スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

明治安田生命保険相互会社 丸の内支社 銀座中央営業所 【MYライフプランアドバイザー】営業経験が活かせる!の転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

金融業界の求人

でも、やっぱり明治安田生命保険相互会社 丸の内支社 銀座中央営業所が気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

明治安田生命保険相互会社 丸の内支社 銀座中央営業所

  • 【MYライフプランアドバイザー】営業経験が活かせる!

    • 正社員

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

せっかくのキャリアを眠らせていませんか?
あなたの経験を活かすステージが、当社にはあります!

明るい笑顔が絶えない、アットホームでフラットな当社のオフィス。
今、一線で活躍している「MYライフプランアドバイザー」の多くが、
未経験からのスタートです。

職員には仕事もプライベートも大切にしてほしいから、
私たちは徹底した教育と充実の福利厚生で、
あなたの長期的なキャリアパスを応援します!

着実にステップアップしていける当社で、
あなたの経験を活かしてみませんか?

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

◆◇アフターサービス重視の生命保険・損害保険アドバイザー◇◆
■丁寧な育成・指導で安心のスタート! 上司や先輩が徹底フォロー。
■充実の研修制度で着実にキャリアアップ!
■キッズサポート休暇他各種休暇制度あり。結婚・出産後も長く続けられる仕事です。

『MYライフプランアドバイザー』の仕事は、大きく分けて以下の2つ。
【1】≪コンサルティング≫
大企業や中小企業の従業員の方に個人向け保険を提案したり、
中小企業に法人向け商品を提案します。
【2】≪アフターサービス≫
既存のお客さまを訪問し、保障内容の見直しや相談などを行ないます。

このうち、「既存のお客さまへのアフターサービス」を重視しています!
お客さまの現状と将来の希望をしっかり伺って、ニーズに合ったプランを
提案したり、必要に応じて保障の見直し・追加契約をおすすめする、
とても重要な仕事です。

=注目ポイント=
★未経験でも大丈夫! 充実の研修でバックアップ★
入社直後の「4カ月間の集中研修」、2年目の「育成検定研修」、3年目の
「社内検定研修」など、レベルに応じたステップアップ研修をご用意。
未経験者でも安心してチャレンジしていただける仕事です。

★充実した制度でがんばる職員に応えます★
毎月のお給料にプラスして、さらに努力次第でアップする比例給も支給。
中には入社2年ほどで年収700万円に達した職員も!
待遇・福利厚生が充実しているので、結婚・出産後も長く働いている
職員がたくさんいます。

★フラットでアットホームな社風です★
中途入社の職員も多く前職もさまざまですが、社内のコミュニケーションは
活発で、オフィスは非常にアットホームな雰囲気です。人と話すのが好きな
人は大歓迎! みんなが気さくに話しかけてくれるので、内気な人でも
あっという間になじめる職場です。

この仕事で磨ける経験・能力

◆保険の知識が身に付き、将来はFPも目指せます!
◆日々の営業業務を通して、コミュニケーションスキルやプレゼンスキルが磨けます!
◆まずは既存顧客向けのアフターサービスからスタート。
キャリアアップの可能性が大きく広がっています。

アピールポイント

教育制度について

【充実の研修で未経験でも安心のスタート!】
保険の知識がなくても大丈夫! 
MYライフプランアドバイザーとして採用された方には、
まず「4カ月間の集中研修」を受けていただきます。
その後も、「2年目の育成検定研修」「3年目の社内検定研修」
などがあり、入社5年で着実にキャリアアップ!
研修で学んだことはFP資格の取得にも役立ちます。

募集要項

雇用形態

正社員

勤務地

■丸の内支社 銀座中央営業所/
東京都中央区日本橋1-14-7 明治安田生命江戸橋ビル6F

【詳細・交通】
□東京メトロ銀座線・東西線、都営浅草線『日本橋駅』よりすぐ
□東京メトロ東西線・日比谷線『茅場町駅』より徒歩3分
□東京メトロ銀座線・半蔵門線『三越前駅』より徒歩5分
【転勤の可能性】
なし
【勤務地エリア】
東京都

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

☆アパレル販売職、事務職、専業主婦など、
   さまざまな経験を持った方が大勢活躍中です!☆

■未経験者、第ニ新卒者歓迎!
■基本的なビジネスマナーを理解している方
※保険に関する知識は一切必要ありません!
   未経験でも、初期4カ月間の集中教育プログラムで徹底フォロー。

【あると望ましい経験・能力】
□販売職・事務職・営業職などの経験をお持ちの方
※上記の経験をお持ちではない方、
   もしくは離職期間が長かった方も歓迎です!

配属部署

丸の内支社 銀座中央営業所

勤務時間

9:30~17:30(実働7時間、休憩60分)

★★入社2カ月目の先輩アドバイザーの1日★★
09:30 朝礼スタート。
10:00 同期入社の仲間と集合研修。商品についての勉強。
12:00 同期仲間とランチをしながら研修の復習。
13:00 商品説明の話術の訓練。
15:00 研修終了。先輩と一緒にお客さま先を訪問。
16:00 帰所。アポイント取り付け。
17:30 帰宅。

【残業について】
※基本的にはありませんが、
   お客さまの都合に合わせて延長業務が生じることもあります。

育児と両立しやすい

≪キッズサポート休暇等各種休暇制度も充実!≫
無理な残業もなく、結婚し子供を育てながら働き続けている職員が多数在籍しています。多くの先輩が未経験からのスタート。研修制度も充実しているので、安心して一から始められる環境です。プライドを持って長く続けられるこの仕事に、ぜひチャレンジしてみませんか?

休日休暇

☆週休2日制(土日。年数回の休日出勤あり/振替休日取得可能)
☆祝日
☆年末年始
☆夏季休暇
☆年次有給休暇
☆特別休暇
☆産前産後休暇
☆キッズサポート休暇等、各種休暇制度あり

【産休育休活用例】
【次世代認定マーク「くるみん」を取得しています!】
明治安田生命では、従業員が子育てと仕事を両立できる環境整備のための行動計画への取り組みと実績が認められ、次世代育成支援対策推進法に基づく基準適合一般事業主認定企業として、2009年6月に厚生労働大臣より2回目の「くるみん」認定を受けました。当社規程により、キッズサポート休暇や子の看護休暇、家族の介護休暇等を取得することができます。

待遇・福利厚生・その他

☆賞与年2回
☆通勤交通費補助(当社規程あり)
☆厚生年金、健康保険、労災保険、雇用保険(見習期間終了後)
☆退職金制度(当社規程あり)
☆所定労働日数短縮制度(育児や介護を行なう職員を対象にした制度。会社が承認した場合、月の所定労働日数を3日短縮することが可能。ただし当社規程あり)
採-10-2663(11.03)丸の内

働く環境の特徴

この仕事の特徴

会社概要

会社名

明治安田生命保険相互会社 丸の内支社 銀座中央営業所

事業内容

■生命保険・損害保険等の募集・保全サービス業務

【次世代認定マーク「くるみん」を取得しています!】
明治安田生命は、次世代育成支援対策推進法に基づく基準適合一般事業主認定企業として、2009年6月に厚生労働大臣より2回目の「くるみん」認定を受けました。当社規程により、キッズサポート休暇や子の看護休暇、家族の介護休暇等を取得することができます。

設立

1881年(明治14年)7月9日

資本金

【基金総額】4700億円

売上高

【保険料等収入】1兆8034億円(2010年4月~9月)

従業員数

40280人(うち営業職員《MYライフプランアドバイザー》30877人) (2010年9月末現在)

代表者

取締役 代表執行役社長 松尾憲治

応募・選考

選考プロセス

女の転職typeの専用応募フォームからご応募ください。 

▼【STEP1】Web応募書類による書類選考
※結果については合否に関わらずご連絡いたします。
※書類選考後、説明会・面接の日程をご案内します。

▼【STEP2】1次選考(面接)
※写真貼付の履歴書と職務経歴書(書式自由)をご持参ください。

▼【STEP3】2次選考(面接)

▼【STEP4】内定

◆面接から内定までは原則1週間です。
◆当社は取得いたしました個人情報を以下の目的で利用させていただきます。 
・採用  ・選考 

なお、当社におけるお客さまに関する情報の取り扱いについては、ホームページ(http://www.meijiyasuda.co.jp/)をご覧ください。