※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。
JR東日本の駅構内にある「びゅうプラザ」で旅の魅力を伝えるお仕事です。☆旅行業務経験者大歓迎☆
1日に1600万人のお客様が行きかう駅。
その駅構内で、
東日本エリアや鉄道を利用した旅プランを紹介している「びゅうプラザ」。
皆さん、1度は訪れた事があるのではないのでしょうか?
「夫婦でのんびり温泉に行きたい」
「女性限定のお得なプランは」
「学生、30人で泊まれる宿はありますか」
様々なお客さまのご要望に合わせ、最適なプランを提供する事、そして旅の魅力を伝える事が私たち旅行カウンターの仕事です!
アピールポイント
アイコンの説明
- 職種未経験OK
- 業種未経験OK
- 第二新卒OK
- 学歴不問
- 経験者限定
- 研修・教育あり
- 転勤なし
- リモートOK
- 土日祝休み
- 残業20時間以内
- 産育休活用有
- 服装自由
- 女性管理職在籍
- 休日120日~
- 育児と両立
- ブランクOK
- 時短勤務あり
- 資格取得支援
- 副業OK
- 国認定取得
仕事内容
仕事内容
鉄道ネットワークを活かしたJR東日本エリアの「びゅう」旅行商品を中心に、お客さまのニーズにあわせた旅プランをご提案します。
地域の情報が満載な内容に加え、お手頃価格の「びゅう」商品。多くの方が興味を持って「びゅうプラザ」を訪れます。そんなお客さまに対し、いかに「旅がしたい」と思わせるかが旅行カウンターとしての腕の見せ所。満足のいく旅をご提供できた時のお客さまの喜ぶ顔はたまりません!
【裁量が大きく、自由度も高いグリーンスタッフ】
旅のご案内、宿泊・交通機関等の手配、発券業務…商品に関する一連の業務を手がけます。店舗のディスプレイもお任せ!『気軽に温泉の旅』『疲れた身体を癒す旅シリーズ!』など、キャッチコピーやポップは全て手作りです。年に数回行われる販促会議には販促担当やフロント代表として参加する事も!お客さまの声を直接届ける重要な役割を担っており、商品企画にも大きく貢献しています。
アピールポイント
教育制度について
入社後1ヶ月半の研修では、ロールプレイングを行いながら「鉄道営業ルール」「各業務に関する専門知識」「接客マナー」の全てを身に付けられます。その後もOJTや上司との面談等バックアップ体制は万全です!
募集要項
勤務地
東京、神奈川、静岡、山梨、埼玉、栃木、千葉、茨城、群馬、福島、宮城、山形、岩手、青森、秋田、新潟、長野の各都県
●面接地
首都圏エリアを勤務希望の方…本社(最寄:JR新宿駅)
その他のエリアを勤務希望の方は、エリアを管轄する下記支社にて面接を行います。
水戸支社(最寄:JR水戸駅)・仙台支社(最寄:JR仙台駅)・盛岡支社(最寄:JR盛岡駅)・秋田支社(最寄:JR秋田駅)・新潟支社(最寄:JR新潟駅)・長野支社(最寄:JR長野駅)
- 【詳細・交通】
- 各都県の駅構内
便利な立地条件!雨の日も傘いらずです。
- 【勤務地エリア】
- 青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、山梨県、長野県、静岡県
応募資格
高校卒業以上
※以下のいずれかに当てはまる方
■旅行会社での実務経験(カウンター業務等)がある方
■旅行業の実務教育に関わる大学・短期大学・専門学校を卒業の方(または平成19年3月に卒業見込み)
■総合または国内の『旅行業務取扱管理者資格』を有する方(一般または国内の『旅行業務取扱主任者資格』を有する方も同様)
- 【過去に採用した転職者例】
- 旅行業務経験者が中心ですが、主婦やその他サービス業など前職は様々。グリーンスタッフの経験を経て、現在は正社員として活躍している方もたくさんいます!
配属部署
JR東日本のびゅうプラザ
- 【男女比】
- 旅行カウンターのほとんどが女性です。
勤務時間
勤務箇所、仕事内容により異なります。(日勤勤務となります。)
【例えば】
9:30~18:00,12:15~20:45 など
休日休暇
月8日以上、年間114日の休日、年次有給休暇、忌引休暇など
待遇・福利厚生・その他
◇社会保険完備◇制服貸与◇カフェテリアプラン…各種宿泊・レジャー施設・フィットネス事務など12のメニューから、あなたのニーズに合わせた割引や補助が受けられます。
【諸手当】精勤手当(年3回支給/年額64万~73万6000円)、技能手当、通勤手当、超過勤務手当、夜勤手当
女の転職!取材レポート
移行前データなし
この仕事で磨ける経験・能力
お客さまの「旅がしたい」というニーズをいち早くキャッチし、最適な商品を提案するのがグリーンスタッフのお仕事。接客経験を通じてコミュニケーション能力が高まります。また、お店のディスプレイは店舗のスタッフに任されているので、これまでの経験を存分に活かしながらそれらをカタチにする事ができます。
会社概要
『あなたが駅の顔になる』 JR東日本がグリーンスタッフを積極採用 ◆未経験者歓迎◆
JR東日本が誕生して20年。現在、1日に1600万人のお客さまにご利用頂いています。駅の役割が多様化する中で、『お客さまの視点に立ったサービス』の向上のため今以上の付加価値をつけたサービスができるよう、グリーンスタッフの積極採用を行います。
お客さまへの細かいサービスの実現には、まず、グリーンスタッフのバックアップが大切だと考え、研修や待遇など働きやすい環境をご用意!一緒に駅の可能性を広げてみませんか?
事業内容
『お客さまのご期待を実現するために私たちは挑戦します』
お客さまに気持ち良く駅をご利用を頂くためにはお客さまの視点に立脚したサービスが不可欠。今以上の付加価値をつけたサービスが提供できるよう、グリーンスタッフの積極的な採用を行います。私たちと一緒に多くの方が利用するこの場所で社会貢献を実感できる仕事をしてみませんか
【主な事業内容】
旅客鉄道事業,旅行業,不動産業,広告業,ホテル業,飲食業,小売業 等
売上高
【連結】2兆5923億円 【単体】1兆9149億円(2006年3月期)
備考
【本社】東京【支社】東京、横浜、八王子、大宮、高崎、水戸、千葉、仙台、盛岡、秋田、新潟、長野など
手作りのポップたち!お店づくりは各店舗ごとに任されています。
平日の旅行はのんびりと。プチ旅行だって行けちゃいます!
福利厚生も充実。ガーラ湯沢の割引利用制度もあります。
応募・選考
選考プロセス
下の「応募ページへ」ボタンより、当社採用HP「グリーンスタッフ採用情報」内の「応募ページ」画面にアクセスしてご応募ください。
※応募の秘密は厳守します。【応募締切】平成19年1月9日(火)
[STEP1]web応募書類による書類選考
▼
[STEP2]選考会(1月下旬) ※筆記試験・面接を行います。
▼
内 定