仕事内容
研修、教育プログラムなどのコンサルティング営業をお任せします。
私たちエデュカーレは、人材教育に関するコンサルティングや研修プログラムの提供、 さらにはCSにまつわるコンサルティング事業などを展開しています。
取引先は六本木ヒルズ、表参道ヒルズなど話題の商業施設はもちろん、イオン、アトレ、東京ドーム、JR西日本、NEC、日本IBM、NTTなど、大手企業をはじめとしたクライアントは実に800社以上。
あなたには、企業の人事担当者や経営者に対する、研修や人事制度改革、リサーチなど幅広いサービスの企画・立案をお任せします。
【仕事の流れ】
▼ヒアリング
(クライアント企業の人事担当者・経営者にヒアリングし、企業が抱える問題点やニーズを把握)
▼プログラム企画
(社内の他コンサルタントと協力して人材育成プロジェクトを結成し、企業に最適なプログラムを作成。3ヶ月~半年程かけて研修・教育プログラムの企画とプレゼンテーションを実施)
▼研修・教育プログラム運営
(研修・教育プログラム作成に参加し、適任の講師やテキストの選定からプロジェクト全体のハンドリングまで担当)
▼アフターフォロー
(研修・教育プログラムの成果を人事担当者や現場の責任者と共有し、お客様のノウハウとして頂くと共に、更なる改善ポイントを提案します)
仕事の魅力
企業のニーズは千差万別。いつもゼロから解決策を考えます。しかし、困ったときでも、社内で過去成功事例などのノウハウを共有していたり、先輩にアドバイスを求めたりしやすい環境ですので、ご安心下さい。
POINT02 お客様の問題解決に集中できる売上目標はありますが、ノルマはありません。1年を1つのスパンと考え、戦略的・長期的な提案ができる環境です。企業様からのご要望でもベストな選択ではないと判断した場合には研修などを実施しないという提案を当社からすることも。企業が力をつけ、成長するには何が必要なのかを考える。売上だけにとらわれるのではない、問題解決のための提案が実現できます。
アピールポイント
入社後は先輩社員が、企業の人材に関する問題を解決するにはどうすればよいかや、問題を見つけ出すコツとソリューションのための提案法などを丁寧に指導します。
女性管理職について社長・幡地、マネージャーをはじめ、女性管理職が多い職場です。どの社員にも昇進のチャンスがあり、中には、アルバイトから正社員、係長クラスへと昇進した女性もいるほどです。責任ある立場を任され、イキイキと働く女性社員がたくさんいます!