※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。
デパート、レストラン、空港… あなたのプロデュースした音楽で、身近な場所がもっと素敵な空間に。
『音と映像で空間を演出する』
これが私たちの仕事です。
BGMやCM、会社のイメージを音楽で表した「サウンドロゴ」など表現の仕方も様々。お客様のニーズをしっかりと汲み取り、その企業や環境にあった音楽や映像を提案しています。
音楽が好きな方にはぴったりの会社です!
☆経理・総務業務全般をお任せいたします。
あなたのこれまでの経験を、ぜひ当社で活かしてみませんか?
アピールポイント
アイコンの説明
- 職種未経験OK
- 業種未経験OK
- 第二新卒OK
- 学歴不問
- 経験者限定
- 研修・教育あり
- 転勤なし
- リモートOK
- 土日祝休み
- 残業20時間以内
- 産育休活用有
- 服装自由
- 女性管理職在籍
- 休日120日~
- 育児と両立
- ブランクOK
- 時短勤務あり
- 資格取得支援
- 副業OK
- 国認定取得
仕事内容
仕事内容
経理・総務全般の業務を担当していただきます。
当社はまだまだ小さい会社です。今回の募集は組織を内側から支える重要なポジション。是非、あなたの経験を活かしてご活躍いただきたいと思います。
【 経理・総務に関連する業務】
◇月次決算資料の作成
◇請求書、領収書の整理・保管
◇預金管理・伝票管理
◇勤務表の入力
◇来客応対・電話応対
◇備品のストック管理 など
【当社が実際に手がけた“空間”をご紹介】
■「ららぽーと」の店内BGMや店舗CM
デパートはお客様の足をその場に留めたり、売り場へ誘導する事が重要です。
■成田空港の入国審査場
外国人が感じる日本らしさを演出するオリジナルサウンドが魅力的!
■オフィス
集中できる曲やリズムに加え、柑橘系の香りで働きやすい環境を実現しました。
■プラネタリウム
流れ星の音をイメージして、音を右から左に移す工夫が自慢です。
アピールポイント
女性管理職について
新卒で入社して7年目の頼りになる女性社員が、管理職として活躍しています。
募集要項
勤務地
千葉県船橋市 ららぽーと三井ビル
☆ららぽーとのすぐ横のビルです。仕事帰りはここでお買い物もできちゃいます。
☆中山競馬場、成田空港、ららぽーと、千葉銀行など、首都圏を中心に様々な業界のお客様と取引をしています。
(お客様の業種)官公庁、金融機関、製造業、大型商業施設、量販店、レストラン、ホテル、ゴルフ場など幅広く、BGMや視聴覚機器、セキュリティシステムまで多様な取引実績があります。
- 【詳細・交通】
- JR京葉線南船橋駅 徒歩5分
- 【転勤の可能性】
- 転勤はございません。
応募資格
■20歳~28歳位まで ≪音楽好き、ここに集まれ!≫
■学歴不問
★経理や総務などの管理業務経験がある方、または一般事務やアシスタントなどの事務経験がある方(1年以上)
★Excel、Wordの基本操作ができる方
☆長く働いていただける方、大歓迎いたします!
育児と両立しやすい
現在ワーキングママに該当する事例はまだありませんが、入社して仕事の楽しさを味わった方には、当社で長く働いてほしいと思っています。女性の働きやすい環境を一緒に作っていきましょう。
休日休暇
週休2日制(土日※月2回土曜出社があります)、夏季休暇、冬期休暇、GW、有給休暇、慶弔休暇
待遇・福利厚生・その他
昇給年1回、賞与年2回、交通費全額支給、社会保険完備
※研修が有ります。経験の浅い方もOK!
女の転職!取材レポート
移行前データなし
この仕事で磨ける経験・能力
◎経理や労務などの業務は会社を支える基幹業務となりますので、どの企業でも通用する、幅広いスキルを身につけることができます。
◎音楽や映像に囲まれた環境。音楽のプロの方々が訪れる事も少なくありません。こんな職場も当社ならでは。音楽に興味のある方なら、仕事も楽しくこなしていけるでしょう。
会社概要
人と音楽とのもっといい関係をめざして。
■音は、ただ流れていればいいものではありません。ある時は、空気のように自然に漂う音を、またある時は、ダイレクトに印象づける音を。その環境や目的にあった最適なサウンドが、当社の考える環境音楽(BGM)です。
■今年はモーツァルト生誕250周年という話題をいかしたイベントも企画。季節を先取りし、夏の間にクリスマスの事を考えたり、常に世の中の人に対して、どのような切り口で“環境”を提供するのかを思案しています。
事業内容
オフィスや商業空間の快適化、生産性・モラールの向上を実現する環境の演出
・環境音楽<BGM>…ホテルやショッピングモール、レジャー施設、公共施設の空間演出ほか
・セールスプロモーション…CM制作、サウンドロゴなどオリジナルの音源制作、イベント、コンサート業務、広告代理店業務など
・環境映像<BGV>…ケーブルTV・CS向け番組、プロモーションビデオ制作など
・サウンドシステムの提供…監視用、販促、業務管理
ほか
代表者
代表取締役社長 田中保生
- 【代表者略歴】
- パイオニア株式会社を経て昭和56年音映システムに入社。62年代表取締役就任。社団法人日本バックグラウンド・ミュージック協会の常任理事・研究開発委員長も務める
備考
サウンドシステム・音源等の主な仕入れ先
ニッポン放送プロジェクト/ビクターアークス/松下電器産業ほか
社団法人日本BGM協会の常任理事・研究開発委員長も務める社長。
様々な機材を使って音と影像を創り出しています。
若い社員も活躍中。「“音楽好き”を仕事に活かそう!」
応募・選考
選考プロセス
女の転職typeの専用応募フォームからご応募ください。
※応募の秘密厳守します。
【STEP1】web応募書類による書類選考
▼
【STEP2】一次面接(田中が担当します)
▼
【STEP3】最終面接(田中が担当します)
▼
内 定