スマートフォン版表示に切り替える

編集部が選んだ“とっておき”求人

全 10 件中  110を表示  
表示件数:
  • 株式会社理究キッズ

      • インタビュー
    • 掲載終了予定日 25/11/10

    「0歳からの生涯教育」をスローガンに掲げ、子どもの教育事業を行っている理究グループの一員です。

    様々な理由により、昼間や夕方に保護者が家にいない小学生を対象とした学童クラブやアフタースクールの運営を行っています。現在、グループ全体で全国に190カ所以上の拠点を持ち、2.8万人の会員の方に支えられています。今後も保護者の皆様に安心してお子さんを預けていただけるよう、安全な環境や楽しく学べるプログラムを提供してまいります。

    「0歳からの生涯教育」をスローガンに掲げ、子どもの教育事業を行っている理究グループの一員です。

    事業内容

    ●墨田区学童クラブ ●横浜市放課後キッズクラブ ●横須賀市放課後児童クラブ ●私立小学校アフタースクール ●鎌倉市放課後かまくらっ子 ●千葉市アフタースクール ●座間市児童ホーム ●横浜市寄り添い型生活支援事業 ●川崎市こども文化センター・わくわくプラザ ●さいたま市放課後子ども居場所事業 ●理英会アフタースクール <理究グループで運営している教育事業> *パレット保育園 *どんちゃか幼児教室、幼小受験 理英会 …など

    従業員数

    2,900名 【平均年齢】正社員:33歳

    • viewpoints

      女の転職!
      取材レポート

    • 子どもたちが安心安全に過ごすための学童を運営している同社。今回の取材では、子ども達だけではなく、従業員も大切にする職場づくりが徹底されていることが分かりました。本部が現場のスタッフをしっかりと支えていることや、残業が少なく休日が多い待遇を用意していることなど、自分も大切にしながら無理なく働ける環境が整っています。子どもに関わる仕事をしつつ、プライベートも大切にしたいという方にぴったりのお仕事です。

  • 株式会社ニールズヤード レメディーズ【NEAL'S YARD REMEDIES】

    • 掲載終了予定日 25/11/10

    健康と美容の両面から美しさを追求するオーガニックコスメブランド。

    「本当の美しさとは、日々を幸せに暮らす人の健康で華やいだほほえみの中にある」。 創業者であるロミー・フレイザーのそんな想いから誕生したニールズヤード。 1981年の創業以来、40年以上たった今も変わらずこの想いを大切にしています。 “美しさ”を引き出すためには、肌と体、そして心の繋がりが大切という考えのもと、これからも地球に根ざし生き抜いてきたオーガニック植物の力を活かした製品づくりを続けていきます。

    健康と美容の両面から美しさを追求するオーガニックコスメブランド。

    事業内容

    ≪事業内容≫ ・アロマセラピーをはじめとする自然療法の普及と啓蒙 ・自然化粧品の輸入販売 ・自然療法に関する教育事業 ・トリートメントに関する技術提供事業 業務提携事業 ・自然食、雑貨販売、レストラン事業

    従業員数

    267名 【中途採用の割合】100%

    • viewpoints

      女の転職!
      取材レポート

    • 取材担当井上より
      「オーガニックの知識を深めたい」「アロマが好き」「商品のファンだった」など、様々な入社理由の方が活躍する同社。そういった方が集まるのも取材での製品づくりへの想いとこだわりで納得しました。オーガニック植物の香りや成分を、新鮮な状態で製品へ閉じ込められるように一つ一つ丁寧に仕上げているとのこと。量産よりも製品の品質を高めることを大切にしているからこそ、“本物”に出会えるのだと感じました。

  • 株式会社DoCLASSE

    • 掲載終了予定日 25/11/10

    大人の女性を輝かせる、急成長中のアパレルブランド。

    『女性の生き方を海や森に例えるなら、その重ねる年齢にたっぷりの水や緑を提供していきたい。』そう決意し、『大人の女性を元気に輝かせる』をコンセプトにしたブランドDoCLASSEを提案。立ち上げからわずか6年で年商40億円を突破、今後3年間は毎年10店舗以上の新規出店を予定するなど、急成長を遂げています。今後もいつまでもきらきらと輝く知的な大人にふさわしい、品質のよい美しい服をご提案し続けることを目指しています。

    大人の女性を輝かせる、急成長中のアパレルブランド。

    事業内容

    洋服、服飾雑貨、ジュエリーなどの製造販売

    • viewpoints

      女の転職!
      取材レポート

    • 大人世代に向けたファッションブランドを展開する『DoCLASSE』。2007年に立ち上げられたブランドですが、雑誌や新聞のメディアに掲載されるなど、各方面から注目を集めるブランドへと成長を続けています。2018年9月に設立12年目を迎える同社では、新しい価値観や考え方の導入するために、新メンバー募集をスタート。ブランドコンセプトや接客の姿勢に共感された方は、この機会に是非同社に飛び込んでみてください!

  • 株式会社ちふれ化粧品

    • 掲載終了予定日 25/10/27

    高品質で気軽に使える化粧品の提供を。

    高い品質を保ちながら、広告費の削減や容器を簡易化することで、適正価格での商品提供を実現しているちふれグループ。長きにわたって高品質な化粧品が気軽に手に入るというブランドを確立してきました。これからも消費者の多様なニーズに応え続けるため、2018年6月20日に持株会社化。「綾花」「do organic」「HIKARIMIRAI」「do natural」などブランド展開も豊富で、ちふれグループは成長を続けています。

    高品質で気軽に使える化粧品の提供を。

    事業内容

    ≪この求人のポイント!≫ ★幅広い世代が活躍中! ★面接1回! ★残業ほぼナシ! ★インセンティブ制度あり ≪事業内容≫ ◆化粧品の開発、製造、販売

    従業員数

    701名(2025年6月1日時点)

    • viewpoints

      女の転職!
      取材レポート

    • 女性が多く活躍する同社では【産育休の取得実績多数】【有給取得率100%】【残業は月平均1.5h】など働きやすさがバツグン!仕事に対するスタッフのモチベーションも高く、実際、取材時にお話を伺った方々は、皆前向きに仕事に取り組んでいらっしゃる方ばかりでした!ココロにもカラダにもゆとりを持ちながら働ける魅力的な環境♪また、ネイルやピアス、ナチュラルなカラコンもOKなので、オシャレを楽しみながら美容も追求できます◎

  • 株式会社セルビス

    • 掲載終了予定日 25/11/10

    人生の様々な場面でお役に立ちたい。そんな想いで地域の皆様と共に歩んでいます。

    人生の様々な節目で、喜びや悲しみ、安らぎをお届けすることが私たちの使命です。一人ひとりのライフサイクルに寄り添い、優しい街づくりの一助となれるよう日々努力しています。おかげさまで32年連続黒字経営を継続しており、これも従業員の皆さんと地域の方々に支えられているからこそです。今後も良質なサービスをお届けするために、働く皆さんにとって居心地の良い環境づくりに力を入れてまいります。

    人生の様々な場面でお役に立ちたい。そんな想いで地域の皆様と共に歩んでいます。

    事業内容

    『セルビス』は、人々の“ライフサイクル”に寄り添い、人生の喜び、悲しみ、やすらぎを多方面からサポートします。 ★総合葬儀会館『メモリアルホール』を運営 https://memorialhall.jp/ ◆冠婚葬祭互助会 ◆製菓業・ 製パン業・レストラン事業 ◆生花販売 ◆居宅介護支援事業・居宅サービス事業 ◆老人身体障害者介護用品の開発および販売 ◆仏壇仏具の販売・墓地墓石の斡旋 ◆健康補助食品の販売 他

    従業員数

    942名(2024年3月末)※グループ合計


    • viewpoints

      女の転職!
      取材レポート

    • 取材担当有森より
      【産休取得率100%】で安心して働ける制度が充実した同社。人生のライフサイクルに寄り添う事業を手がけるだけあって、ライフイベントへの理解も深く、「ここなら家庭と両立しながら長く働けそう」と感じました。取材でお話を伺った担当者の方もとても親しみやすく、会社全体に温かい雰囲気があふれています。さらに32年連続黒字経営という安定基盤もあり、腰を据えて働きたい方にぴったりの職場です。

  • 株式会社システナ デジタルインテグレーション本部【東証プライム市場上場企業】

    • 掲載終了予定日 25/11/10

    おもてなしの「心」と、ものづくりの「技」で、一人でも多くの人をハッピーにする企業です。

    「日本のあしたにエナジーを!」という企業テーマのもと、ITソリューションや各種業務システムのコンサルティング・企画・設計・開発・運用・サポート、ITインフラの構築など幅広い事業を通じて、日本経済の発展に貢献し続けている当社。近年では、AIやIoT、ロボティクスなど最先端技術を駆使したプロジェクトにも取り組んでおり、日々変化するIT業界で、成長を続けています。

    おもてなしの「心」と、ものづくりの「技」で、一人でも多くの人をハッピーにする企業です。

    事業内容

    ■デジタルインテグレーション事業 業務アプリケーション開発を中心に、 「金融」、「公共」を中心とした顧客に対して、 基幹システム開発から、クラウド・DXソリューションの導入支援、 各種先進技術に対するテクニカルコンサルティングをご提供しています。 ■次世代モビリティ事業 ■プロジェクトマネジメントデザイン事業 ■IT&DXサービス事業 ■ビジネスソリューション事業 ■DX&ストック型ビジネス事業 ほか

    従業員数

    単体:4,182名/連結:5,799名(2025年4月1日現在)

    • viewpoints

      女の転職!
      取材レポート

    • 「IT業界に憧れていた」「一生モノのスキルを身に付けたい」「結婚・子育てしながらキャリアアップも目指したい」…etc.そんな願いを叶えられるのが「システナのワークスタイル」です。技術面をしっかりサポートしてくれる体制も充実しており、年休129日・産育休取得率97%などライフイベントに対応できる環境の中、管理職として活躍している女性も多数いるとのこと。ここでなら理想のキャリアが実現できるのではないでしょうか。

  • 株式会社 エメ・マギー

    • 掲載終了予定日 25/10/20

    メイドインジャパンの品質と安心の提供にお応えしてまいります。

    羽田空港、成田国際空港といった特殊な商業エリアにて、医薬品・化粧品等の専門店事業を展開し、幅広い年齢層、国籍のお客様にご利用いただいています。薬剤師・登録販売者の専門知識を活かしながら、メイドインジャパンの製品をおすすめしています。長年培ってきた、国際線発着の空港という場所での薬を販売するプロとして、今後も安心感の高い日本製品をご提供し続けます。

    メイドインジャパンの品質と安心の提供にお応えしてまいります。

    事業内容

    ■一般商業施設内及び空港一般エリア及び免税エリア内での医薬品及び雑貨の販売業務 ≪羽田空港でスタッフを複数名募集いたします!≫

    従業員数

    90名(2025年4月現在)

    • viewpoints

      女の転職!
      取材レポート

    • 20~30代の若手を中心に活躍しているという同社。年齢が近いこともあり、普段から和気あいあいとした雰囲気だそうです! 「縁あって入社した社員には長く活躍してほしい」という想いから、【残業ほとんどなし】【2週間超の連休取得可】【夏季・冬季・GW振替休暇】【家族手当】など、働きやすい職場づくりも徹底しています。ライフステージが変わっても、ずっと働ける企業様だと感じました!

  • FastLabel株式会社

    • 掲載終了予定日 25/10/27

    アノテーションにイノベーションをもたらし、顧客のAI開発に貢献する。

    当社は「AIインフラを創造し、日本を再び世界レベルへ」というパーパスの下、AI開発に必要な教師データ作成からMLOps構築まで包括したプラットフォーム『FastLabel』を提供しています。AI×SaaSスタートアップとして急成長を遂げ、売上高は対前年比約2倍、現在IPOを見据え、事業拡大中です。この度、さらなる成長に向けてロボットオペレーターを募集いたします!

    アノテーションにイノベーションをもたらし、顧客のAI開発に貢献する。

    事業内容

    ≪累積資金調達額が約21.5億円のAI業界スタートアップ≫ 【事業内容】 ●アノテーションプラットフォームの提供 AIの社会実装におけるインフラとなる教師データの、収集・作成~データ分析~運用後のチューニングまでを、一気通貫で実行可能なSaaS型アノテーションプラットフォームを開発・提供しています。

    従業員数

    80名(うち役員、正社員65名) 【平均年齢】35歳(男女比率 6:4)

    • viewpoints

      女の転職!
      取材レポート

    • 「対前年比約2倍以上」という急成長を続けているAIベンチャーの同社。昨今何かと話題に上がるAI分野で日本企業を支えており、やりがいやワクワク感を得られるのではないかと思いました!単純な事務処理のスキル以外にも、デジタルツールの活用スキルなども身につけられるのはAIベンチャーの同社ならでは。「何か新しいことに挑戦したい」という方にはピッタリの環境だと思いました!

  • 株式会社ジョンマスターオーガニックグループ【john masters organics】

    • 掲載終了予定日 25/10/16

    オーガニックコスメを通じて、 人と地球の未来に貢献。

    高い効果や使用感の良さから、メディアにも多く取り上げられ、注目を集めるオーガニックコスメを扱うジョンマスターオーガニックグループ。私たちが目指すのは、お客様が何か気になることがある時に立ち寄れる“お肌のかかりつけ医”のように身近な存在。オーガニック由来の優しさを感じられるコスメを一緒に届けませんか?

    オーガニックコスメを通じて、 人と地球の未来に貢献。

    事業内容

    ◆化粧品輸入・製造・企画・販売 【取り扱いブランド】 *john masters organics 植物由来のオーガニック原料を使用した商品は高いリピート率を誇ります。

    従業員数

    245人(2024年10月1日現在)

    • viewpoints

      女の転職!
      取材レポート

    • 一歩足を踏み入れると、そこはアロマの心地よい香りに包まれた癒しの空間。「こんな店舗で働けるなんて羨ましい!」と思ってしまうほどです。またそれだけではなく、「女性が働きやすい環境」の整備に取り組んでいる同社。夏季休暇や有給休暇など、最大7日間の連続休暇が取得できるだけではなく、アロマテラピー検定費用全額負担など、スキルアップ支援も充実。自分自身を磨きながら長く働けるオススメの会社です!

  • 株式会社メディヴァ

    • 掲載終了予定日 25/10/16

    私たちはトータル・ヘルスケア・コンサルティング&オペレーション・カンパニーです。

    2000年に医療業界に問題意識をもったコンサルタントと医師により設立されたメディヴァ。病院・介護施設の再生、M&A、健康経営や疾病管理等の予防事業、医療や介護の海外展開等、予防から治療、介護に亘り、多面的にヘルスケア業界全般に関わっています。現在では企業・行政を巻き込んだコンサルティング会社として国内外で活躍の場を拡大中。今後も更なる成長を目指しています。

    私たちはトータル・ヘルスケア・コンサルティング&オペレーション・カンパニーです。

    事業内容

    (1)医療機関の経営コンサルティング (2)医療機関の経営支援・運営代行(PPM) (3)行政、企業のコンサルティング (4)在宅医療、地域包括ケア関連支援 (5)ヘルスケア・サービスの開発・運営 (6)医療サービス・事業の海外展開支援 (7)健保組合、企業の健康づくり

    従業員数

    280名

    • viewpoints

      女の転職!
      取材レポート

    • 女性が働きやすい環境に力を入れているメディヴァ。残業が少なく、産育休の取得の実績も多数。復職実績もあり、女性がライフイベントを安心して迎えられる魅力的な環境でした。今後もニーズが高まる医療・ヘルスケア業界で働けるため、安定感も抜群です。女性が長く働くためにピッタリの職場だと感じました!

幅広い年代で活躍できる仕事
page-top

気になるリストに保存しました。

気になるリストを見る