※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。
◇◇現役 施設長さんにインタビュー!◇◇
「施設長の魅力って何ですか?」
【1】利用者との関わりが楽しい
「いつもありがとう」「○○さん、ちょっとおしゃべりしましょう」など、
自分のことを必要としてくれるのが嬉しいですね。
【2】自分のセンスを活かして施設を作れる
社員に任せる風土が根付いていますので、
施設のサービスや設備などは、あなたの裁量で作りあげて下さい。
【3】将来も役に立つ知識が身につく
病気、保険など介護・医療に関わる一生役に立つ知識が身につきます。
アピールポイント
アイコンの説明
- 職種未経験OK
- 業種未経験OK
- 第二新卒OK
- 学歴不問
- 経験者限定
- 研修・教育あり
- 転勤なし
- リモートOK
- 土日祝休み
- 残業20時間以内
- 産育休活用有
- 服装自由
- 女性管理職在籍
- 休日120日~
- 育児と両立
- ブランクOK
- 時短勤務あり
- 資格取得支援
- 副業OK
- 国認定取得
仕事内容
仕事内容
当社が管理する各医療・介護施設(病院、介護老人保健施設、グループホームなど)の経営管理業務をお任せします。
【具体的には】
○新しい施設をオープンするための物件選定
○利用者を増やすための宣伝・広報
○市場調査・マーケティング
○職員の募集~採用~教育
○施設内のレイアウト、器具の配置・選定
○予算管理(コスト削減) など
【未経験スタートでも安心な教育体制】
★入社後は
入社後3~6ヵ月間(個人差あり)、本社(新宿)で事務手続きや管理監督業務、運営の知識を学ぶ研修を受けます。配属後は施設長のアシスタントとして、事務などの業務をこなしながらマネジメントのノウハウを学びます。早いと1年後には一人立ちです!
★自分磨きができるユニークな研修を実施!
月に2回、施設長及び施設長候補者向けに研修会を実施。医療や経営に関する勉強だけでなく、一般教養を身につけられるユニークな研修もあります。
【施設長 中山さんへのインタビュー】
―この仕事を選んだ理由をお教え下さい。
最初は事務員として入社したのですが、日々の利用者との交流を通して、もっと深くこの業界に携わりたいと考えるようになりました。そこで、上司に相談したところ、資格取得を支援してくれたり、専門書を無料で貸し出してくれたり。トントン拍子で施設長を任されるようになりました。
―施設長候補の魅力をお教え下さい。
大きく分けて2つあります。1つは、利用者様との触れ合い。喜んでもらえるように頑張る中で、名前を覚えてもらったり、声をかけてもらったりと、深く関われるのが魅力です。もう1つは、施設全体の設備やサービスを自分の考えて作っていけること。利用者にもっと喜んでもらえるように、音楽療法やマッサージを取り入れるなど、自由に作っていけるのが魅力です。
―今後の目標をお教え下さい。
かなり大きな目標ですが、有料老人ホームのイメージを変えること。異業界出身で女性の私だからこそ気付けることがあります。それを一つひとつ変えながら、より良い環境を創っていきたいと考えています。
アピールポイント
教育制度について
入社後3~6ヶ月間(個人差あり)、新宿にある本社で事務手続きや管理監督業務、運営の知識を学ぶ研修を受けます。配属後は施設長のアシスタントとして、マネジメントのノウハウを学びます。早いと1年後には一人立ちです!現場での業務と平行しながら、医療・経営に関する勉強会や一般教養を学ぶ研修も実施。働きながら多彩な知識を身につけることができます。
資格取得支援制度について
漢字検定、英語検定、簿記など、医療に直接関係ない資格取得についても積極的に支援!「仕事上だけではなく、あらゆる場面で多彩な力を発揮できる価値ある人材を育成する」・・・こうした代表の考えから、社員のスキルアップをサポートしています。中には、イギリスへ短期留学を実現させた者も!
女性管理職について
全27施設中、16名の女性が施設長として活躍しています。
◎先輩社員より◎
「当社では性別、年齢関係なく実績をしっかり評価してくれるのでやりがいがあります。自分の力を思う存分発揮できる環境なので、『もっと、もっと頑張ってみよう!』と思えます」
募集要項
勤務地
◆東京
井出病院(足立)/荒川病院(荒川)/東大泉病院(練馬)/八王子北部病院(八王子)/青梅東部病院(青梅)
◆埼玉
北所沢病院(所沢)/三芳の森病院(入間郡三芳) /本庄児玉病院(本庄)
◆千葉
岬病院/エスポワール岬/エスポワール大原(いすみ)/栗源病院(香取)/エスポワール市川(市川)/リッチランド豊南郷(船橋)/エクセルシオール千葉(千葉)/エクセルシオール佐原(香取)
◆神奈川
エクセルシオール秦野(秦野)/エクセルシオール湘南台(藤沢)/エスポワール和泉(横浜)
他 全27施設
本社:東京都新宿区西新宿2-6-1新宿住友ビル8階
- 【詳細・交通】
- 新宿駅から徒歩8分
※住所・適性を考慮して配属します。
- 【勤務地エリア】
- 埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県
応募資格
大卒以上
★未経験者歓迎
★新卒、第二新卒もOK
★福祉・介護・医療などの知識がない方も安心です!(入社後カリキュラムを用意)
~☆こんな方が向いています☆~
○医療・介護業界に興味がある
○裁量の大きい仕事を任されたい
○指示されるよりも、自ら考えて仕事を生み出したい
○ワークライフバランスを実現できる働き方がしたい
- 【あると望ましい経験・能力】
- ★普通自動車免許をお持ちの方は尚可
***以下の経験をお持ちの方は活かすことができます***
□営業経験(年数問わず)
※インターネット、広告、医療、住宅、建設、メーカー、ホテル、フード、流通…など業界問わず、営業経験が活かせます。
□施設管理経験
□経営戦略経験
□マネジメント経験
- 【過去に採用した転職者例】
- メーカー勤務、介護職員、商社の営業事務など様々な業界・職種出身の人が活躍しています。
▼▽転職者の声▼▽
「自分のアイデアで問題が解決したり、職員や利用者に喜ばれるとやりがいを感じます。もっと良い施設にするには?と毎日考えて、工夫し続けています」
配属部署
少数精鋭の組織のため部署は設けず、一人ひとりが責任ある仕事を任されています。
例)人事・物品稟議/グループ内の資産管理/全施設の経費削減対策/診療報酬事務指導/新施設の企画立案/コンプライアンス策定 他
- 【年齢構成】
- 20代から60代まで幅広い年齢層の人が活躍しています。
勤務時間
9:00~18:00
※上記は基本勤務時間となります。各施設により多少異なる場合があります。
- 【残業について】
- 残業はほとんどありません。定時出勤・定時退勤を実現しています!
育児と両立しやすい
残業もほとんどないので、仕事と家庭を両立できる環境です。
▼▽転職者の声▼▽
家に仕事を持ち帰るということはまずありません。仕事は仕事、家庭は家庭、とメリハリをつけて働くことができます。
休日休暇
★年間休日133日
(※本部勤務の場合、各施設配属の場合は配属先の規定に準ずる)
■完全週休2日制(土・日)
(※本部勤務の場合、各施設配属の場合は配属先の規定に準ずる)
■祝日
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇
■慶弔休暇
待遇・福利厚生・その他
■昇給 年1回(4月)
■賞与 年2回(7月、12月)
■交通費全額支給
■社会保険完備
■退職金制度
女の転職!取材レポート
会社全体として、社員一人ひとりの成長を支えるサポート体制が整っているため、充実した研修や、悩みがあれば事業部長が何でも話を聞いてくれる制度など、安心して働ける環境であると感じました。基本的に定時に帰れる風土や、保育費補助手当ありなど、子育てに対しても協力的な制度があり、ワーキングママが多数活躍していることも頷けました。
この仕事で磨ける経験・能力
事務スキル、予算管理などの経理スキル、利用者誘致のための販促・マーケティングスキル、スタッフの教育を通じてのマネジメントスキル・・・多彩なスキルが得られます。言われたことを指示通りにこなすのではなく、自ら考える力を実務で発揮させることができるので、早い成長スピードを感じられるでしょう。
会社概要
「人」を尊重した施設の運営を通して個々人に合わせた介護・医療を提供しています。
医療・介護施設の運営をはじめとした事業を手掛け、成長を続けてきた当社。現在では1都4県に55ヶ所の病院や介護施設を運営しており、個々人に寄り添った介護、医療を通して、終末期を迎えた高齢者の方がより良い生活を送れるように支援しています。介護老人保健施設の増設といった、更なる事業拡大に向けて社員一丸となって、信頼され続ける医療・介護サービスを追求していきます。
事業内容
株式会社ユーアンドエヌは、関連医療施設(病院・介護老人保健施設・有料老人ホーム・グループホームなど)の経営、運営、管理業務を行っています。
関連医療施設において管理業務を行う管理者の育成・研修等を請け負っております。また、新規施設を開設するための物件選定や市場調査及びマーケティングなどの企画立案業務を行っています。
売上高
16.2億円(単体)/278.7億円(グループ全体)2020年3月期
ミーティングの様子です!意見が提案しやすい職場です。
ワーキングママ多数在籍中!仕事と子育てを両立できる環境です。
30代~40代の女性社員多数活躍中!仕事や子育ての悩みについて話し合う「女子会」を定期的に行っています。
応募・選考
選考プロセス
=====☆ 採用担当よりメッセージ ☆=====
ここまでお読みいただきありがとうございました。
施設長候補の仕事内容・魅力は伝わったでしょうか?
コスト/人材管理などを通じて病院・施設の経営を担うこの仕事は
決して簡単なものではありませんが
医療・福祉業界、ひいては日本全体に貢献できるやりがいがあります。
入社後は充実した研修があるので
未経験の方も安心してチャレンジしてください。
様々な業務・経験を通じて人として大きく成長できるこのチャンス。
面接では、あなたの意欲をぜひ聞かせてください。
【女の転職type】の専用応募フォームからご応募ください。
▼【STEP1】Web応募書類による書類選考
※書類選考に1~2週間程度お時間を頂いております
※結果については合否に関わらずご連絡いたします
▼【STEP2】1次選考(筆記試験、論文、面接)
▼【STEP3】2次選考
▼【STEP4】内定
◆ご応募から内定までは3~4週間を予定しております
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください
◆応募の秘密厳守します
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください