最先端の透析専門クリニックとして多くの人に豊かな生活を提供する 設立以来、血液透析の専門クリニックとして、多くの実績を積んできた私たち須田内科クリニック。血液透析を受ける患者さんが珍しくなくなっている昨今、私たちのケアは今後より多くの方に必要とされるでしょう。血液透析を受ける方々が自由度の高い快適な人生を送られることをお手伝いしたい。そんな想いを共有し、患者さん一人ひとりを思いやった看護ができる方をお待ちしています。 事業内容 血液透析、内科、外科<須田クリニックの歩み>1977年に血液透析専門のクリニックとして高田馬場の地に開設された須田クリニック。院長の須田昭夫医師は、血液透析を専門分野として透析患者のQOL向上を目的とした医療を提供しています。2004年には、SMO(治験施設支援機関協会)の支援を受け、新GCPに準拠した臨床試験を受託・実施するための体制整備を行いました。 設立 1977年 従業員数 40名 代表者 院長 須田 昭夫(日本腎臓学会認定専門医、日本内科学会認定内科医、日本透析医学会認定医、日本外科学会々員、日本移植学会々員) 【代表者略歴】 昭和44年から腹膜透析昭和47年から血液透析、腎臓移植に携わり、腎不全の治療に豊富な実績を持つ。専門学校講師を務めるなど、透析技士の育成に貢献している。