スマートフォン版表示に切り替える

株式会社アン・デザイン

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。

※この企業情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

  • 募集情報

アン・デザインでモノづくりへの想いを、大きく開花させてみませんか。

設立より10年、多くの制作ツールを手掛けてきたアン・デザイン。幅広い業種のクライアントとの信頼関係を築き上げ、業種を問わない柔軟な対応力で、少数精鋭ながら、選ばれる制作会社として成長を続けています。“デザイン”でクライアントに大きなプラスをもたらすために、これからもずっと、クリエイター集団として真剣にデザインの持つ可能性を追求し、デザインを楽しむことが私たち「アン・デザイン」の変わらぬ信念です。

株式会社アン・デザイン

事業内容

■グラフィックデザイン制作
■WEBデザイン制作
■広告全般の企画
■印刷媒体

≪主な取扱媒体≫
ポスター/チラシ/DM/パッケージ/パンフレット/会社案内/
交通広告/名刺/POP/ロゴマーク/キャラクター/WEB/その他
≪主なお取引先≫
教育関係/保険関係/通信関係/金融関係/化粧品メーカー/
健康食品/製薬会社/トレーニングジム/結婚式場 他

設立

2006年6月28日

資本金

800万円

売上高

1億5000万円

従業員数

12名

【平均年齢】
30代
【中途入社者の割合】
2割

代表者

代表取締役 中野 崇志

【代表者略歴】
大学卒業後、音楽業界の広告会社に勤務。1年間広告営業を経験した後、デザイン会社に転職し、8年間営業に従事する。2006年に「株式会社アン・デザイン」を設立し、現在に至る。
モノづくりへの情熱が飛び交うMTG。楽しい中にも妥協なきプロのこだわりが光る。
モノづくりへの情熱が飛び交うMTG。楽しい中にも妥協なきプロのこだわりが光る。
どうしたらお客さまの想いをカタチにできるか。アイデアは尽きない。
どうしたらお客さまの想いをカタチにできるか。アイデアは尽きない。
誰もがデザイナーでありプランナー。いくつもの草鞋を履きこなす能力が身につく環境。
誰もがデザイナーでありプランナー。いくつもの草鞋を履きこなす能力が身につく環境。
viewpoints

女の転職!
取材レポート

デザイナーというと黙々とデスクで作業をするイメージだが、取材をしてその予想は鮮やかに覆された。積極的にクライアントとコミュニケーションをとり、企画や提案も自ら行うデザイナー陣。充実した様子を感じさせてくれたのは、クライアントとから指名される仕事をしてきたプロとしての自負だろう。「お客さまの想いや温度を大切にしたい」と語ってくれた女性デザイナーの笑顔が印象的だった。
page-top

気になるリストに保存しました。

気になるリストを見る