※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。
会社の経営に直結する部署での事務的なサポート。
グループリーダーを手助けする秘書的なお仕事です。
産業用機器の専門メーカとして60年以上の歴史と実績がある当社。その経営方針の管理を行う経営企画室での一般事務を募集します。会社の経営に直結した部署になるため、あなたの仕事が会社を支えることにつながります。仕事内容としては、書類作成や外部のメディアへの対応になります。
★残業がほとんどなく、ONとOFFのメリハリをつけられる環境。仕事と自分の時間の両方を大切にしたい方には絶好の職場です。
アピールポイント
アイコンの説明
- 職種未経験OK
- 業種未経験OK
- 第二新卒OK
- 学歴不問
- 経験者限定
- 研修・教育あり
- 転勤なし
- リモートOK
- 土日祝休み
- 残業20時間以内
- 産育休活用有
- 服装自由
- 女性管理職在籍
- 休日120日~
- 育児と両立
- ブランクOK
- 時短勤務あり
- 資格取得支援
- 副業OK
- 国認定取得
仕事内容
仕事内容
経営企画室での一般事務をお任せします。
具体的な仕事内容としては
・経営方針や予算管理の資料作成(Word・Excel等)
・外部メディアへの対応(調査・アンケート等への協力)
★会社の経営に触れる!
お任せするお仕事は全て経営に関わるものばかり。会社の根幹を支えているという責任感を持って仕事に取り組んで欲しいと思っています。PCスキルさえあれば難しい仕事は多くありませんが、分からないことがあったらスグに先輩に聞いて解決して下さい。
★ONとOFFのメリハリをつけられる!
残業がほとんどないため、自分の時間も大切にできます。集中する時は集中する、遊ぶ時は遊ぶ、とメリハリをつけて働けます。
★自分の提案が活きる!
現在は経営企画室に事務がいないため、今回ご入社する方には資料の作り方や業務の進め方などに関して、積極的に意見やアイデアを提案して頂きたいと思っています。
アピールポイント
教育制度について
入社後、1~2週間の研修があります。ビジネスマナーなどの基礎から学べる研修です。
募集要項
勤務地
東京都三鷹市
- 【詳細・交通】
- JR中央線「吉祥寺駅」よりバス5分
JR中央線「三鷹駅」よりバス5分または徒歩15分
★朝は吉祥寺から2~3分おきにバスがでてます。
★残業がほとんどないため、吉祥寺でショッピングに寄ったりゴハンを食べてから帰ることもできます。(井の頭公園やジブリ美術館もスグ近くです)
- 【転勤の可能性】
- なし
応募資格
高卒以上、30歳位まで※未経験歓迎
◇基礎的なPCスキル(Word、Excelなど)をお持ちの方
★会社の経営につながる大切な部署になるため、責任感を持って仕事に取り組める方を歓迎します。
配属部署
経営企画室
★他部署ともフロアが一緒でみんなでワイワイと仕事しています。
勤務時間
9:00~17:45
- 【残業について】
- ほとんどありません。18時前には退社しています。忙しい時でも19時前には帰れる環境です。
休日休暇
完全週休2日(土・日)、祝日、夏季、年末年始、GW、リフレッシュ休暇、有給、慶弔、メモリアル休暇(誕生日)
※年間休日127日
待遇・福利厚生・その他
昇給年1回、賞与年2回、社会保険完備、交通費支給、各種手当(資格・家族・営業・出張)、独身寮、企業年金、財形貯蓄制度、持ち株制度、保養所、レジャー施設利用、サークル活動、スキルアップ研修有り
女の転職!取材レポート
移行前データなし
この仕事で磨ける経験・能力
●会社の方向性について知ることができ、経営に対する理解が深まります。また自分の仕事が会社の経営につながるやりがいを得られます。
●積極的に提案できる環境なので、業務を改善させるアイデアや企画力が身につきます。
会社概要
60年以上の歴史がある老舗メーカー。大手メーカーからの信頼も厚い!
◆産業用機器のメーカーとして、法人のお客様に様々な機器を提供しています。私たちの製品がなければ、お客様も新しい製品が作れてなくて困ってしまう…そんな大切な製品を作っています。
◆真面目で優しい社員が多いので、落ち着いて働ける環境です。社員同士の仲も良く、定着率も高い!残業がほとんどないので、働きやすい制度が整っているので、長く働きたい方には絶好の環境です。
事業内容
開閉器・制御機器・電子応用機器及び装置・計測器・制御盤の製造販売
幅広い仕事を任せてくれるから、やりがいにつながります
集中する時は集中する、気分を変える時は雑談などでリフレッシュ
工場の風景。私たちが扱う製品は、技術者たちの想いの結集です
応募・選考
選考プロセス
女の転職typeの専用応募フォームからご応募ください。
※応募の秘密厳守します。
【STEP1】web応募書類による書類選考
▼
【STEP2】一次面接(人事担当)
▼
【STEP3】二次面接(担当役員)
▼
【STEP4】最終面接
▼
内 定