スマートフォン版表示に切り替える

株式会社オフィース・マリアージュ

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。

※この企業情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

  • 募集情報

「1人1人の心に残る結婚式」にこだわり、数多くのオリジナルウエディングを手掛ける注目の会社。

「ゼクシィ」や「25ansウエディング」をはじめ、雑誌や新聞にコラムを執筆している安部トシ子により設立された当社。日本で初めて、クイーンエリザベスII世号における本格的なウエディングプロデュースを任されるなど、数多くのオリジナルウエディングを手掛けていることで知られています。現在では、年間6000組の挙式のお手伝いをしており、新郎新婦にとって最高の一日となるようプロデュースを手掛けています。

株式会社オフィース・マリアージュ

事業内容

◆セレモニープロデュース事業(挙式施行)
◆ウエディングトータルプロデュース事業(挙式&披露宴、ブライダルフェアの企画・施行)
◆人財育成事業
◆プライベートスクール事業
※その他、新郎新婦向けのマナーレッスン「ブライダルプロトコール」も開催

設立

昭和58年(1983年)9月

資本金

50,000,000 円

売上高

800,000,000円

従業員数

40 名

【平均年齢】
平均35歳

代表者

代表取締役 安部トシ子

【代表者略歴】
自身の経験を活かし、1983年に同社設立。96年にはウエディングのプロを養成する「プライベートスクール」を開塾。ゼクシィや25ansなどにコラムを執筆する傍ら、「安部トシ子の結婚のバイブル」など多数を出版。
スクールでの研修風景。式場での立ち振る舞いやマナー、進行内容などをイチから学びます。
スクールでの研修風景。式場での立ち振る舞いやマナー、進行内容などをイチから学びます。
緊張している新郎新婦をリラックスさせ、最高の感動をお手伝いしていきます。
緊張している新郎新婦をリラックスさせ、最高の感動をお手伝いしていきます。
牧師先生との打ち合わせやコミュニケーションを図るのもお仕事の1つです。
牧師先生との打ち合わせやコミュニケーションを図るのもお仕事の1つです。
viewpoints

女の転職!
取材レポート

「挙式は、結婚式当日の感動すべてが凝縮されているんです」というお話を伺い、挙式にかける同社の想いをひしひしと感じました。毎日忙しくされている社員さんですが、「新郎新婦のお二人が歩まれてきた人生や、そこに関わってきたご家族、ご友人の想いが1つとなり、大きな感動に繋がる瞬間は何ものにも代えられない」とイキイキと語る社員さんの表情がとっても印象的で、このお仕事の魅力をあらわしていました。
page-top

気になるリストに保存しました。

気になるリストを見る