スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

株式会社 グローバル プロダクト プランニング 【アロマ雑貨のインポート・マーケッター】◎英語力を活かせる♪の転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

消費財業界の求人

オープンポジション オープンポジション

ユニ・チャーム株式会社【ポジションマッチ登録】

オープンポジション オープンポジション

亀田製菓株式会社【ポジションマッチ登録】

でも、やっぱり株式会社 グローバル プロダクト プランニングが気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

株式会社 グローバル プロダクト プランニング

  • 【アロマ雑貨のインポート・マーケッター】◎英語力を活かせる♪

    • 正社員

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

好きを仕事に!あなたの企画で
アロマ・フレグランス雑貨を世に届けてみませんか?
◎語学が活かせる♪

アロマ雑貨やフレグランス雑貨を中心に
約40のブランド、約4500点の商品を扱う私たち。

『TOCCA』『Fragonard』『MOR』などの
海外有名ブランドをはじめ、全体の約6割の商品を
自社で企画・製造しています。

今、当社ではそうした商品を世に広めていく
マーケティング担当者を募集中!

未経験の方でも「英語を活かしたい!」
「香りや雑貨が好き!」という方はぜひお越し下さい。

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

** ★ ** 何を取り扱っているの? ** ★ **

扱うのは「香り」をテーマにした有名インポートブランドとオリジナルブランドの雑貨♪
アロマオイルやホームフレグランス、最近ではディフューザーなどの電気製品まで
当社では様々な商品を手がけています。

** ★ ** そもそもマーケッターのMissionとは? ** ★ **

当社の商品を世の中に広めていくことこそマーケッターのミッション!
店頭プロモーションや雑誌媒体・twitterの活用といった広報活動はもちろん、
流行を先取りして新商品の企画を担当することだってあります。

担当するメインブランドは5つ程度。
1年を通してあらゆる業界に商品を仕掛けていきます。
社内での調整、商品企画、営業計画にも参加し、
ブランドを成長させて市場を元気にするお仕事です。

(具体的には)
◎市場のリサーチ
◎商品企画を含めたプロモーション戦略の立案・実施
⇒社長や関係者にプレゼンを行い、承認を受けて実行に移していきます

※流行や市場の動向を把握する必要があります。流行を作るのはあなたかもしれません

(プロモーション事例)
エッセンシャルオイルを日頃から購入している方はまだまだ少なく
初めての方には値段や使い方の点から中々ハードルの高い商品。

そこで当社のマーケッターの1人はディフューザーとセット販売する企画を立てました。
加湿器と合わせることによって、これだったらついでに買ってもいいかも♪と
思わせることに成功し、エッセンシャルオイルの購買のきっかけに繋がりました。

おまけに、そのメンバーはアロマテラピストの資格を持っていたので
エッセンシャルオイルの調合を自ら担当。
初めての方でも馴染みやすい「香り」作りに取り組んでいました♪

** ★ ** インポート・マーケッターだからこその仕事 ** ★ **

インポート・マーケッターが担当するブランドは海外ブランドになります。
海外のメーカー担当者とやり取りし、どんな商品を日本市場に届けるのかを
検討していくことが重要なミッションです。

向こうは「売りたい」と言ってきますが、日本の文化や流行を考慮しながら
本当に売れるのかを判断することが肝心!

また、フランスやオーストラリア、アメリカの展示会に出張し、
実際に自身の目で商品を見てくることもあります。

アピールポイント

語学を活かせる

メールやチャット、電話などで、常に海外メーカー(ブランド)とやり取りをすることになります。クライアントのマーケティング担当者と相談しながら、どんな商品を日本に送り出していくかを日々検討する仕事のため、英語力が活かせるだけでなく、実務を通して英語力をさらに向上させることができます。

女性管理職について

当社の全社員の約7割が女性です。そのため、中枢でも女性が非常に活躍しています。
執行役員2名は創業間もないときバイト、パートで入社し、登用された人物です。それ以外にも、各部署で女性がチームをまとめ、会社を引っ張っています。

募集要項

雇用形態

正社員

勤務地

本社(東京都渋谷区)

1Fがショールーム、3Fと4Fがオフィスです。
⇒建物は全面ガラス張り。木を使用した廊下。コテージをイメージさせるオシャレなオフィスです

【詳細・交通】
JR「渋谷」駅南口より徒歩約10分
京王井の頭線「神泉」駅より徒歩約5分
東急東横線「代官山」駅より徒歩約15分

◇行き方◇
JR「渋谷」駅南口から歩道橋でセルリアンタワー側へ渡り、国道246沿いを三軒茶屋方面へ。「グリーン南平台ビル」を左折して、少し進むと右側に当社が見えます。
【転勤の可能性】
転勤はありません
【勤務地エリア】
東京都

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

□学歴不問
□~35歳ぐらいまで(若年層の長期キャリア形成のため)
□TOEIC800点以上(英語で電話やメールが出来る方)
□PCスキル(Power point、Excel)
□雑貨が好きで、街を歩きながら雑貨屋巡りをしている方

【あると望ましい経験・能力】
マーケティングの経験のある方は歓迎します☆

配属部署

マーケティング部

勤務時間

9:00~18:15(実働8h)

【残業について】
海外とやり取りをする仕事もあるため、海外の時間に合わせ、朝早く来たり、夜に少し遅くまで残ることもあります。

※月あたり平均15時間程度

休日休暇

※年間休日120日以上
◆完全週休二日制(土・日)
◆祝祭日
◆夏期休暇
◆年末年始休暇
◆有給休暇

【産休育休活用例】
産休や育休の活用実績があります。

待遇・福利厚生・その他

◆賞与年2回
◆昇給年1回
◆交通費支給
◆各種社会保険完備
◆産休・育休制度あり
◆時短勤務制度あり

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

取材班が訪れた同社のオフィスはオシャレで、スタイリッシュな職場という印象です。取材では一人ひとりが指示を待つことなく、自ら仕事を創りだしているその姿から、楽しみながら仕事に打ち込めていることが伝わってきました。また、皆さんが「香り」が好きということもあってアロマの資格保持者も多いのだとか。そんな『好き』を仕事に活かしながら、全員でアイデアを出しながら取り組める環境に羨ましさを感じた取材でした。

この仕事で磨ける経験・能力

◎プロモ−ションの世界は答えのない世界。自分の企画が成功するかプレッシャーを感じますが、成功した時のやりがいは言葉では言い表せません。

◎アロマテラピー検定やアロマテラピストの資格を持ったメンバーも多数在籍!世の中にはアロマ関連の資格を活かせる職場は少ないのですが、当社では存分に活かして頂けます。

会社概要

「香りは人を幸せにする」をテーマに、たくさんの人々に香りと癒しのある豊かな生活をお届けしていきます。

アロマテラピー・ホームフレグランス・バスコスメティックの分野で、世界中から高品質な香りを集めると共に、オリジナル商品を開発し成長してきた当社。業界でも群を抜くデザイン力の高さと品質の良さから、何度となく雑誌に取り上げられ、当社の製品を愛用して頂いているお客様も年々増加しています。今後はさらに専門性を高め、より多くの人々に愛される会社へと成長していきます。

「香りは人を幸せにする」をテーマに、たくさんの人々に香りと癒しのある豊かな生活をお届けしていきます。

会社名

株式会社 グローバル プロダクト プランニング

事業内容

◆ 天然由来成分を使用した基礎化粧品、アロマオイルなど香り雑貨の企画、製造、卸、販売
◆『TOCCA』『LoLLIA』『MOR』などの輸入、販売(日本総合代理店)
◆ 店舗運営

取扱商品数:約3000点(そのうち約6割を企画・製造)
輸出入取引国:フランス、アメリカ、オーストラリア、ドイツ、イタリア、イギリス、香港、台湾など

設立

1993年6月

資本金

1000万円

売上高

21億円(2012年3月期実績)、18億2900万円(2011年3月期実績)

従業員数

62人

【平均年齢】
32歳

代表者

佐々木 桂一

【代表者略歴】
ボランティアとしてペルーを訪れ、貧困に苦しむ人々に仕事を与えたいと古着屋で彼らの作ったミサンガを販売。その後帰国し、人々に癒しをもたらす『香りの力』に注目し、当社を設立しました。

備考

物流センター(千葉県佐倉市六崎1755-7)

渋谷にある当社の自社ビル。ガラス張りの透明感のあるオフィスは自慢の1つです♪
渋谷にある当社の自社ビル。ガラス張りの透明感のあるオフィスは自慢の1つです♪
アロマやフレグランスのほか、ディフューザーなどの雑貨なども取り扱っています◎
アロマやフレグランスのほか、ディフューザーなどの雑貨なども取り扱っています◎
当社が取り扱っているブランドは40を数えます。業界での注目度も高く、雑誌には毎月取り上げられるほど◎
当社が取り扱っているブランドは40を数えます。業界での注目度も高く、雑誌には毎月取り上げられるほど◎

応募・選考

選考プロセス

★ここまでお読み頂きまして誠にありがとうございます。

【女の転職type】の専用応募フォームからご応募下さい。 
※応募の秘密厳守します。書類選考後にご連絡いたします。

【STEP1】Web応募書類による書類選考
 ▼
【STEP2】面接 + 簡易テスト(10分程度) 
 ▼
【STEP3】2次面接(スピーキングテスト+心理診断+社長面談)
 ▼
【STEP4】内 定

◎人物面や意欲の高さを重視した採用を実施中!
⇒当社が求めているのは、経験が足りなくても、それをカバーしようと努力し、
 積極的に行動を起こせる人物です。2次面接では社長が直接あなたにお会いします。
 ぜひあなたの想いを聞かせて下さい。

◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせ下さい
◆結果については合否に関わらずご連絡致します