スマートフォン版表示に切り替える

株式会社未来設計

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。

※この企業情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

  • 募集情報

10年先、20年先まで安心して暮らせる環境創りを目指しています。

生涯を通じて生きがいを持ち、シニア世代が安心して暮らせる生活環境を提供したいという想いから、将来に不安を抱くことなく暮らしに新しい価値と満足を持てるようなサービスを提供しています。また、「3K1Y」感謝、感激、感動、喜びの溢れた生活を目指し、利用者様だけでなく、社員もイキイキ働ける環境創りに注力しています。

株式会社未来設計

事業内容

有料老人ホームの運営
【未来邸】
【未来倶楽部】

設立

平成12年2月18日

資本金

9,000万円

代表者

加藤 誠一

多くの仲間たちと交流を深め、入居者様の楽しみや生きがいに繋がればと考えています。写真は納涼祭です。
多くの仲間たちと交流を深め、入居者様の楽しみや生きがいに繋がればと考えています。写真は納涼祭です。
自分らしい趣味や活動で充実したセカンドライフを送って頂きたいと考えています。写真はネイルサロン風景。
自分らしい趣味や活動で充実したセカンドライフを送って頂きたいと考えています。写真はネイルサロン風景。
お風呂にもこだわりを!施設によっては「ひのき風呂」「露天風呂」「機械浴室」などを用意しています。
お風呂にもこだわりを!施設によっては「ひのき風呂」「露天風呂」「機械浴室」などを用意しています。
viewpoints

女の転職!
取材レポート

取材の際に印象に残ったのが、スタッフの皆さんのイキイキ働くすがた。
全社的に、スタッフの働きやすさの向上を考えているため、
2ヶ月に1度の特別休暇や、入社時のオリエンテーションなど、
楽しく働ける環境が同社には用意されています。

利用者様と同じ位、スタッフを大切にする同社なら、
介護の仕事を思いっきり楽しむことができるだろうと思いました。
page-top

気になるリストに保存しました。

気になるリストを見る