安心と安全を心から感じてもらえる介護サービスを。 『地域の方々とのきずなを育み、地域社会に貢献し、社会福祉事業の実現に努める』を理念とし、2009年2月に設立された当社。「要町の家」は、そんな当社の事業の中核として2009年5月に開所されました。利用者様が真に安心・安全を感じて頂けるよう施設も、戸建の民家を改装。利用者様の在宅生活の維持向上を目指し、生活クオリティの向上および生きがい創造の為の介護サービスを目指します。 事業内容 ●居宅サービス事業通所介護●介護予防サービス事業1.ご利用者様の身体的負担を軽減、日常生活の改善、日常生活動作の向上を目指した介護サービスの提供。2.ご利用者様の不安を取り除き、安全と安心のある安らぎの空間を創造する介護サービスを提供。3.地域との連携を密にして、地域参加型の介護サービスを提供。4.ご利用者様と共に生きる希望を見出せる環境を目指し、質の高い介護サービスを提供。 設立 2009年2月 資本金 300万円 従業員数 8名 【平均年齢】 35歳(21歳から62歳まで幅広い年代が活躍しています) 代表者 代表取締役 辻 明裕