※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。
一流レストランや世界展開しているホテルのビジネス戦略を生み出してみませんか?
米国で誕生した当社は、
レストラン向けの総合システムを開発から導入まで手掛け、
現在世界ではスタンダードとしての地位を確立しています。
今回募集するのはシステム導入担当者。
「ミシュランガイド東京」に掲載される有名レストランの総支配人や、50年以上続く銀座の老舗店のオーナーなど、有名・繁盛レストランや一流ホテルの経営層と関わるのがこの仕事の特徴です。
あなたのスキルを思う存分活かして下さい!
アピールポイント
アイコンの説明
- 職種未経験OK
- 業種未経験OK
- 第二新卒OK
- 学歴不問
- 経験者限定
- 研修・教育あり
- 転勤なし
- リモートOK
- 土日祝休み
- 残業20時間以内
- 産育休活用有
- 服装自由
- 女性管理職在籍
- 休日120日~
- 育児と両立
- ブランクOK
- 時短勤務あり
- 資格取得支援
- 副業OK
- 国認定取得
仕事内容
仕事内容
あなたには当社が独自開発した『予約管理/顧客情報管理/配席管理/ターゲットマーケティング』の統合システムを導入し、クライアント先で新しい業務フローの提案、およびマーケティング戦略に有効な操作方法をトレーニングして頂きます。
【具体的な内容】
[交渉業務]※1つの企業で半日程度
◆システム導入におけるプロジェクトマネージメント、交渉
◆システム導入における技術支援、技術コンサルティング、および実作業
[導入先の実作業]※1つの企業で1日程度
◇予約業務のプロセス変更を説明および説得
◇ADSL/光回線のルータ調整、簡単なLAN配線作業、および端末の設置
◇2~10名の店舗スタッフへのソフトウェア操作トレーニング
[その他]
◇電話によるお客様からの技術問合せへの応対(自宅から週末・祝祭日を含む)
◇端末故障や交換時の保守作業
この仕事は『技術面は2割』『お客様調整面が8割』。
だからこそ、短期間でクライアントの責任者と店舗スタッフ全員と
いかに信頼関係を築けるかが重要になります。
オーナー(店舗支配人)やレセプション担当(予約担当者)、
そして店舗のスタッフに新たな業務フローのメリットを説得し、
納得してもらい、さらに実行へと移してもらえるように、
あなたなりのスタイルで業務を進めて下さい。
──●○ 仕事の流れ ○●──
≪◆店内の現状をヒアリング≫
レストラン支配人やIT担当者から店舗での業務状況をヒアリング。
現状の課題を明確にしていきます。
▽▽▽
≪◆解決策の提案≫
業務改善/改革を実行するためのシステム活用方法や、
それによる新たな業務フローの提案を行います。
▽▽▽
≪◆システムの設置≫
事前に設置場所やLAN配線等の調査と確認を行います。
導入日には現場へ訪問し、ルーター設定、インターネット接続疎通、
端末の設置、簡単なLAN配線などを行います。
▽▽▽
≪◆操作トレーニング≫
店舗スタッフへのソフトウェア操作トレーニングを行っていきます。
ここではいかにわかりやすく教えていくかが大切。
「わかりやすく、飽きずに、もっと使いたい」と思わせるために、
話の中に笑いを取り入れたり、あなたなりの工夫をしながら
アイデアやセンスを活かして仕事を進めて下さい。
募集要項
勤務地
【東京オフィス】東京都港区南青山
- 【詳細・交通】
- ■東京メトロ銀座線・半蔵門線・千代田線「表参道駅」から徒歩8分
(都営バス 渋88系統「南青山6丁目」バス停前)
- 【転勤の可能性】
- ありません。
応募資格
◆プロジェクトを実際に一人で動かした経験
◆複数のグループに操作説明や研修を行った経験
◆PC、ソフト、LAN、ADSLルータのインストール・設定・問題解析・サポート経験
◆MS Windows XP、Windowsネットワーク、TCP/IP、ADSL・光回線、一般ユーザー向けルーター機器設定などの知識
◆英語のドキュメントが読める
- 【あると望ましい経験・能力】
- ◇ビジネスや技術関連の問題を見抜き、分析して解決策を提案するスキル
◇中級ビジネス英語コミュニケーション(ヒアリング、スピーキング)および英文ビジネス電子メールのやりとりが不自由なく行えるスキル
◇レストラン、ホテル業界でのアルバイト、実務経験
配属部署
【Operations】
20代~30代のメンバーが活躍している当社では、年齢・性別の壁は一切なく、全員が互いの個性を尊重し合いながら、日々切磋琢磨してます!
休日休暇
■完全週休二日制
■祝日
■夏季休暇※3日間
■年末年始休暇※7日間
■有給休暇※15日間(1年毎に1日増加/最大20日間)
■慶弔休暇
■産前・産後休暇
待遇・福利厚生・その他
■社会保険完備
(厚生年金・雇用保険・労働災害補償保険・健康保険)
■給付金各種
(出産育児一時金・出産育児付加金など)
■定期健康診断
■関東ITソフトウェア健康保険組合より提供される福利厚生
・保養所
・スポーツクラブ
・旅行補助金
女の転職!取材レポート
レストランガイド「ミシュランガイド東京」に代表されるように、美食文化が根付きつつある東京。その東京で業界を変える新しいビジネスが動き出しました。オープンテーブルはそんな大きなミッションを抱えた企業です。ただ仕事をこなすのではなく、自分のやったことが、業界を変えるほどの大きな動きを生み出す。そんな仕事をしたい人にぜひご応募頂きたい会社です!
この仕事で磨ける経験・能力
★短時間でいかに効率よく、効果的に進めていくかを考えていくため、タイムマネジメント能力を磨くことができます。
★オーナーや店舗の責任者、スタッフなど、多くの人々と関わりながら業務を進めていくため、交渉(コミュニケーション)能力はもちろん、人を動かす統率力も養うことがでいます。
会社概要
★☆ 世界に認められたグローバル企業の日本進出が始まる! ☆★
当社は全く新しい顧客管理とユーザー向けサービスを提案し、
多くの企業とユーザーからの支持を獲得。
今では世界各国でも事業を展開しています。
そして2006年に、満を持して日本に進出。
現在一流レストラン・ホテルを中心に、
少しずつ活躍の場を広げています。
今回はそんな当社を成長へと導く『コアメンバー』の募集です。
日本のビジネスに、新たな旋風を巻き起こしてみませんか?
事業内容
◆レストラン向けの予約管理、顧客認識、顧客情報管理、配席管理、ターゲットマーケティングを行うための統合システムの開発、運用、監視◆レストラン予約サイトの運営
11,000以上の有名・繁盛レストランや一流ホテルに導入実績あり!
1億2000万名のユーザー数を獲得!
【取引企業】
株式会社グローバルダイニング
株式会社ワンダーテーブル
ザ・ペニンシュラ東京
エメ・ヴィベール
ヘイフンテラス など
売上高
55,844,000ドル(約50億円)※2008年米国本社、各国法人含む連結ベース
従業員数
19人(2009年12月現在)※米国本社含め297人
- 【平均年齢】
- 34歳
代表者
代表取締役 手嶋雅夫
- 【代表者略歴】
- マクロメディア日本法人を設立。代表取締役社長として、マルチメディア製作ツール Macromedia Director やインターネットマルチメディア再生技術Macromedia Shockwave などを業界標準として確立させる。
備考
※米国本社 OpenTable, Inc. は米国 NASDAQ に上場(株式コード:OPEN)
現在成長中の当社。一般ユーザーに向けて、雑誌で広告展開もしてます。
廊下はシックな雰囲気で、インテリアにもこだわっています。
「思う存分力を発揮できる場所です!」(執行役員 副社長 オペレーション&プロダクト統括/蕭敬和)
応募・選考
選考プロセス
【女の転職type】の専用応募フォームからご応募ください。
※応募の秘密厳守します。
web応募書類による書類選考
▼
面接(数回)
▼
オファー面談
▼
内定
※当社は【女の転職type 採用サポートセンター】に応募の受付業務を委託しております。
■【女の転職type 採用サポートセンター】とは
[女の転職type]運営元である(株)キャリアデザインセンターが
求人広告掲載企業より委託を受けた転職支援サービスです。
■詳細
ご応募後、書類選考を通過した場合、女の転職typeのパートナー企業である
専任エージェント(下記参照)による一次面接代行、およびそれ以降の
面接対策等、合格に向けてのアドバイスを無料で受けることができます。
■個人情報の取扱い
[1]専任エージェントである(株)富士誇は(株)キャリアデザインセンターが定める個人情報や
採用活動に関する安全対策基準を満たしていることを条件に選定した委託先です。
[2]各社の方針に関しては以下をご確認下さい。
●キャリアデザインセンター
http://type.jp/s/kojin/#1
●株式会社富士誇
http://www.fujico.co.jp/privacy.html