一人ひとりが親身になって、利用者さんたちの心を少しでも豊かにできるように、活動しています。 私たちは、日本が社会福祉に触れられる機会を増やすために、全国・都道府県・市区町村それぞれに組織されている団体です。地域の皆さまや社会福祉関係者と全員で参加・協力することが特徴で、「自主性」と「公共性」の2面を併せ持っています。今後も地域の皆さまと共に、日本が少しでも豊かになるためにも社会福祉活動を普及していきます。 事業内容 ●調査・新規総合的企画・普及及び宣伝●地域福祉活動の推進●ボランティア活動の推進●横浜生活あんしんセンターの運営●福祉保健研修交流センターウィリング横浜の運営●障害者支援センターの運営●社会福祉施設の運営 設立 昭和28年2月5日 従業員数 1,555人(常勤・非常勤) 代表者 会長 佐々木 寛志