※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。
「経営者の心を元気にして、日本企業の活力を出そう!」
☆人脈や知識、人間力が身につくお仕事です
これが当社のモットーです。活力あふれる日本の企業づくりを目指して、当社では国内の一流企業の経営層や一流大学の教授、各界の著名人を招いて、多彩なセミナーを開催しています。
セミナーには40~50名から多い時は150名の経営者が集まります。その事務局スタッフとして、企画から運営、フォローまで様々な業務をお任せします。
企業の明るい未来を支え、日本の心豊かな社会づくりに貢献できる魅力的なお仕事です。
アピールポイント
アイコンの説明
- 職種未経験OK
- 業種未経験OK
- 第二新卒OK
- 学歴不問
- 経験者限定
- 研修・教育あり
- 転勤なし
- リモートOK
- 土日祝休み
- 残業20時間以内
- 産育休活用有
- 服装自由
- 女性管理職在籍
- 休日120日~
- 育児と両立
- ブランクOK
- 時短勤務あり
- 資格取得支援
- 副業OK
- 国認定取得
仕事内容
仕事内容
大手有名企業から、中小優良企業の経営者が集まる、「日本経営道協会」の各種経営セミナーやイベントの運営アシスタントとして幅広い業務をお任せします。
【具体的には】
■各種セミナーの企画
セミナーのテーマ決めから、プログラム企画、パンフレットづくり、集客(会員への案内)、当日の運営、開催後のフォローにいたるまで大きな裁量を持って手掛けて頂けます。
※セミナーは1ヶ月に1回の頻度で開催されます。地方で開催される時には出張となります。
★ 集客は腕の見せどころ。上手にご案内できれば参加者数が大幅に増えることもあります。
■会員とのリレーション
セミナーに参加頂いた経営者の方との信頼関係づくりも大切な業務です。感想を伺ったり、ご挨拶などお声がけをしたりして「また参加したい」と思って頂ける会話や雰囲気づくりも欠かせません。
■代表市川の秘書業務・マネージャー業務
代表市川のスケジュール管理やメンバーの進捗管理なども担って頂きます。
●○●○このお仕事で得られるやりがいやスキル○●○●
【1】人間力が磨かれる
セミナーは、講師も参加者も一流の経営者。例えば2010年は、アサヒビール(株)社長や早稲田大学教授、慶応義塾大学教授をはじめとする各界の著名人を講師に招きました。セミナーに参加する方も、東京コカ・コーラボトリング(株)の幹部や、イエローハットの幹部など一流企業や次世代を担う経営者や若手2世経営者たちばかり。人生経験が豊かで、人間的魅力に溢れる経営リーダーから得られる知識や経験は非常に豊富で、あなたの人間力も自然と磨かれるでしょう。
【2】自分のアイディアが活かせる
「(日経ビジネスを読んで)この経営者に話を聞いてみたいな」「(最近話題のビジネス書を読んで)この考え方は面白い。きっと会員(経営者)のためになるはず」など、自分のアイディアや発想からセミナーの企画を立てることができます。
【3】参加者の“HAPPY”が何よりのやりがいになる
セミナー当日は、席にご案内したり近況を伺ったり、ホストとして参加者をお迎えします。自分がご案内した方と実際にお会いできるのはたいへん嬉しいものです。また、参加者から「学んだことを活かしたら、会社が変わってきた」などと声を頂く瞬間はもちろん、セミナーの内容をもとに参加者の見聞が広がり、イキイキとした顔つきになっていく瞬間を見られることも大きな醍醐味です。
アピールポイント
教育制度について
「一流企業の経営者」と聞いて、難しく考える必要はありません。まずは、代表の市川についてセミナーの様子を見たり、訪問に同行して、セミナーの流れや経営者たちとの雰囲気を知って頂くところからスタートします。小規模な会社なので、分からないこと・困ったことがあれば何でもすぐに相談できる環境です。まずはチャレンジしてみませんか。
募集要項
勤務地
◆本社
(東京都千代田区外神田2-2-19 MKビル7F)
- 【詳細・交通】
- 東京メトロ丸の内線「御茶ノ水駅」から徒歩4分
JR「御茶ノ水駅」から徒歩5分
東京メトロ千代田線「新御茶ノ水駅」から徒歩5分
JR「秋葉原駅」から徒歩6分
- 【転勤の可能性】
- ありません。
応募資格
【未経験、第二新卒歓迎】
■大卒以上
■31歳まで
(長期雇用における若年層のキャリア形成を目的としているため)
■下記のような志向の方を求めています
・様々な方との出会いを通じて、人間的に成長したい方
・仕事を通じて、自分を高めたい方
・経営や企業について強い関心がある方
・人や社会に役立つ働き方をしたい方
- 【あると望ましい経験・能力】
- □人に何かを勧めたり、魅力的にアピールした経験
□初対面の方にも物怖じせず、積極的にコミュニケーションを取れる力
□学生時代や社会人経験において、チームをまとめた経験
□何らかのプロジェクトや企画の立案、実行の経験
休日休暇
◆週休2日制(土日※セミナーがある際など、2ヶ月に1~2回の休日出勤があります)
◆年末年始(5日)
◆ゴールデンウィーク休暇
◆有給休暇(初年度7日)
◆慶弔休暇
女の転職!取材レポート
「日本を元気にしたい!日本企業に活力を取り戻したい!そのためには経営者の“志”が大切だ」と熱く語ってくれた代表の市川さん。その姿勢や魅力的なお話が一流企業の経営層を惹き付け、セミナーへと繋がっていることを実感しました。これまでの実績は目覚ましく、受講者は人柄の良い人ばかり。ゲストの方々は、そうそうたるメンバー。こうしたセミナーの運営者として「1つ上のステージで仕事をしたい」方には、おススメです。
この仕事で磨ける経験・能力
◆日常では会えないような方々との出会い
◆多くの人を巻き込み、プロジェクトを推進する力
◆広く人や世の中に貢献する経験
◆マネジメント力やリーダーシップ
会社概要
日本を元気にするために、経営者の心と道の教育を行う。
IT化が進み、社会や企業の経営がますます複雑化・多様化する中で、利益追求に邁進する企業や経営者から「人々を幸せにする経営」の必要性を強く感じた代表市川が1996年に、“「本当の経営とは」、「本来の心のあり方とは」を取り戻し、人々を幸せに導く経営をしてほしい”と願い設立されたのが日本経営道協会です。熱い情熱をもった代表市川をはじめ、6名のメンバーと一緒に活躍して頂ける方を求めています。
事業内容
◆「日本経営道協会」事務局・運営プロデュース
◆日本的経営のあり方を考える勉強会などの主催
◆経営コンサルティング(人材育成・職場開発)
◆経営者やビジネスパーソン向け教育番組の放送(エコー放送)
◆企業改革・社風革命・経営者教育を中心としたコンサルティング業務
【主要取引先】
窪田理美容学園
東京コカコーラボトリング
ミクロ技術研究所
丸和運輸機関
飯野製作所
応募・選考
選考プロセス
女の転職typeの専用応募フォームからご応募ください。
▼【STEP1】Web応募書類による書類選考
※書類選考に1週間程度お時間を頂いております
※結果については合否に関わらずご連絡いたします
▼【STEP2】1次選考(適性検査、面接)
▼【STEP3】2次選考(面接)
▼【STEP4】内定
◆ご応募から内定までは3~4週間を予定しております
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください
◆応募の秘密厳守します
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください
【※1 本求人企業について】
株式会社日本経営理念研究所(日本経営道協会)は今回の募集に関して、応募者様がより円滑に選考を受けて頂けるよう株式会社キャリアデザインセンター(女の転職type運営元)に、採用業務の一部を委託しています。
株式会社日本経営理念研究所(日本経営道協会)にご応募頂きますと書類選考の通過以降、株式会社キャリアデザインセンターが運営しております【株式会社日本経営理念研究所(日本経営道協会)女の転職 type採用事務局】による面接の対策や合格に向けたアドバイス等のサービスを受けることができます。もちろん費用は無料です。