「女性に数学の楽しさを伝えたい!」数学の新しい未来を創る財団法人 数学の実用的な技能(計算・作図・表現・測定・整理・統計・証明)を測る実用数学技能検定。数学・算数の実力を証明する検定として、学校や教育機関でも取り入れられています。この度、当法人ではこの数学検定の制作業務と総務業務を担ってくださる方を積極採用中。今後、女性の方に数学の楽しさを伝えていく発信者として、あなたの経験や知識を活かしてください! 事業内容 ○実用数学技能検定の実施○講習会の実施○数学に関するイベントの実施 など 設立 1999年 資本金 1.2億円 売上高 8億円 従業員数 40人程度 【平均年齢】 35歳 【中途入社者の割合】 8割以上 代表者 会長 甘利 俊一/理事長 清水 静海 【代表者略歴】 会長 甘利 俊一:理化学研究所脳科学総合研究センター特別顧問、東京大学名誉教授理事長 清水 静海:(社)日本数学教育学会 会長、帝京大学教授