※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。
小規模な施設だからできること。
たくさんあります
定員を制限した小規模な施設がケアプランニング結いのポリシー。
全員が目に届く範囲だから出来ること、可能なサービスを当社は大切にしています。
「今日は佐藤さん元気ないわね」なんて、すぐに声をかけられる距離感。
利用者様とスタッフの関係を超えた同じ仲間としての一体感。
心のこもったサービスを信条とする私たちにとっては、
この規模が最適なのです。
アピールポイント
アイコンの説明
- 職種未経験OK
- 業種未経験OK
- 第二新卒OK
- 学歴不問
- 経験者限定
- 研修・教育あり
- 転勤なし
- リモートOK
- 土日祝休み
- 残業20時間以内
- 産育休活用有
- 服装自由
- 女性管理職在籍
- 休日120日~
- 育児と両立
- ブランクOK
- 時短勤務あり
- 資格取得支援
- 副業OK
- 国認定取得
仕事内容
仕事内容
デイサービス「結いの家―みかんの木―」の利用者様の相談・援助を行っていただきます。
利用者様の自立した幸せな生活を支援する事があなたのミッション。
利用者様の今の状態をよく理解している上で必要なことかどうかを判断し、
生活の向上に役立てるアドバイスを提供してください。
また介護スタッフとして介護業務にも携わっていただきます。
【具体的には】
■利用のための相談
◎利用の方法や施設での生活の説明
◎利用時の費用に対する相談
◎利用の手続き
■生活上においての相談
◎サービス計画立案
◎家族との連絡調整
◎物品購入の際の相談
◎福祉用具のメンテナンスと修理
◎介護(ケア)についての相談
◎他の利用者様とのコミュニケーション
■介護スタッフとしての仕事
◎利用者様の生活援助・訓練
ほか
★☆時間単位で取得できる有給制度★☆
働く女性は何かと忙しい。銀行に行くのも一苦労だったりしませんか。
当社では有給を時間単位で取得できるため、
ちょっとした用事を気兼ねなく済ませることができます。
病院に行ったり、子どもの授業参観に出かけたり、
スケジュールを自分でコントロールできるので
家族や友人とのコミュニケーションも十分に図れます。
★☆小規模な事務所だからアットホーム★☆
デイサービス「結いの家―みかんの木―」は利用者定員を10人に限定しています。
一般的な介護施設よりも利用者に対するスタッフの割合が多いため、
1人1人を見据えたサービス提供が可能になります。
また小規模だからこそ、スタッフ同士の息もぴったりです。
メンバー同士助け合いながら運営しています。
こうしたアットホームな雰囲気に惹かれて転職してくるメンバーも少なくありません。
★☆実は1999年設立、老舗の安定性★☆
ケアプランニング結いの設立は、介護の存在が一般的になる前の時代。
以来、培ってきた信頼と実績で着実に業績を伸ばしています。
不況のあおりを受けて倒産する企業も多い中で
安心の実績を誇っています。
s04生活相談員
アピールポイント
教育制度について
1~2名の先輩指導員が固定であなたを指導します。
自信が持てるまでしっかりサポートしますので、
安心してチャレンジしてください。
女性管理職について
当社の代表取締役は女性です。
その他事業所のトップも女性が務めているなど、
長期的なキャリア形成が可能です。
募集要項
勤務地
結いの家―みかんの木―(東京都西東京市下保谷5-12-13)
西武池袋線「保谷」駅 徒歩7分
kt49西東京市
応募資格
■学歴不問
■普通自動車免許
以下いずれかの資格をお持ちの方
■社会福祉士
■社会福祉主事
■社会福祉主事任用資格
■介護支援専門員
■介護福祉士(施設での1年以上の実務経験)
※ワーキングママも歓迎です
- 【過去に採用した転職者例】
- ◎ホームヘルパーとして活躍していたものの、生活相談員の仕事に携わってみたいと転職してきた方
◎大規模な事務所からアットホームな雰囲気に惹かれて転職してきた生活相談員の方
配属部署
結いの家―みかんの木―(デイサービス)
利用者定員10名程のこじんまりした事務所です。
育児と両立しやすい
ほとんどのメンバーがワーキングママだから
子どもの行事や地域の活動などについての融通は割と効きます。
時間制の有給制を利用し、互いに助け合いながら
家庭と仕事を両立しています
休日休暇
年間休日110日
■週休2日制(シフトによる)
■夏期休暇(3日)
■年末年始休暇(12/29~1/3)
待遇・福利厚生・その他
■昇給年1回(業績に応じて)
■社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■賞与あり(業績に応じて)
■交通費全額支給
■時間外手当
女の転職!取材レポート
今回お邪魔したのは、デイサービス「結いの家 上荻」。
これまで見てきた介護施設よりも小規模なのが印象的でした。
(総勢で10名程度の利用者数!)
施設長にお話しを伺うと「1人1人に心を込めたサービスを提供する」のがポリシーだそう。
一般的な介護施設よりも、利用者の数に対するスタッフの数が多く手厚いサービスが可能な同社なら、
自分も利用者もお互いに満足のいく介護サービスが提供できるはず!
この仕事で磨ける経験・能力
ソーシャルワーカーとしての役割だけでなく、介護業務にも携わるため、福祉や介護に対する広い知識を身につけることができます。
会社概要
設立1999年。介護事業のパイオニアとして順調に成長を遂げています
ケアプランニング結いがスタートしたのは、
まだまだ介護が世の中に認知される前のことでした。
現在では4つの事業所を構えており、
居宅介護支援事業、訪問介護事業、デイサービスと幅広い介護サービスを展開しています。
最近では、車いすのまま出かけられる介護タクシーサービスや、
ヘルパー2級資格を取得するためのスクールサービスなどへと事業を拡大。
介護業界のパイオニアとして着々と業績を伸ばしています。
事業内容
小規模な事務所だから1人1人としっかりと接することができます。
◎居宅介護支援事業
◎訪問介護事業
◎通所介護事業
◎介護タクシー事業
代表者
代表取締役 荒井 養子
- 【代表者略歴】
- 老人福祉保健施設21年勤務後、H12年独立し「地域で安心して暮らせるようなお手伝いをしたい」と居宅支援事業所と訪問介護事業所を練馬区に設立。H13年杉並区に同施設開設し、H18年デイサービス2カ所開設
備考
練馬事業所、杉並事務所、結いの家・上荻(デイサービス)、結いの家・みかんの木(デイサービス)
気がつくといつもおしゃべりに花を咲かせています
寒くなってきたのでこたつを出しました。冬はここが団らんの場所
いつも笑顔を絶やさない明るいスタッフが多いです
応募・選考
選考プロセス
【介護の仕事 女の転職type】の専用応募フォームからご応募下さい。
▼【STEP1】Web応募書類による書類選考
※書類選考に1~2日程度お時間を頂いております
※結果については合否に関わらずご連絡いたします
▼【STEP2】1次選考(面接)
▼【STEP3】内定
◆ご応募から内定までは1週間程度を予定しております
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください
◆応募の秘密厳守します
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください