※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。
教育業界で、新しいキャリアをスタートさせませんか?
未経験から、教育の幅広い現場を経験できる!
横浜こども専門学校の『専任講師/非常勤講師』は、
自身の「保育士」としての経験や資格を活かして
未来の「保育士」を育てる大きな役割を担います。
『専任/非常勤』だから受け持つ科目・コマ数は
あなたの希望をしっかり考慮。
実際に、週に2コマのみ受け持つ職員がいたり、
20コマ以上の授業を受け持っている職員がいるなど様々。
講師経験は一切不問!
「保育士」のたまごたちの成長を支えてみませんか?
アピールポイント
アイコンの説明
- 職種未経験OK
- 業種未経験OK
- 第二新卒OK
- 学歴不問
- 経験者限定
- 研修・教育あり
- 転勤なし
- リモートOK
- 土日祝休み
- 残業20時間以内
- 産育休活用有
- 服装自由
- 女性管理職在籍
- 休日120日~
- 育児と両立
- ブランクOK
- 時短勤務あり
- 資格取得支援
- 副業OK
- 国認定取得
仕事内容
仕事内容
---- 学生とスタッフの距離の近さが自慢 ----
少人数制で、一人一人に目が行き届く規模感です。だからこそ、できるようになったことにもスグに気づいてあげることができる。誉められるし、アドバイスもできる。自分の言動を吸収しながら成長していく学生の姿をそばで見守れることは、とてもうれしいものです。誰かの成長をサポートする醍醐味を、ぜひ感じて下さい!
■あなたには、『専任講師/非常勤講師』として活躍して頂きます
*教科指導/児童福祉、保育内容(5領域)、英会話、手話、情報処理(パソコン)など
(あなたのこれまでのご経験、得意分野などを考慮し、相談の上決定します)
*実習指導/事前・事後指導、実習巡回 など
(実習現場では、こどもたちとも直接触れ合うことができるので、とても刺激的です)
募集要項
勤務地
横浜こども専門学校/神奈川県横浜市神奈川区二ツ谷町1-19
※U・Iターン歓迎!
★2011年に移転したての新しい校舎です!
★ランチには困らない環境です!
⇒コンビニや大型スーパーをはじめ、手作り弁当・お惣菜屋さん、ドーナツ屋さん…など、キャンパス周辺には、便利なお店がたくさんあります!
【交通】
■JR京浜東北線・横浜線「東神奈川」駅 徒歩3分
■東急東横線「反町」駅 徒歩9分
■京浜急行「仲木戸」駅 徒歩4分
- 【転勤の可能性】
- ありません。
応募資格
☆講師未経験歓迎☆
以下のいずれかの経験・資格をお持ちの方優遇
<★>保育園・幼稚園での実務経験が5年以上ある方
<★>保育士、幼稚園教諭、社会福祉士、養護教諭のいずれかの資格をお持ちの方
- 【あると望ましい経験・能力】
- ★ こんな方におすすめの職場です ★
■保育・幼児教育の経験を活かした
新しいキャリアにチャレンジしたい方
■知識だけではなく、人間性を大切にした
教育方針に共感できる方
■素直な気持ちで生徒たちと一緒に
成長していける方
配属部署
横浜こども専門学校
※現在教職員の数は全部で約50名。和気あいあいとした、明るい雰囲気の職場です。
勤務時間
9:10~17:45内の45分×契約時間数
★希望科目やコマ数によって変化します
※1コマ45分、授業間の休憩は10分です。
週に2コマだけの職員や20コマ以上受け持っている職員など、勤務時間は担当する科目や本人の希望によって様々。詳細は面接時にご相談下さい。
休日休暇
担当する科目・コマ数によって変動します
■土・日・祝
■夏休み、冬休みあり
※専任講師、非常勤講師ともに同じ
待遇・福利厚生・その他
■雇用保険、労災保険 ☆
■健康保険、年金保険(私立学校教職員共済) ☆
■交通費全額支給
■保養所
☆は専任講師のみ
女の転職!取材レポート
大学で教員を目指していた人、会社で新人のトレーナーをしていた人など、教育業界未経験から「人を育てる仕事」に挑戦できるのが同校の魅力!人間力を育てることに力を入れているから、あなたがこれまで経験してきたことがきっと役に立つはず!駅から徒歩5分の校舎はまだ新しくてとってもキレイだし、周辺にはお店が多くランチにも困らない環境、さらにお給料も高水準。教育業界にチャレンジするなら絶対同校がオススメです♪
この仕事で磨ける経験・能力
■入社5年目・野澤より
「日々多くの人と接する仕事なので、コミュニケーション力はとても高まりましたね。特に学生は、同じことを伝えようとしても、伝え方によって大きく理解度が変わります。ですから、誉めてみたり、叱ってみたり、語り合ってみたり…と、コミュニケーションの幅はどんどん広がっていきますよ!」
会社概要
保育や幼児教育に特化した教育を行う専門学校
保育・幼児教育のスペシャリストを育てるために2007年4月に開校した横浜こども専門学校。当校の強みは、日々の学校生活から、実習、就職活動まで、学生一人一人に対するキメ細かな指導を行っていること。教職員と学生との距離が近く、大学や短大とは違うアットホームさが学生や親御さんからも人気です。現在、ニーズの高まりを受け、第二キャンパスを新設中です。
事業内容
保育・幼児教育のスペシャリストを育てる専門学校
□保育科/2年制
□こども総合学科/3年制
(こども音楽コース、こども心理コース、こども医療コース、こどもスポーツコース、こども食育コース、こどもおもちゃコース)
◆教育理念は『技能と心の調和』◆
保育士・幼稚園教諭の資格を取るための専門知識や技能はもとより、「感謝」や「思いやり」など、豊かな“こころ”を持った人間性を育成することを目指しています。
学生とスタッフの距離の近さが自慢。「先生ちょっと聞いてよ~!」と学生の方から話しかけてきてくれます。
生徒に想いが伝わった時、信頼関係が築けた時は、人と深く接するこの仕事のやりがいを感じます。
こどもが大好きで、素直な学生たちが集まる横浜こども専門学校。2011年、新校舎が完成しました★
応募・選考
選考プロセス
女の転職typeの専用応募フォームからご応募下さい。
面接日・入社日はご希望をお伺いしますので、お気軽にご相談下さい。
※応募の秘密は厳守します。
※面接から内定までは10~14日程度です。
-------------------------------------
▽【STEP1】WEB応募書類による書類選考
▽【STEP2】会社説明会・適性検査
▽【STEP3】面接
▽【STEP4】内定
-------------------------------------
<★>“人物重視”の選考です
⇒『技能と心の調和』を大切にする当校。感謝する心、素直な心、思いやりの心など豊かな“こころ”を持った方に、学生の指導をお任せしたいと思っています。経験は問いませんので、少しでもご興味のある方は、是非、ご応募下さい。