※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。
「語学を活かしたい」「可能性を試したい」
教育・研修コンサルタントとして、新しい挑戦始めませんか?
グローバル化が進展する中、社員のスキル向上に苦慮する企業は案外多いもの。英語力だけでなく、そこで求められるのはコミュニケーション力。
その育成をサポートするのが、P.C.G.の提供する教育研修です。
研修コンサルタントは、その企画・提案~実施まで一貫してコンサルティングする仕事。
多くの女性が未経験から始めて、コンサルタントとして活躍しています。
アピールポイント
アイコンの説明
- 職種未経験OK
- 業種未経験OK
- 第二新卒OK
- 学歴不問
- 経験者限定
- 研修・教育あり
- 転勤なし
- リモートOK
- 土日祝休み
- 残業20時間以内
- 産育休活用有
- 服装自由
- 女性管理職在籍
- 休日120日~
- 育児と両立
- ブランクOK
- 時短勤務あり
- 資格取得支援
- 副業OK
- 国認定取得
仕事内容
仕事内容
大手企業に向けた、語学、ビジネススキル、新入社員などの研修の企画・提案から実施まで、一貫したコンサルティング業務をお任せします。
【仕事の流れ】
○お客様への提案→○受注→○研修プログラムの決定→○講義内容の確定→○教務部スタッフと調整しながら講師決定→○研修フォロー→○研修後のレポーティング
【P.C.G.の強み】
★海外で利用されているものをそのまま日本語訳しただけの教材で行われる教育研修が多い中、P.C.G.ではテキストからカリキュラムまで、長年の実績に基づき全て自社で開発。日本人の特質や企業風土に即した研修内容が、大手企業各社からも高い評価を得ています。
★取引先企業は、日本を代表する大手企業ばかり。わずか35名の規模でこれだけの取引実績を誇る会社はそうはないでしょう。
アピールポイント
語学を活かせる
必須ではありませんが、語学力があればお客様への提案時に具体的に説明できたりするので、とても有用です。今後のキャリアパスを考える上でも、可能性の幅が広がります。
教育制度について
先輩からのOJTによる指導が中心となります。また研修サービスを実地体験しお客様への提案に活かすことも多々あるので、自然とスキルを磨くことができます。それも当社ならではの特徴です。
女性管理職について
女性が中心となって活躍している職場なので、女性マネージャーも多数います。
募集要項
勤務地
新宿本社
- 【詳細・交通】
- 各線「新宿駅」西口より徒歩15分
東京メトロ丸の内線「西新宿駅」より徒歩15分
都営大江戸線「都庁前駅」より徒歩10分
京王新線「初台駅」徒歩7分
- 【転勤の可能性】
- ありません。
応募資格
●大卒以上、26歳~35歳位まで
●社会人経験が3年以上ある方
- 【あると望ましい経験・能力】
- ☆英語ができれば、お仕事の可能性がぐっと広がります。たとえば講師を兼任するとか、教材の企画をするとか。あなたの可能性をぜひ伸ばしてください。
☆営業経験のある方はさらに歓迎します。
- 【過去に採用した転職者例】
- ●語学スクールのマネージャー
配属部署
国際化事業部 または 教育事業部
- 【年齢構成】
- 25~50歳
- 【男女比】
- 5:5
勤務時間
9:00~18:00(実働8時間)
- 【残業について】
- 仕事の効率によってばらつきはありますが、平均19~20時には皆が退社しています。もちろん繁忙期はその限りではありません。
育児と両立しやすい
お子さんのいらっしゃる方や既婚者の方が、労働時間を短縮して働いている例もあります。短い時間の中でいかに効率よく結果を出していくかを考えながら、充実した仕事をしています。
休日休暇
完全週休2日制(土曜、日曜)、祝日、年末年始、夏季休暇、慶弔休暇、有給休暇(初年度9日間)
- 【産休育休活用例】
- ずっと長く働いてほしいから、産休・育休の活用を奨励しています。
待遇・福利厚生・その他
各種社会保険完備、保養所(河口湖)有、通勤交通費全額支給、外勤交通費全額支給、ほか
★社内では交流が活発。飲み会も頻繁で、2次会は社長の自宅にあるバーで飲むことも。アットホームな社風が自慢です。
女の転職!取材レポート
移行前データなし
この仕事で磨ける経験・能力
研修内容は常に更新されるため、日々の情報収集は欠かせません。ビジネスコミュニケーションスキルと語学に関する知識は間違いなく増えます。
様々な業務に関わることで、コンサルタントとしてだけでなく幅広いキャリアパスを描くことができ、長く働き続けられます。
会社概要
“語学”“国際化”をキーワードに展開する研修ビジネス
海外からの持ち込みではなく、日本人の特性に合わせたオリジナルの教材・研修をイチから作り上げ提供している、パンネーションズ コンサルティング グループ。設立以来16年にわたり、600社にも上る大手一流企業各社の世界進出の一端を支えてきました。
拡大するグローバリゼーションの風潮の中、私たちへのニーズはさらに増しています。期待に応えるため、新たな仲間を増員します。
会社名
株式会社パンネーションズ コンサルティング グループ(P.C.G.)
事業内容
★オリジナルの教材・カリキュラムによる教育・研修事業を展開。語学力をはじめとする幅広いコミュニケーションスキルの向上を支援しています。
★クライアント企業は大手一流企業600社超。日本を代表する企業のグローバル化をサポートしています。
【取引先例】東京ガス、野村證券、日本生命保険相互会社、スターバックスコーヒージャパン、日本航空、住友商事、伊藤忠商事、NTTドコモ、電通、ソニー、松下電器産業、官公庁、他
代表者
代表取締役 安田 正
- 【代表者略歴】
- 1953年 宮城県生まれ
1976~77年 英国留学
1978年 神奈川大学外国語学部英語英文学科卒業
株式会社兼松パーソネルサービス国際化事業部部長
1990年 株式会社パンネーションズ コンサルティング グループを設立
備考
事業所●本社/東京都新宿区 名古屋/名古屋市西区 大阪/ 大阪市福島区
「今度の研修講師は…」マメな相談が重要です。
教材一つひとつを自分たちで作り上げています。
責任感を持って取り組むから、仕事もスムーズに進みます。
応募・選考
選考プロセス
女の転職typeの専用応募フォームからご応募ください。
※応募の秘密厳守します。
【STEP1】web応募書類による書類選考
▼
【STEP2】一次面接(笠井が担当します)
▼
【STEP3】最終面接(笠井のみ/笠井+マネージャーor代表取締役が担当します)
▼
内 定