※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。
たくさんの女性に活躍してほしいから
女性にとって嬉しい環境を整えました!
生活に根付いた豊富な商品を扱っているユニ・チャーム。
女性が多数活躍する当社では
女性社員が「ここで働き続けたい!」と思える環境作りに注力しています。
ケアアドバイザーの場合は…
☆課題抽出・提案/商品説明/勉強会講師がメイン
☆完全週休二日(土日)/年間休日123日
☆直行直帰OK
☆出産育児休暇の取得者多数
こうした働きやすさから、定着率の高さも抜群!
地元で腰を据えて長く働きませんか?
アピールポイント
アイコンの説明
- 職種未経験OK
- 業種未経験OK
- 第二新卒OK
- 学歴不問
- 経験者限定
- 研修・教育あり
- 転勤なし
- リモートOK
- 土日祝休み
- 残業20時間以内
- 産育休活用有
- 服装自由
- 女性管理職在籍
- 休日120日~
- 育児と両立
- ブランクOK
- 時短勤務あり
- 資格取得支援
- 副業OK
- 国認定取得
仕事内容
仕事内容
担当エリアの施設や病院が抱えている排泄ケアに関する課題に対して、ユニ・チャームの製品で解決できるような提案を行っていただきます。
お客様は施設や病院のスタッフ。あなたの知識、資格、経験が活かせます!
===【具体的には】===
営業(パートナー)と2人1組、もしくは単独で施設を訪問し、
「おむつのモレを減らしたい」「施設の排泄ケアを改善したい」など
施設が描きたいサービスを実現するために抱えている課題や要望をヒアリングします。
▼
課題を解決するための改善プログラムをご提案
・新商品のご案内や既存商品の効果的な使い方の説明
・スタッフ向けの講習会(おむつのあて方、スキントラブル対処法など)の開催
▼
導入後の成果を報告、共有する為に訪問します。
施設の方からは「おむつの交換回数が減って仕事が楽になった」
利用者の方からは「新しい製品のお陰で自分で起き上がれるようになった」など
喜びの言葉を直接お客様から頂けるやりがいがあります。
※基本は既存施設へのルート訪問です。
営業が新しい施設のアポを獲得した際には一緒に同行し、
ユニ・チャームの製品のご説明をしていきます。
施設の方や利用者の立場に立ったご提案を心がけてください。
☆★ 仕事と家庭を両立できる! ★☆
◎休みが豊富
毎週土日がお休みの完全週休二日制な上、年間休日は123日!
プライベートもしっかり充実できます。
◎自宅との直行直帰
車での移動なので、仕事帰りの買い物も楽!
スケジュールは自己管理で進められるので働きやすさは抜群です。
◎長く働ける待遇充実
出産育児休暇や介護休暇、時短勤務制度など
長く働ける制度を整えており、定着率の高さも自慢です。
☆★ 未経験でも安心な教育制度 ★☆
ご入社直後から本社(東京三田)にて、定期的に研修を実施いたします。
ユニ・チャームのアドバイザーとして、排泄ケアのプロ育成の為、
各種プログラムをご用意しています。
※導入研修(入社時)、フォローアップ研修(1ヶ月/3ヶ月/6ヶ月)
コンチネンス研修(外部講師による専門知識習得)、現任者研修(1年~)
アピールポイント
教育制度について
★未経験者も安心なインストラクター制度★
入社後6ヶ月間は一人ひとりに担当のインストラクターがつきます。困ったこと、わからないことがあればいつでもインストラクターに相談できます。
現場に出てから慣れるまでの約半年間は同じ営業所の先輩アドバイザーもいろいろと協力してくれます。独り立ちの目安は約1年。しっかり成長できるようにフォローするので安心してチャレンジしてください!
募集要項
勤務地
【青森県】【福島県】【大阪府】【長崎県】 いずれかの全域
☆希望・住所を考慮します。
☆営業車での直行直帰です(車両・燃費共に会社負担)
自分のペースでスケジューリングできます。
ドライブが好きな人にとっては最適な通勤スタイルです。
■□月に1度、会議を実施□■
毎月所属する支店にて、部門メンバー全員が集まり会議を実施。
スケジュール確認、戦略など、情報共有を行います。
青森県担当⇒盛岡営業所(盛岡市)
福島県担当⇒北日本支店(仙台市)
大阪府担当⇒大阪支店(大阪市)
長崎県担当⇒福岡支店(福岡市)
応募資格
◇高卒以上 ☆未経験・第二新卒・ワーキングママ歓迎!
◇普通自動車免許(AT限定可)
◇パソコンスキル(メール、Excel、Word、Powerpoint)
◇看護・介護・福祉資格をお持ちの方
(ヘルパー2級以上、介護福祉士、社会福祉士、精神保健福祉士、
ケアマネジャー、保健師、准看護師、看護師)
- 【あると望ましい経験・能力】
- ☆実務未経験歓迎!☆
「専門学校や通信教育を通じて資格は取得したけど
実務経験がない…」という方のご応募もお待ちしています!
あなたの学んできたことを充分に活かせる仕事です。
- 【過去に採用した転職者例】
- 介護スタッフやケアマネージャーなどの福祉系のお仕事に就いていた方や、営業・販売・事務職を経て親の介護のために資格を取得した方など、様々な経歴をお持ちの方が活躍しています。
勤務時間
9:00~17:50
【一日の流れ】
午前中:施設を訪問
お昼:施設近くのお店でランチor社内でお弁当
午後:2件目以降の施設を訪問
17時50分:最後のお客様のところを出て帰宅し、日報を作成
■□■現場とお住まいの直行直帰■□■
自宅から遠くの施設に訪問し、帰りが遅くなってしまった日には、
晩御飯の支度など家事を優先してから日報を書くなど、
自分の裁量でお仕事ができます。
※月に一度、所属先の部で会議があります
育児と両立しやすい
ワーキングママが多数活躍中!3人のお子さんを育てながら10年以上も長く働いているケアアドバイザーもいます。
休日休暇
◎年間休日123日◎
◇完全週休2日制(土・日)
◇祝日
◇夏季
◇年末年始
◇有給
◇慶弔
◇特別休暇
◇生理休暇
※休日出勤の場合の代休制度あり
- 【産休育休活用例】
- 現在3名の方が産休育休を取得されています。100%の復職率です!
待遇・福利厚生・その他
◇給与改定/年1回(4月)
◇賞与/年2回(7月・12月)
◇交通費全額支給
◇社会保険完備
◇出張日当
◇資格給
◇産前産後休暇
◇育児休暇
◇保養所(全国各地)
◇営業車・駐車場代・ガソリン代・有料道路代全て支給
(※会社で自宅そばに駐車場を借上げます)
◇パソコン・プリンタ・携帯電話支給
◇社員旅行
◇食事会
女の転職!取材レポート
人事の眞柄さんを始め、ユニ・チャームにはイキイキと楽しそうに働く女性社員がたくさんいる印象を持ちました。それはきっと、会社として“仕事と家庭の両立を目指す女性を応援したい”という想いが育休や産休、時短勤務など制度の充実度に表れているから。実際、今回募集するケアアドバイザーの定着率は高く、勤続年数の長い方が多いとのこと。地元で腰を落ち着けながら社会に貢献できるお仕事、ぜひチャレンジしてみませんか?
この仕事で磨ける経験・能力
●コミュニケーション力が高まる
施設のスタッフや利用者様など様々な世代・立場の方との接点があり、会話力が身につきます。
●幅広い知識が身に付く
商品知識から介護の専門スキルまで知識の幅が広がります。
●傾聴力と分析力が高まる
ニーズや課題を発見する聴く力、それらを解決する為の分析力が身につきます。
会社概要
やさしさをつくる。やさしさでささえる。
世の中の全ての生活者の暮らしと健康をサポートする企業として、様々な世代に向けた商品やサービスをお届けしています。現在、ベビーケア、フェミニンケア、ヘルスケア、クリーン&フレッシュ、ペットケアの5つの事業を展開。その活動フィールドは世界へと広がっています。各分野をリードする高品質な商品開発と積極的なマーケティング活動を通じて、さらなる顧客満足の向上を目指していきます。
事業内容
ベビーケア関連製品、フェミニンケア関連製品、ヘルスケア関連製品、化粧パフ、ハウスホールド製品、産業資材、食品包材等の販売
従業員数
978名 ※グループ合計6,904名(2009年7月現在)
ユニ・チャームの排泄ケア製品は、機能・性能の良さから自信を持ってご提案できる商品ばかりです。
研修が行われる東京本社。窓からは東京タワーが近くに望めます。
幅広い世代の女性が活躍している会社です。あなたもぜひ一緒に働きませんか?
応募・選考
選考プロセス
【女の転職type】の専用応募フォームからご応募後、履歴書による選考を行います。
※Webで応募後、必ず【履歴書】をご送付ください。
【履歴書】の送付をもって書類選考を進めさせていただきます。
▼【STEP1】書類選考
※書類選考に1週間程度お時間を頂いております
※結果については合否に関わらずご連絡いたします
▼【STEP2】1次選考(適性検査)
※書類選考に通過した方には別途郵送にて適性検査をご案内し、次ステップ(面接)に進んでいただきます。
▼【STEP3】2次選考(面接/各支店にて)
▼【STEP4】最終選考(本部長面接/本社にて)
内定
◆ご応募から内定までは1ヶ月間を予定しております
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください
◆応募の秘密厳守します
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください