スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

株式会社ネコ・パブリッシング 趣味の総合ポータルサイト「ホビダス」のweb営業の転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

マスコミ・印刷業界の求人

でも、やっぱり株式会社ネコ・パブリッシングが気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

株式会社ネコ・パブリッシング

  • 趣味の総合ポータルサイト「ホビダス」のweb営業

    • 正社員

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

雑誌と融合した趣味の総合ポータルサイト「ホビダス」の企画営業および、広告集稿

趣味の総合ポータルサイト「ホビダス」への広告集稿や、ネットショップへの出店を企画提案する営業です。
★単なる広告やネットショップ誘致に留まらず、クライアントへのフォローも欠かせません。商品の出品に際し、不明な点や困ったことなどをお聞きし、売り方・出し方のアドバイスを行います。

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

契約やビジネスの前に、まずは親しくなるところから始まる、そんな営業を心掛けてください。
★ネットショップへの出店が初めて、というクライアントも多く存在します。そんなお客様をうまくフォローアップしながら、「ホビダス」独自の良さを活かせるよう、運営アドバイスしていきます。
★お客様とよくお話し、また同時に自分も知ってもらい信頼関係を築いていって下さい。
★時には、商品などの紹介文をお客様に代わって作成、商品撮影をしたりと、お客様のショップを運営を強力にサポートしていきます。

募集要項

雇用形態

正社員

勤務地

本社:東京都目黒区碑文谷

【詳細・交通】
東急東横線「都立大学」駅より徒歩8分
【転勤の可能性】
なし
【勤務地エリア】
東京都

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

●営業経験1年以上
●22歳~35歳位まで
●高卒以上
●Webの基礎知識ある方

【あると望ましい経験・能力】
最低限のPCスキルあれば尚可
インターネット業界経験者歓迎
【過去に採用した転職者例】
デザイン事務所勤務から編集スタッフ(雑誌)を経て、インターネット広告営業へ転身し、活躍している方もいます。

配属部署

ホビダス事業本部ホビダス営業課

勤務時間

裁量労働制

休日休暇

完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始、年次有給休暇(初年度11日、以降勤続年数により20日、繰越を含め最高40日)、特別休暇(慶弔休暇等)

待遇・福利厚生・その他

交通費(上限5万円/月)、社会保険完備、社員持株会(奨励金有り)

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

1階は広告営業、2階と3階に編集部、4階はイベント事業部、ホビダス、そして総務部がある5階に経理部のオフィスがありました。部屋の中のラックや棚には同社が発行している雑誌が置いてあり、「出版社」らしさが垣間見えました。
出版社というと忙しくて走りまわっているイメージがありますが、経理部は落ち着いた雰囲気。忙しい時や困った時もお互い助け合う風土が定着しているので、安心して楽しく働けそうです♪

この仕事で磨ける経験・能力

インターネット業界の知識を深めながら、同時に趣味の知識も深めることができます。また、セミナーや勉強会を開きますので、第一線の営業スキルを身に付けることができます。

会社概要

30年の歴史を誇る、「趣味」をキーワードとした雑誌の出版社

「カー・マガジン」「Daytona」「ブランドJoy」を始め、車・鉄道・ブランド・食・ペットなど、大人が楽しめる多彩な情報誌を手がけています。05年には雑誌事業に加えて趣味の総合ポータルサイト「ホビダス」のオープンなどWEB事業にも着手。インターネットと紙面を融合させ、趣味を楽しむというライフスタイルを提案しています。また、読者参加型のイベントも実施するなど、多方面に向けたサービスを展開しています。

30年の歴史を誇る、「趣味」をキーワードとした雑誌の出版社

会社名

株式会社ネコ・パブリッシング

事業内容

●雑誌・書籍の発行・販売
趣味の雑誌、ムックの発行・販売。レギュラー誌としては、カー・マガジン、Tipo、Daytona、レイル・マガジンなどを手がけています。
●各種編集、制作受託
●イベント企画・運営
●インターネット事業
趣味の総合ポータルサイト「ホビダス」の制作、運営
【取引先広告代理店】
株式会社電通、株式会社博報堂、株式会社アサツーディ・ケイ、株式会社若菜企画、他 広告代理店500社以上

設立

1976年9月13日

資本金

11億1415万円

売上高

47億円

従業員数

140名

【平均年齢】
35歳

代表者

代表取締役社長 笹本健次

【代表者略歴】
自らの趣味を活かした媒体を創るためにネコ・パブリッシングを立ち上げ、四輪・鉄道をはじめとして、ガレージング、おもちゃ、家具、ファッションと展開し、現在の趣味の総合出版社に至る。
経理部門の横の連携もバッチリです。
経理部門の横の連携もバッチリです。
レギュラー雑誌20誌を発刊。もちろん、全てが読み放題です!
レギュラー雑誌20誌を発刊。もちろん、全てが読み放題です!
「都立大学駅」にオフィスを構えています。社員全員がひとつのオフィスに集結!
「都立大学駅」にオフィスを構えています。社員全員がひとつのオフィスに集結!

応募・選考

選考プロセス

女の転職typeの専用応募フォームからご応募ください。 
※応募の秘密厳守します。 
 
【STEP1】web応募書類による書類選考 
 ▼ 
【STEP2】一次面接
 ▼ 
【STEP3】最終面接
 ▼ 
内 定