スマートフォン版表示に切り替える

医療法人社団 木下会 千葉西総合病院

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。

※この企業情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

  • 募集情報

先生、ご家族と協力しながら理想的な地域医療を実現させたい。

「地域を病棟、家庭を病室」と考える当ステーション。より良い看護のために利用者様だけでなくご家族までもケアしています。携帯電話を常備し、看護師、ケアマネジャー、担当医が密にコミュニケーションをとりながら、充実のサービスを提供しています。そんなチームでの看護体制やベテランスタッフの多さから医療依存度の高い利用者様からの依頼も多く、今後もメンバーを増やし、地域に根付いた医療の実現を目指していきます。

医療法人社団 木下会 千葉西総合病院

事業内容

◆訪問看護事業◆
医療・福祉サービスの充実した千葉西総合病院の訪問看護ステーションとして、設立された『みやこ台訪問看護ステーション』。20代から60代までのハイスキルなメンバーが集まっています。医療依存度の高い利用者様のケアもできるため、高い評判が集っています。※利用者:現在90名

設立

平成10年10月

資本金

医療法人 木下会 1億5000万円

従業員数

10名

代表者

所長 地主 貴美恵

【代表者略歴】
前職では病院勤務でしたが、医療後の在宅治療に興味を持ち移動。当施設の立上げから参加しています。

備考

地域の医療に力を注ぐ『千葉西総合病院』の関連施設として誕生。

昼休みには皆でわきあいあいと談笑しています。ストレスが全くないのでこれからも長く働いていきたいです。
昼休みには皆でわきあいあいと談笑しています。ストレスが全くないのでこれからも長く働いていきたいです。
ケアマネジャーと看護師が密にコミュニケーションをとっているので、不安に思うことは一切ありません!
ケアマネジャーと看護師が密にコミュニケーションをとっているので、不安に思うことは一切ありません!
当ステーションはお子様をお持ちの方でもイキイキ活躍できる環境ですよ!
当ステーションはお子様をお持ちの方でもイキイキ活躍できる環境ですよ!
viewpoints

女の転職!
取材レポート

落ち着いた町並みに事務所を構えるみやこ台訪問看護ステーション。取材では、同社のアットホームな環境にすっかり癒されました。「いってらっしゃい」「ただいま」と声を掛け合う様子に、まるで家族のような印象を持ちました。また、所長の「家庭を大切にしてほしい」という想いから、残業はほとんどなく17時にはすぐに帰宅できたり、子どもの学校行事の際には、仕事を休めたりと働くママにとって最適な環境が実現しています。

過去掲載していた求人情報

page-top

気になるリストに保存しました。

気になるリストを見る