女性の長期キャリア形成を「仕事」と「環境」の2軸で応援する会社です。 「女性がもっと活躍できる場所が必要」。多くの企業がそう語りますが、実際にはなかなか活躍するための「仕事」と「環境」がないのも現状です。ビーベストワークでは、女性視点を活かせる「販促活動に繋がる庶務業務」の代行プランニングを手がけているため、活躍のステージは万全。さらに女性チームを結成し、何でも相談し合いながら働ける。この環境こそ、ビーベストワークで長期的なキャリア形成が可能な理由です。 社員からの評判・口コミをチェック! 仕事の内容も人間関係も、楽しいなと思います。 仕事のことでいうと、チームワークと情報共有が必要な会社だと思います。 例えば、作業員の調整であれば、『A社の封入作業があと45分で終了するから、作業員4名を45分後にB社のラベル貼り作業に2名と、C社のセットアップ作業に2名移動させるよ』といった感じで、社員同士の情報共有は業務の重要なポイントになっています。 (女性/ 新卒) ハツラツとした女性が多いので、非常に明るい雰囲気の会社です。 会社としても、『業務の代行』というサービスを行っていることもあり、さまざまな業種や業態のお客様からお仕事を依頼されるので、経験したことのないお仕事に携われる楽しさがあると思います。 私は管理課なので、業務代行サービスのお客様の仕事に、直接関わる機会が少ないのですが、営業課のエリアに立ち寄ると、みんなが何をしているのか興味をそそられることが多いので、「どこのお客様からの依頼?これは何に使われるものなの?」と、営業社員に思わず質問してしまいます。 (女性/ 中途) 株式会社ビーベストワークの社員からの評判・口コミをすべて見る 事業内容 オフィス業務の代行サービスを企画・実施しています。・物流業務における作業全般・物流センターの運営管理・商品管理作業の請負 ・流通加工業務全般・構内作業及び貨物仕分けの請負・物流に関するコンサルティング・販売支援業務・発送代行サービス・庶務業務サービス・ソフトウェアの開発・販売業 ・各目的に附帯する一切の業務 設立 平成11年4月 資本金 1,000万円 従業員数 44名(本社19名) 【中途入社者の割合】 100% 代表者 剱持 正和 企業HP https://www.beebestwork.co.jp/