スマートフォン版表示に切り替える

社会福祉法人 横浜市社会福祉協議会

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。

※この企業情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

  • 募集情報

一人ひとりが親身になって、利用者さんたちの心を少しでも豊かにできるように、活動しています。

私たちは、日本が社会福祉に触れられる機会を増やすために、全国・都道府県・市区町村それぞれに組織されている団体です。地域の皆さまや社会福祉関係者と全員で参加・協力することが特徴で、「自主性」と「公共性」の2面を併せ持っています。
今後も地域の皆さまと共に、日本が少しでも豊かになるためにも社会福祉活動を普及していきます。

社会福祉法人 横浜市社会福祉協議会

事業内容

●調査・新規総合的企画・普及及び宣伝
●地域福祉活動の推進
●ボランティア活動の推進
●横浜生活あんしんセンターの運営
●福祉保健研修交流センターウィリング横浜の運営
●障害者支援センターの運営
●社会福祉施設の運営

設立

昭和28年2月5日

従業員数

1,555人(常勤・非常勤)

代表者

会長 佐々木 寛志

スタッフ同士での定期的なMTGで、施設ごとの情報共有も欠かしません♪
スタッフ同士での定期的なMTGで、施設ごとの情報共有も欠かしません♪
ロビーは広々。季節に合わせてデコレーションが変化します。
ロビーは広々。季節に合わせてデコレーションが変化します。
利用者さんとの相談では、ちょっとした雑談を交えながら…。
利用者さんとの相談では、ちょっとした雑談を交えながら…。
viewpoints

女の転職!
取材レポート

写真撮影にお邪魔した麦田地域ケアプラザは、広々としたキレイな施設でした★取材班の突然の撮影願いにも快くご対応いただき、「良い人が来たらいいね~。」と、今回の採用に賭ける想いが垣間見えた気がします。最後まで気さくに、丁寧に対応して下さったその姿勢には感動しました!穏やかな雰囲気の中で、長く働きたいと考えている方には、ゆとりを持って働ける職場ではないでしょうか。

過去掲載していた求人情報

page-top

気になるリストに保存しました。

気になるリストを見る