※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。
介護の仕事は決して楽ではありません。
だからこそ、一生懸命サポートしたいと考えています
東京電力のグループ会社、東電パートナーズ。
ハードワークな業界だからこそ、
働くスタッフを大切にしたいと考えています。
★看護師でも夜勤がありません!
★長く働けるように産休・育休制度を整備
★ご入社された方に支度金をご用意しています!
東電さわやかケア 荻窪はこじんまりとした建物ながら、
居宅介護支援・訪問介護・訪問看護の3事業所が揃った、
にぎやかで楽しい事業所です。
アピールポイント
アイコンの説明
- 職種未経験OK
- 業種未経験OK
- 第二新卒OK
- 学歴不問
- 経験者限定
- 研修・教育あり
- 転勤なし
- リモートOK
- 土日祝休み
- 残業20時間以内
- 産育休活用有
- 服装自由
- 女性管理職在籍
- 休日120日~
- 育児と両立
- ブランクOK
- 時短勤務あり
- 資格取得支援
- 副業OK
- 国認定取得
仕事内容
仕事内容
在宅療養の方のご自宅に伺い、症状観察、清潔管理、排泄管理、リハビリ等、日常生活の補助などをお願いします。
訪問は電動自転車を使用し、15分程度以内(2~3km程度以内)のエリアが中心です。
同行研修しっかり行います。社外研修や学会等への参加も積極的に行っています。
※時差勤務や短時間勤務等、ご相談ください!
★☆★この仕事の魅力★☆★
お客さま、スタッフから頼りにされる事が大きなやりがい。
病院とは違い日勤帯のお仕事なのでライフワークバランスを保ちやすく、
プライベートも充実させることができますよ!
★☆★柔軟なキャリアプラン・キャリアアップ★☆★
役割や貢献度に応じて『スペシャリスト』、『プロフェッショナル』など
正社員には8段階、契約社員には3段階のキャリアステージを設け、
個人のスキルや待遇を明確にしています。
個人の能力・経験・適性・希望に応じて、
職種間・事業所間でのローテーションの他、専門職でのキャリアアップ、
適性と希望により管理職への配属など柔軟なキャリアプランの選択肢をご用意しています。
★☆★小岩所長よりひとこと★☆★
スタッフ一人一人が個々の専門性を十分に発揮し、お客様のニーズに合った確実なサービスを提供できるように、また、必要に応じたサービスを利用することで安心して年齢を重ねられる、そのお手伝いができれば嬉しく思います。
アピールポイント
教育制度について
東電パートナーズでは、多種多様な研修や勉強会を行っています。それぞれのスキルに応じてキャリアアップすることが出来ますよ。
■新任者研修
入社後、東電パートナーズの想いやコンプライアンス、基本的なマナー等を理解していただく研修です。
■職種別研修
職種の特性に合わせた研修会、勉強会を定期的に開催しています。また、近隣事業所間での連携を深めています。その他、IT研修などの研修もご用意しています。
資格取得支援制度について
ヘルパー2級講座、介護福祉士の無料研修講座など、資格取得についてもサポートしています。意欲のある方には、こちらも全力でサポートしています!
※2008年度の介護福祉士の合格率は85%!
女性管理職について
事業所によっては、女性管理職が活躍しているところもございます。女性が長く働けるためのさまざまな環境が整っています。
募集要項
雇用形態
アルバイト・パート
- 【正社員登用について】
- 頑張りに応じて半年後には役員面接の機会が。ご本人の意向、貢献度に応じて正社員へ登用する制度を設けています!
また正社員と契約社員の差は、賞与の多少のみで、基本的な待遇に変わりはありません。
勤務地
東電さわやかケア 荻窪
【所在地】杉並区荻窪5-14-4 荻窪武蔵野マンション 1階
kt19杉並区
- 【詳細・交通】
- 荻窪駅 南口/1番出口より徒歩5分(JR 中央線、東京メトロ 丸の内線)
- 【転勤の可能性】
- 近隣エリアにて転勤の可能性があります。
応募資格
■正看護師の資格をお持ちの方
- 【あると望ましい経験・能力】
- ◎社会福祉施設、もしくは病院での3年以上の看護経験
◎介護施設での実務経験をお持ちの方
◎人と接する仕事の経験
◎ボランティアや実習での看護経験
- 【過去に採用した転職者例】
- ヘルパー職を経験後、育児のため退職。子どもに手がかからなくなり、もう一度復帰したいと転職してきた現役お母さんスタッフがいらっしゃいます。
配属部署
東電さわやかケア 荻窪
居宅介護支援・訪問介護・訪問看護の3事業所が揃った、にぎやかな事業所です。
路面店ということもあってか通りすがりの人が道を尋ねて入ってこられることもしょっちゅうです。
- 【年齢構成】
- 20代から50代まで幅広い年齢層のスタッフが活躍中です
勤務時間
9:00~18:00(休憩1時間)
※勤務時間応相談
※曜日についても応相談です。週1日~でも働いて頂けます
- 【残業について】
- ※日々の残業は発生致します。
育児と両立しやすい
東電パートナーズでは、多くの現役お母さんが活躍中。子を持つ母として、お互いの事情を理解し合い、気遣いながら、仕事とプライベートを両立させています。何か不都合があったら、すぐに相談できる環境です。
休日休暇
■シフト制(週休2日)
※正社員・契約社員雇用時
■有給休暇
有給については入社後から行使することができます
■誕生日休暇
■慶弔休暇
■年末年始
■夏期休暇(3日間)
■看護休暇(年5日)等
- 【産休育休活用例】
- 女性の多い職場だからこそ、短時間労働制度導入等、育児および家族の介護・看護に時間が当てられるよう、勤務日や勤務時間帯について柔軟に対応し、長く安心して働けるしくみを導入しています。
育休を活用して職場復帰したスタッフもたくさんいます!
待遇・福利厚生・その他
■交通費支給(上限なし)
■残業代別途支給
■ユニフォーム貸与
※お好きな色を選べます(6種類)
■雇用保険(その他は、就業時間数によります)
■健康診断
※正社員・契約社員登用時
■賞与年2回
■育児休業制度
■各種祝金制度(国家試験等)
■退職金制度
女の転職!取材レポート
東京電力グループの充実した福利厚生や、育児・介護休職制度の充実、ゆとりのある勤務体系など、個人のライフスタイルを尊重している東電パートナーズ。実際に、現場のスタッフの皆さんからは、忙しい中でも笑顔を絶やさずにイキイキと働く様子がうかがえました。長く働ける仕組みや柔軟なキャリアプランなど、会社がしっかりとバックアップしてくれるからこそ、安心して働くことができるのだ、と改めて実感した取材でした。
この仕事で磨ける経験・能力
心身機能の維持向上はもちろん、社会的孤立感の解消のお手伝いも行っていますので、メンタルケアスキルも自然と身に付くと思いますよ。
会社概要
お客さまとそのご家族、地域社会、そしてスタッフ…。お互いの満足につながるパートナーシップを
東京電力のグループ企業として、1都3県において、居宅介護や訪問介護、デイサービスなど9種類に及ぶ介護ビジネスを展開している東電パートナーズ。設立以来、私たちが大切にしているのが「ひとりでも多くの幸せな高齢者の方々を増やしたい」という想い。「身体のケア」に加え「心のケア」も大切にし、「高齢者の方々が安心して暮らせる街づくり」に貢献したいと考えています。
事業内容
「TEPCO」でおなじみの東京電力が母体。
安定性には自信があります!
◆介護保険事業およびこれに関する研修事業
* 居宅介護支援(ケアプラン作成等)
* 訪問介護
* 訪問看護
* デイサービス(通所介護)
* グループホーム(認知症対応型)
* 福祉用具レンタル・販売
* 研修事業
* 有料老人ホーム紹介事業
代表者
代表取締役社長 大西 斉
- 【代表者略歴】
- 慶応義塾大学工学部大学院修士課程卒。
1978年4月東京電力株式会社入社。
同社 総務部防災担当や埼玉支店さいたま支社長等を経て、2005年6月信濃川電力所長。
2007年11月東電パートナーズ代表取締役に就任。
備考
東京、神奈川、千葉、埼玉において在宅・通所・入居型介護サービスを36拠点で展開
「東電さわやか」では、未来を担う子供たちの体験学習を受け入れています。
研修は定期的に開催。講師の指導はもちろんですが、スタッフが互いに教え合い、スキルアップしています!
親会社である東京電力との共同研修。IHクッキングヒーターのデモンストレーションを見学しました。
応募・選考
選考プロセス
介護の仕事 女の転職typeの専用応募フォームからご応募ください。
▼【STEP1】Web応募書類による書類選考
※書類選考には、5~7日程度お時間を頂いております
※結果については合否に関わらずご連絡いたします(お電話もしくは、封書にて)
▼【STEP2】面接(応募先の各施設もしくは事業所にて、人事担当者・現場責任者と面接)
入社後もお互い幸せに長くお付き合いしていきたいと考えています。ざっくばらんにあなたの気持ちをお聞かせください。
また、施設・事業所の雰囲気を知っていただいた上で、ご希望と適性を考慮し、ライフスタイルに合った働き方・勤務場所のご相談をさせていただきます。
▼【STEP3】内定
◆ご応募から内定までは1週間~10日程度を予定しております
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください
◆応募の秘密厳守します
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください