職場の仲間、さらに地域の人たちです。これからも私たちはたくさんの人たちから求められる存在でありたいと思います。 事業内容 ◆訪問介護《在宅介護センター・アスモ》◆居宅支援介護◆福祉用具のレンタル・販売◆紙オムツの販売【加盟団体】中野法人会・中野法人会 青年部/東京商工会議所中野支部/東京商工会議所中野まちづくり21の会/ATM会/いかしあい隊/まるの会/元気会/ツカサわんわん倶楽部/全国介護事業者協議会/中野区介護事業所連絡協議会【アスモグループ】たんぽぽ介護/シニア情報センター・事務局 設立 平成12年5月15日 資本金 300万円 売上高 9000万円(2008年度) 従業員数 10人(登録ヘルパー40名) 代表者 代表取締役 花堂浩一 【代表者略歴】 出版・印刷関連企業→独立(デザイン会社起業)を経て、2000年訪問介護事業を開始。自身もヘルパー2級を取得。現在アスモグループとして、3つの介護事業と、高齢者住宅紹介のポータルサイトを運営