スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

総合事務サービス株式会社 受付スタッフ◆ホンダグループの一員として活躍!◆未経験歓迎!の転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

企業サービス業界の求人

でも、やっぱり総合事務サービス株式会社が気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

総合事務サービス株式会社

  • 受付スタッフ◆ホンダグループの一員として活躍!◆未経験歓迎!

    • 契約社員

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

★あなたの笑顔をHondaの受付に!お客様の応対をお願いします
★女性らしさを磨ける魅力的な仕事です

◆未経験スタート歓迎!
Hondaの受付は基本3人1組だから先輩がいつも一緒
お客様が多い時でも安心です。
3人だから、うれしい時も失敗した時も
みんなで共有できます。
研修も充実しているため、未経験でも安心です。

◆女性らしさが磨ける!
多くのお客様との日々の対応を通して、
上品な言葉遣い・立ち居ふるまいを身につけられます。
基本残業なしや時短勤務などプライベートも充実
女性が安心して働けます。

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

本田技研工業・本社での受付業務全般をお任せします。
基本的には、数名体制で仕事に取り組んで頂けますので、
受付未経験の方でも徐々に仕事を身につけることができます。

◆*◆ お任せする仕事 ◆*◆
【座り番】 
いらっしゃったお客様を笑顔でお迎えします。
その後、お客様を待合席にご案内して、席番号を来客表に記入。
担当社員へ連絡して、お客様と会われている所まで確認した後、来客表にチェックします。  
長くお待ちのお客様には、担当社員へ再度連絡。
もう少々お待ち頂いた方が良いか等確認し、立ち番にその旨を伝えます。 

【立ち番】 
お客様をお待たせしないよう、座り番の担当者にうまく振り分け、
来客表を確認して、担当社員をお客様の場所にご案内します。 
また、電話対応、フロアチェック、商談室の使用状況確認、
時には役員来客対応もお任せします。

【受付準備・片付け】
控え室内の空調調整や、PC立上げ等の準備、カウンター周りの準備、
花瓶への水やり等をお任せします。
受付終了後は、来客表の集計、今日の来客状況等を日報に記入し、
控え室の片付けをお任せします。

◆*◆ 受付の1日のスケジュール(和光)を紹介します! ◆*◆
8:30/出社後、制服に着替え受付準備
8:50/カウンターで、お客様の受付を開始
9:00~18:00/基本のシフトに沿って業務を行ないます
18:00/カウンターの片付け 

◆*◆ 入社前1ヶ月の研修例 ◆*◆

◎接遇マナー研修
 元受付の講師が基礎から丁寧に教えます。
◎メイクアップ研修
 外部講師を招いての専門研修です。
◎受付実習
 実際の受付カウンターに立って実践形式の実習を行ないます。
◎ポージング・ウォーキング研修 (予定)
 元モデルの講師が姿勢から歩き方、物の拾い方までしっかりレクチャーします。

アピールポイント

語学を活かせる

★ときには、海外からのお客様もお見えになります
日常会話程度の英会話ができる方はすぐに仕事に活かせます。
とはいえ、自信がないという方も安心して下さい。
基本的な対応マニュアルもありますので
すこしずつ慣れていただければ大丈夫です。

教育制度について

★定期的に座学・実践研修を用意しているので、しっかり成長できる!

入社時研修だけでなく、教育制度が充実しています。
例えば、定期的に「接遇マナー研修」を行い、自分のスキルがチェックできます。元受付講師が直接アドバイスをくれるので、受付スキルだけでなく、“身だしなみ”や“立ち居ふるまい”“心配り”などの女性らしさを磨くチャンスです!

募集要項

雇用形態

契約社員

勤務地

■和光本社/埼玉県和光市本町8-1
■青山本社/東京都港区南青山2-1-1

【詳細・交通】
★アクセスしやすい好立地!
★仕事の後もプライベートも充実させられる環境!

【和光本社】
有楽町線・副都心線・東武東上線
「和光市駅」(池袋から急行・準急で約12分)より徒歩5分

【青山本社】
半蔵門線・銀座線・大江戸線「青山1丁目駅」より徒歩1分
【勤務地エリア】
埼玉県、東京都

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

◆専門卒以上
◆経験一切不問!人物重視の採用です
◆6月6日、9月1日入社可能な方

◆採用担当よりメッセージ
私たちの求めているのは「人の役に立ちたい」「喜ばれ感謝される仕事がしたい」という想いを持ち仕事に取り組める方。受付の華やかなイメージだけでなく、こんな所に仕事の喜びを感じられる方と一緒にお仕事がしたいですね!

【あると望ましい経験・能力】
◆お客様と接するお仕事経験のある方ならすぐに活躍できます!

配属部署

レセプション統括管理部
・青山レセプショングループ
・和光レセプショングループ
配属部署・勤務地はどちらかに固定されます

【年齢構成】
平均年齢は24,5歳。若さと元気いっぱいのスタッフ達です。

勤務時間

9:00~18:00(実働8時間)

【残業について】
ほとんどありません

休日休暇

■週休2日制(土・日)※年数回土曜出社あり。
■GW休暇
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇
■慶弔休暇

待遇・福利厚生・その他

■賞与/年2回
■各種社会保険完備
■通勤手当
■残業手当 他

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

取材の際に印象に残ったのは、社員の皆さんが明るく楽しそうに働いている様子。「毎日が充実しています」「この仕事に就けて本当に嬉しいです」などの言葉の通り、仕事を楽しまれているのが伝わってきました。これほど、イキイキ女性が働けるのには理由があるそう。それは、日々の業務を通して女性らしさが磨けること。上品な言葉遣い、立ち居ふるまいなど、一生活かせるスキルを身につけられることに、思わず羨ましくなりました。

この仕事で磨ける経験・能力

受付の仕事は会社の“顔”となる大切な仕事。
多くのお客様と接客対応する中で、上品な言葉遣いや立ち居ふるまいが身につきます。自然と女性としての品格も磨けるので、一生役に立つ経験を積むことができます。

会社概要

お客様はHondaだけ!女性の活躍を応援する企業

総合事務サービスは「Hondaに貢献」する事を
最大の目的にし、業務サポートを提供しています。

「女性に安心して働いて欲しいという思い」
例えば…
◆充実した座学・OJT研修!
接遇マナー、メイクアップ、ウォーキングなど、
様々な研修を通して、上質な接客対応を身につけられ
女性らしさを磨ける環境です。

◆働く女性応援企業!
時短勤務・産休・育休事例多数!出産後も復帰して活躍する社員がほとんどです。

お客様はHondaだけ!女性の活躍を応援する企業

会社名

総合事務サービス株式会社

事業内容

本田技研工業およびHondaグループ各社に各種事務サービスを中心に、
業務サポートを提供しているHondaのグループ会社です。

30年以上に渡りHondaの「社内処理事業」をになってきた長い信頼と
実績を誇る背景には、Hondaおよびグループ会社以外に顧客を持たず、
アウトソーシングではなく「インハウス」という形態で
機密性の高い情報処理を任されている弊社独自のスタンスがあります

設立

1985年6月

資本金

1,300万円

従業員数

143名(2011年4月現在) 

代表者

代表取締役社長 朝香 雅文

大切なのは心をこめた笑顔の接客。日々の業務を通して、接遇マナー、上品な立ち居ふるまいを学べます。
大切なのは心をこめた笑顔の接客。日々の業務を通して、接遇マナー、上品な立ち居ふるまいを学べます。
未経験の方も安心して下さい。数名体制で受付を行ないますので、徐々に仕事を覚えることができます。
未経験の方も安心して下さい。数名体制で受付を行ないますので、徐々に仕事を覚えることができます。
清潔感を感じる白で統一された制服!かわいいと評判です。
清潔感を感じる白で統一された制服!かわいいと評判です。

応募・選考

選考プロセス

▼【エントリー】
 まずはこちらの応募フォームよりご応募下さい。
※応募に関するご不明点等は、お気軽に下記連絡先まで!
▼【Web書類選考】
 応募頂いた内容をもとに、書類選考を行います。
 書類選考通過者には追って連絡しますので、
 (1)履歴書(写貼)・(2)職務経歴書
 (3)志望動機及び、自己PR書(書式自由/400字以内)
 をご郵送ください。 
▼【履歴書・職務経歴書による書類選考】
 選考を通過された方には、一次選考要項を送らせて頂きます。
▼【一次面接】 
 簡単な筆記試験と面接を行います。
 5月22日(日)に実施いたします。
▼【二次面接】 
 適性検査と最終面接を行います。
 最終選考となります。
▼内定!
  ホンダグループの一員として活躍しましょう!