スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

サントリーホールディングス株式会社 【営業職(総合職)】の転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

医薬品、バイオ、食品業界の求人

でも、やっぱりサントリーホールディングス株式会社が気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

サントリーホールディングス株式会社

  • 【営業職(総合職)】

    • 正社員

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

ライバルは、
いままでのサントリー。

挑戦しつづけること。変わりつづけること。
それがサントリーという企業の変わらない姿勢です。
成功に安住せず、変わることをおそれず、果敢に行動しよう。
人々のこころと時代の変化を先取りし、可能性を発見していこう。
そんな姿勢が新しい商品を生み出し、新しい市場を拓いてきました。
昨日までのサントリーを超えて、つねに輝きつづけるために。
共に新しいサントリーをつくっていける人を求めます。

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

あなたの経験・能力・適性などを考慮したうえで、
下記いずれかのポジションにてご活躍いただきます。

◆家庭用営業
サントリー商品(酒類)の営業です。
取引先はスーパー・コンビニ・酒量販店、レストラン・居酒屋・バーなど、多岐にわたります。
提案するのも商品だけでなく、「ハイボールの飲み方、シーンのご提案」など、
お客様の新たな需要を掘り起こしていく企画まで考え、提案していきます。

◆業務用営業
より楽しく、美味しいお酒を楽しんでもらうために、
飲食店やレジャー施設などに向けたドリンク/フードメニューの提案や
店舗の内装・照明、出店計画などに至るまで、幅広い提案・相談・サポートを行います。

◆営業企画
営業企画部や営業推進本部などの部署にて、
市場のデータ分析や、お客様ごとに変えた販促企画のご提案など
幅広いマーケティング活動を担当します。

【チャレンジ精神をもって仕事に取り組んでいます】
サントリー創業の志「やってみなはれ」。
1899年の創業以来のチャレンジ精神を胸に、
サントリーは常に「新しい価値の創造」に向かって、
積極的な企業活動を推進してきました。

アピールポイント

女性管理職について

当社では「ダイバーシティ」を積極的に推進中。育児支援制度の拡充を通して、経験・意欲を性別で区別しない環境を作り続けています。その結果、課長相当職以上の女性比率は、6.7%(2009年12月現在)と、5年前の2倍以上に拡大。今後も多様な人材が活躍できる会社を目指していきます。

募集要項

雇用形態

正社員

勤務地

東京(港区台場)・大阪(大阪市北区堂島浜)をはじめ全国各地
※海外赴任の可能性もあります

【勤務地エリア】
北海道、宮城県、東京都、愛知県、大阪府、兵庫県、広島県、福岡県、海外

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

■営業の実務経験を2年以上有する方

【あると望ましい経験・能力】
■スーパー・コンビニエンスストア・飲食店チェーンなどへの営業経験

配属部署

全国・海外

勤務時間

9:00~17:30(標準労働時間7時間30分)

育児と両立しやすい

サントリーグループは、育児休職のほか、妊娠期~育児期まで利用できる短時間・時差勤務制度を導入しています。また2007年からは、ジョブリターン制度、フレックスタイム制度、在宅勤務制度を導入。仕事と育児・介護の両立をサポートしています。

休日休暇

■年間休日121日 
■完全週休2日制(土曜・日曜) 
■祝日 
■年末年始 
■年次有給休暇(初年度18日) 
■慶弔休暇 
■リフレッシュ休暇 
■育児休職 
■介護休職

【産休育休活用例】
2009年、37名の育児休職(取得率95%、復職率95%)、
65名の短時間・時差勤務の利用がありました。

待遇・福利厚生・その他

■昇給年1回(4月) 
■賞与年2回(7月・12月) 
■各種社会保険完備 
■交通費全額支給 
■諸手当(家族手当など) 
■厚生貸付金、従業員預金 
■共済会 
■独身寮、社宅、住宅取得支援制度あり 
■社有の保養所、その他法人会員施設、会員制福利厚生会社サービス
■研修制度あり

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

「女性ならではの感性を活かして活躍して欲しい」という言葉が聞かれた今回の取材。次々と“新しい”を発信してきたサントリーだからこそ、既存概念に縛られない、独自の意見やアイディアが存分に活かせる環境だと感じました。また、女性にとって働きやすい環境づくりに積極的な点も、同社の大きな特徴。育児休暇、時短制度、ジョブリターン制度など、育児と仕事を両立したい方にとっても、嬉しい制度が整っていると感じました。

この仕事で磨ける経験・能力

商品力とその知名度を最大限に活かし、お客様の視点に立った企画を提案できます。また、営業や商品開発、宣伝、そして経営面まで、トータルに関わることができるのも、総合職の魅力です。

会社概要

“Growing for Good”な企業をめざして

100年以上の歴史に加え、「人と自然と響きあう」という企業理念、「水と生きる SUNTORY」というコーポレートメッセージを世の中に発信し続けてきたサントリーホールディングス。
あらゆる分野に挑戦し続ける企業精神を「やってみなはれ」という言葉にこめ、最高の品質をめざした商品やサービスをお届けし、世界の生活文化の発展に貢献しています。

“Growing for Good”な企業をめざして

会社名

サントリーホールディングス株式会社

事業内容

グループ全体の経営戦略の策定・推進、およびコーポレート機能

※2009年2月16日より持株会社へと移行しました。

設立

2009年2月16日(創業1899年)

資本金

700億円

売上高

グループ連結 17,424億円(2010年1月1日~2010年12月31日)

従業員数

グループ連結 25,103人(2010年12月31日現在)

代表者

代表取締役社長 佐治 信忠

3年連続、モンドセレクション ビール部門最高金賞を受賞した「ザ・プレミアム・モルツ」
3年連続、モンドセレクション ビール部門最高金賞を受賞した「ザ・プレミアム・モルツ」
サントリーが開発した健康食品から、内外美容商品まで取り揃えたオンラインショップも展開中
サントリーが開発した健康食品から、内外美容商品まで取り揃えたオンラインショップも展開中
世界初!研究者の情熱とバイオテクノロジーにより「青いバラ」の開発にも成功しました
世界初!研究者の情熱とバイオテクノロジーにより「青いバラ」の開発にも成功しました

応募・選考

選考プロセス

「女の転職type」の応募ボタンをクリックして、弊社HPよりご応募ください。
https://www.saiyo.jp/suntory/career/occupation/list.asp 

【STEP1】一次選考[履歴書・職務経歴書による選考]
 ▼
【STEP2】二次選考[面接:7月9日(土)]
 ▼
【STEP3】三次選考[面接・適性検査:7月16日(土)]
 ▼
【STEP4】最終選考[面接:7月22日(金)]
 ▼
内 定

※応募締切:2011年6月14日(火)
※締切当日はアクセスが集中しますので、お早めのご応募をお願い致します