スマートフォン版表示に切り替える

株式会社ジャパンコンピューターサービス

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。

※この企業情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

  • 募集情報

女性も男性も「定年まで働ける組織」を目指します。

創業1981年。業界の老舗として着実に業績を積み重ね、大手・上場企業を中心に直接取引を実現する当社は、景気に左右されることなく堅実な経営を続けてきました。
そんな当社が注力するのは「エンジニアが定年まで働ける組織づくり」。エンジニアの市場価値を高める教育体制をはじめ、出産や育児などのライフイベントとも両立できる体制を整えています。時代に即した形で、長く働ける環境をこれからも作り続けていきます。

株式会社ジャパンコンピューターサービス

事業内容

★三菱東京UFJ銀行、NTT、花王、NTTグループ、富士通など、
 多数の大手上場企業と取引させていただいています。

◆システム設計/開発
◆ネットワークの設計・構築 
◆キッティングサービス 
◆システムオペレーション 
◆データマネジメント:電力・通信網のデータ管理 
◆技術支援・ヘルプデスク 
◆第三者認証コンサルティング

設立

1981年

資本金

9900万円

売上高

18億2,700万円(2014年9月期)

従業員数

約220名

【平均年齢】
35.0歳

代表者

代表取締役社長 唐沢 俊樹

キャリア・ポジションに関係なく、自由に意見を発することができる環境です。
キャリア・ポジションに関係なく、自由に意見を発することができる環境です。
社員5年定着率は91%!ライフイベントと両立しながら好きな仕事をずっと続けてください。
社員5年定着率は91%!ライフイベントと両立しながら好きな仕事をずっと続けてください。
女性の育児休暇はもちろん、男性の育児休暇取得実績もあります。仕事も家庭も大切にできる会社です。
女性の育児休暇はもちろん、男性の育児休暇取得実績もあります。仕事も家庭も大切にできる会社です。
viewpoints

女の転職!
取材レポート

「仕事と家庭、どちらかなんて選べない」。そんな方にこそ選んでいただきたいのがJCSです。同社のパパ・ママエンジニアたちが家庭を犠牲にすることなく第一線で活躍し続けられるのは、制度面が整っているのはもちろん、一緒に働くメンバーに恵まれているからではないでしょうか。家庭を持つ仲間への理解が深く、自然とサポートする風土があるから、ママたちも気負うことなく、自分の力を発揮できるのだろうなと感じました。
page-top

気になるリストに保存しました。

気になるリストを見る