仕事内容
現在、10名のクリエイターが活躍しているファインウェーブ。
最新のCG技術を使い、話題の映画やCMのCG映像を数多く手掛けてきました。
あなたには、多彩な分野の作品作りをお任せ!
仕事を通じて、技術、スキルを身に付けていってくださいね。
◆◆◇具体的な仕事内容◇◆◆
CM、TV番組、映画などのCG映像をVFXを用いて制作します。
◆◆◇仕事の流れ◇◆◆
各分野をそれぞれのクリエイターが担当。
同時平行でいくつかの作品を作っていくため、
スケジュール管理がとても重要な仕事です。
<仕事の期間>
CM⇒1~2週間(2名体制)
TV番組オープニング⇒1~4週間(2名体制)
映画⇒3~6ヶ月(4名体制)
遊戯系映像⇒随時改善を図りながら、手掛けていきます
◆◆◇作品集◇◆◆
私たちが手掛けた作品です。
今後は一緒に数多くの話題作を生み出していきましょう!
<TV>
・テレビ朝日「医療最前線1~4」
・テレビ朝日「ディレクターズTV」
・テレビ朝日「鳥肌映像100連発」
<CM>
・キシリッシュ 「ガッツ出た」篇
・ペプシネックス 「L'Arc~en~Ciel」、「倖田來未」篇
・マクドナルド 「フィンガーサッカー」
・TOYOTA 「アルファード:Air Ship」篇
・たかの友梨 「沢尻エリカ、解禁。」篇
・アサヒ飲料 「TeaO」
映画
・宇宙戦艦ヤマト「復活篇」
・海猿3
・松竹映画「ゲゲゲの鬼太郎」
・松竹映画「ゲゲゲの鬼太郎2」
・松竹映画「超ウルトラ8兄弟」
・松竹映画「ヤッターマン」
この仕事で磨ける経験・能力
◆最新のCG・映像技術に触れることができます
◆様々な映像を手掛けられるため、若い時期に高度な技術やスキルを身に付けることができます