※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。
エリエールでおなじみの当社
アドバイス、ヒアリング、商品開発…などの幅広い仕事をお任せ!
介護福祉士の資格をお持ちの方にぜひおすすめなのが、
介護用オムツのアドバイザー。
病院や介護施設へケアパッドを用いた
排泄ケアをアドバイスする仕事です。
お任せする仕事の幅が広いのが一番の特徴。
新たなスキルを身につけたい方にぜひおすすめです!
◎アドバイス
排泄ケアの専門家としてサポート!
◎ヒアリング
営業担当と連携し、最適な商品を提供!
◎商品開発
現場の声を汲み上げ新商品開発!
アピールポイント
アイコンの説明
- 職種未経験OK
- 業種未経験OK
- 第二新卒OK
- 学歴不問
- 経験者限定
- 研修・教育あり
- 転勤なし
- リモートOK
- 土日祝休み
- 残業20時間以内
- 産育休活用有
- 服装自由
- 女性管理職在籍
- 休日120日~
- 育児と両立
- ブランクOK
- 時短勤務あり
- 資格取得支援
- 副業OK
- 国認定取得
仕事内容
仕事内容
アドバイザーは、病院や介護施設へケアパッド“アテント”を用いた排泄ケアのアドバイスをする仕事です。
【具体的な仕事内容】
◆アドバイス業務~排泄・排尿の専門家として活躍できる!
施設の担当者の方を通じ、利用者一人ひとりの生活リズムや体型や排泄パターンなどを把握し、最適なパッド、交換時間、排泄自立訓練などをアドバイスします。
◆ヒアリング業務~当事業部の重要なポジション!
担当者様の声をヒアリングして営業担当に提供することも大切な仕事。施設ごとの利用者様の状況や使用アイテムを資料としてまとめて提出します。現場の最前線に立つアドバイザーの活躍に期待しています。
◆商品企画業務~アイデアを商品化するチャンス!
“情報メモ”という社用システムを利用し、社長から工場長までが現場の情報や新しいアイデア・企画を共有できるように工夫をしています。あなたが現場で聞いた
「○○な状況に困っている」「○○な商品が欲しい」という声から発想したアイデアも商品化するチャンスが豊富にあります!
【働く魅力】
◆直行直帰もOK・ほぼ残業なし!
担当施設には社用車を用いて直行直帰のスタイルで勤務していただけます。1日の訪問件数は約5、6件程度。メリハリをつけて取り組めば、ほぼ残業なく働くことができます。
◆抜群の商品力
日本有数の総合製紙メーカーだからこそ、商品には力を入れています。業界トップレベルの商品数・品質が自慢!他社にはない業界初のアイテムを扱えるのは当社ならではの魅力です。
※Sケア 軟便安心パッド…東京大学院医学系研究科と共同開発した画期的なアイテム。従来、吸収しにくかった水様便・泥状便の吸収率を大幅に向上させ、利用者様・施設担当者に大変喜ばれる商品です。
◆介護現場での経験が活かせる
アドバイザーの仕事は、介護環境を向上させるための専門スタッフ。そのため、介護現場での実務経験をお持ちの方であれば、入社後の研修や先輩のアドバイスを通してすぐに活躍することができます。もちろん、あなたに自信がつくまでしっかりサポートしますので、安心して下さい。
募集要項
勤務地
H&PC事業部法人・施設広島営業所(広島市佐伯区石内上1-7-1)
★直行直帰、残業ほぼなし!
社用車を使用した直行直帰の働き方ができます。1日に5、6件の訪問程度になります。メリハリをつけて取り組めば、ほぼ残業はありません。
★業務上必要となる機器は全て貸与し、会社が負担します!
社用車、駐車場、携帯電話、FAX・コピー機、ノートパソコン、プリンター、通信環境
【交通】
H&PC事業部法人・施設広島営業所
JR五日市駅、広島電鉄五日市駅より車で20分
山陽自動車道 五日市ICより車で5分
応募資格
短大卒以上
介護福祉士または看護師資格(必須)
普通自動車運転免許(必須)
福祉施設での実務経験のある方(3年以上尚可)
勤務時間
1ヶ月単位の変形労働時間制:週40時間
例)9:00~17:30 ※休憩1h
- 【残業について】
- 業務に慣れてくれば、ほぼ残業なく業務を進めることが可能です。もちろん、入社後は仕事の進め方を一から指導していきますので、安心してご応募下さい。
休日休暇
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■年末年始休暇(7日間)
■有給休暇
■産前産後休暇
■育児休業
■介護休業
待遇・福利厚生・その他
■給与改定年1回
■賞与年2回(7月・12月)
■交通費全額支給
■各種社会保険完備
■各種施設利用可能(厚生施設・保養施設)
女の転職!取材レポート
同社の魅力は、やはり抜群の安定性。また、フレックスタイム制度やベビーシッター利用補助制度など抜群の企業体制が整っている点も見逃せないポイントです。社員の働きやすさに配慮した制度を積極的に導入する取り組みが認められ、経済産業省が管轄する優良企業の認定制度「ホワイト500」にも選出されています。残業削減や子育てとの両立を支援する制度が整う同社は、腰を据えて働ける職場をお探しの方にぴったりだと感じました。
この仕事で磨ける経験・能力
◆先輩よりメッセージ◆
アドバイザーの魅力は、複数の施設を訪問するなかで、現場の介護状況や知識を身につけられること。アドバイザーになってからも自分の成長を実感しています。今後も重要視される排泄・排尿に関する専門知識を身につけスキルアップしませんか。
会社概要
「紙」を通じて、あらゆる人々のライフスタイルに変革をもたらし続ける企業。
段ボール原紙や衛生用紙などのあらゆる「紙」を製造・販売する総合製紙メーカーである当社。総合製紙メーカーは、当社を含め国内で3社のみの市場です。多数の「紙」製品を手掛けているため時代のニーズに柔軟に対応しやすいという強みを活かして、安定した業績を築いています。今後も社会の人々の役に立つ製品を世に送り出し続けていきます。
事業内容
1. 紙・板紙・パルプ及びその副産物の製造加工並びに販売
2. 日用品雑貨の製造加工並びに販売
3. 機能性フィルム、粘着シート及び粘着剤等合成樹脂材料の製造 加工並びに販売
4. 前各号に関連するプラントの設計、据付、売買並びに技術指導
5. 紙類・パルプ類製造加工に係る原材料・燃料の製造加工並びに売買 他
売上高
【連結】6,717億円(2024年3月期) 【単独】4,859億円(2024年3月期)
備考
【本社】
東京都千代田区富士見2-10-2 飯田橋グラン・ブルーム
「健康経営有料法人」「ホワイト500」選定企業・プライベートを大切にしながら働けます◎
国内トップクラスの総合製紙メーカーです!
風通しの良さは抜群!アイデアを活かして活躍できます◎
応募・選考
選考プロセス
◆採用担当よりメッセージ◆
最後までお読みいただきありがとうございました。
業界トップレベルの商品数、
都内を中心としてトップレベルのシェアを獲得する当社。
業績好調に伴い、アドバイザーを早急に必要としています。
アドバイザーとして、未経験でも構いません。
介護現場の経験をお持ちの方であれば、積極的にご応募下さい。
【介護の仕事 女の転職type】の専用応募フォームからご応募下さい。
▼【STEP1】Web応募書類による書類選考
※書類選考に1週間程度お時間を頂いております
※結果については合否に関わらずご連絡いたします
▼【STEP2】1次選考(適性検査、面接)
▼【STEP3】2次選考(面接)
▼【STEP4】内定
◆ご応募から内定までは約1ヶ月を予定しております
◆面接日はこちらからご連絡します
◆応募の秘密厳守します
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください