スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

日本イーライリリー株式会社 【MR】◎未経験歓迎◎MR認定資格の合格率が5年連続90%以上の転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

医療・福祉業界の求人

でも、やっぱり日本イーライリリー株式会社が気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

日本イーライリリー株式会社

  • 【MR】◎未経験歓迎◎MR認定資格の合格率が5年連続90%以上

    • 正社員

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

専門知識を身につけて、長く働こう!
★産休や育休から復職したワーキングマザーも活躍中♪

たくさんの女性MRが活躍しているリリー。
それは、産休や育休中だけ代わりに担当する
『リリーフMR』などの女性を支援する制度があるから。

復職したワーキングマザーは10名以上。
女性管理職も珍しくはありません。

実はこれらの制度の多くは、
社員の声から生まれたものです。

社員の声をもとにして制度を作っていることが、
当社が『働きがいのある会社』に
選出されている理由なのだと思います!

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

2011年のGreat Place to Work(R)Institute Japanによる『働きがいのある会社』調査にて、5年連続で上位へのランクインを果たした当社。あなたにも、自分らしさを活かしながら、当社のMRとして活躍して頂きたいと思います。

■□■ 仕事のスタイル ■□■ 
担当エリア内の施設に専門領域の商品でアプローチします。「ドクターとのリレーションを深めること」と「専門性を深め、レベルの高い情報提供を行うこと」を両立し、御用聞きではなく医師のパートナーという立ち位置でソリューションを提供します。 

【日本の製薬市場規模は、アメリカに次ぐ世界第2位】 
日本の製薬市場規模は、アメリカに次ぐ世界第2位。当社では、2010年度も、前年比約123%の1344億円の売上げを達成しました。私たちは、そんな日本の市場にまだまだ大きな可能性を感じています。 

【一つひとつの施設に時間をかけて信頼関係を構築】 
エリア内の担当領域の病院をお任せします。マーケティング戦略を考えて営業しますので、やみくもに数をこなすことはありません。担当する一つひとつの施設に時間をかけて信頼関係を構築していきます。

アピールポイント

教育制度について

【入社後2ヵ月間】 
神戸でみっちり研修を行います。医薬品や疾患、当社の製品に関する知識などを学びます。 

【現場へ配属後】 
上司や先輩に同行し、OJTでMRとしての営業スキル学んでいきます。 

その他、基礎知識を学ぶID研修、製品研修、経験の浅い方をフォローするフォローアップ研修、営業スキルを高めるスペシャリスト研修などもあります。

資格取得支援制度について

★☆★MR認定資格の合格率は5年連続90%以上!★☆★
当社では、MR全員が『MR認定試験』を取得します。特に、試験前には7日間~10日程度の合宿をして認定試験に備えています。結果、5年連続90%以上という、業界トップクラスの合格実績を誇ります。

女性管理職について

評価に男女の差異はなく、女性管理職も珍しくはありません!

募集要項

雇用形態

正社員

勤務地

全国各地(47都道府県) 
⇒担当エリア内の病院へ社用車で訪問。直行直帰できます!

【事業所、全国の営業拠点】
■神戸本社
■北日本支店
■北関東支店
■東京支店
■名古屋支店
■大阪支店
■西日本支店

【勤務地エリア】
宮城県、埼玉県、東京都、愛知県、大阪府、兵庫県、福岡県

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

★無資格・MR未経験者歓迎! 
⇒MR認定資格の合格率が5年連続90%以上! 

≪転職者事例≫ 
メーカー、商社、旅行、人材、銀行、証券会社、小売業など… 
様々な営業・接客経験者が活躍中! 

【応募資格】 
■大卒以上(文系OK) 
■営業・販売などで、顧客折衝業務に携わった経験がある方 
■要普通自動車免許

配属部署

全国の事業所または営業所 

◎中途入社のメンバーも多数活躍中です。 
中には、未経験からチャレンジし、30代で課長に昇進したメンバーも!

勤務時間

8:45~17:30 
※実働7時間45分(みなし労働制)

育児と両立しやすい

復職しているワーキングマザーも10名以上、活躍しています!

休日休暇

◆◆◆年間休日125日◆◆◆ 
■完全週休2日制(土・日) 
■祝日 
■クリスマス休暇 
■年末年始・夏期休暇 
■慶弔休暇 
■年次有給休暇 など

待遇・福利厚生・その他

■昇給年1回 
■賞与年3回(6月、12月、3月) 
■住宅手当、通勤交通費 など 
■社会保険完備 
■退職金制度、住宅援助制度、借上社宅制度、MR資格支援制度 
■リリーグループ補償制度(医療費・歯科医療費補助制度など) 
■カフェテリアプラン制度(選択的福利厚生利用制度)

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

外資の製薬会社と聞いて、“クールでドライな企業”という先入観を持っていた私たち取材班。でも、実際は、そのイメージとは全く逆の企業でした。例えば、同社では、業績だけでなくプロセスも評価します。実際、社員の方にお話を聞くと「上司とのミーティングで、目標を立て、達成度を確認するから、自身の成長を実感しながら業務に励むことができるんです」とのこと。長く腰を据えて働きたい方に、ぜひおすすめしたい企業です。

この仕事で磨ける経験・能力

「領域別専門MR制」を採用している当社。オンコロジー(癌)、中枢神経、筋骨格、糖尿病・成長ホルモンの4分野の中から、特定の疾患領域を担当します。専門領域でのスペシャリストとして成長できるため、商品としての薬の話だけでなく、副作用などの人体への影響、効用事例などを含めてのご提案ができます。

会社概要

世界初のインスリン製剤の実用化に成功した企業です。

2010年度には、対前年比123%を売上げ、売上高1344億円に達した当社。医師の処方に基づき使用される「医療用医薬品」メーカーのため、日本国内での一般的知名度は高くありませんが、糖尿病治療のための世界初のインスリン製剤の実用化をはじめ、治療の難しい様々な病気に対して「世界初」の画期的な医薬品を数多く開発してきたなど、豊富な実績を持っています。製薬会社のリーディングカンパニーとして、事業を展開していきます。

世界初のインスリン製剤の実用化に成功した企業です。

会社名

日本イーライリリー株式会社

事業内容

◆◆◆世界140カ国以上で事業を展開する医薬品のリーディング・カンパニー◆◆◆ 

■製薬会社で世界第9位の売上実績! 
■世界で初めて、糖尿病治療用インスリンを実用化 
■世界各国の自社研究施設や外部の優れた科学的研究機関との提携で、 
各治療領域で最高レベルの医薬品を開発

設立

1975年11月1日

資本金

127億7,250万円

売上高

2010年売上:1,344億円(前年対比23%増)

従業員数

2,300名

代表者

アルフォンゾ・G・ズルエッタ

外資系企業らしい洗練されたデザインのオフィスです。
外資系企業らしい洗練されたデザインのオフィスです。
高いパフォーマンスで仕事をして頂くために、オフィス内での過ごしやすさを配慮しています。
高いパフォーマンスで仕事をして頂くために、オフィス内での過ごしやすさを配慮しています。
全国展開そしていますので、まずはご応募下さい。ぜひ一緒に働きましょう!
全国展開そしていますので、まずはご応募下さい。ぜひ一緒に働きましょう!

応募・選考

選考プロセス

【女の転職type】の専用応募フォームからご応募ください。
※応募の秘密厳守します。 

【STEP1】web応募書類による書類選考 
  ▼ 
【STEP2】会社説明会に参加 ※
  ▼ 
【STEP3】面接2~3回を予定 

※ 開催予定の説明会は以下です。
  6月25日(土)【東京(六本木)/兵庫(神戸本社)】
  7月2日 (土)【福岡(博多)/愛知(名古屋)】
  いずれも14時開始(1.5h~2hを予定) 
※応募の秘密厳守 ※入社日応相談 
※すぐに転職できない方もまずはご相談下さい。 

◆当求人案件は株式会社キャリアデザインセンターで運営する
日本イーライリリー株式会社  type採用事務局にて 
応募の受付業務(※)を代行しております。 
皆様のご応募は株式会社キャリアデザインセンターで 
受理・管理させて頂きますので
予めご了承下さいますようお願い申し上げます。 

(※) 
[女の転職type]運営元である株式会社キャリアデザインセンターが 
求人広告掲載企業より依頼(委託)を受け、実施しているサービスです。