※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。
ポーチなど、雑貨分野にも広がるタオルの世界。 あなたのアイデアで次のヒット商品を生み出してください☆
「料理の合間にサッと手が拭けたら便利なのに…」 そんな発想から生まれたタオルエプロンは、 当社を代表する大ヒット商品☆ こうしたユニークなタオルの企画・デザインを あなたにお任せします。 デザインスキルよりも、ユーザーと同じ目線から 生まれるアイデアが大切なお仕事だから、 未経験の方も大歓迎! タオル地のポーチやヘアバンド、ぬいぐるみなど 可愛い雑貨づくりでもセンスを発揮できますよ♪
アピールポイント
アイコンの説明
職種未経験OK
業種未経験OK
第二新卒OK
学歴不問
経験者限定
研修・教育あり
転勤なし
リモートOK
土日祝休み
残業20時間以内
産育休活用有
服装自由
女性管理職在籍
休日120日~
育児と両立
ブランクOK
時短勤務あり
資格取得支援
副業OK
国認定取得
仕事内容
仕事内容
タオルやタオル生地の小物・雑貨などの商品企画。 お客様、営業、工場スタッフなど社内外のたくさんの人々と連携し ひとつの商品を作り上げるため、コミュニケーション力が何よりも大切です! 1.《OEMでの商品企画》 顧客である有名ブランドメーカーなどからいただいた図案を元に、 タオルの具体的なデザインを行います。 2.《顧客開拓のための商品企画》 有名ブランドや人気キャラクター、アーティストに対し、 「こんなタオルを商品化しませんか?」といった提案を行うための サンプル企画・デザインをお任せします。あなたが好きなアーティストの ライブタオルを企画するチャンスもあるかもしれません! ◇・◇・◇【お仕事の流れ】◇・◇・◇ ▼企画出し ▼素材選び、デザイン・色・形の決定 ▼海外の生産工場へ指示書を作成 ▼サンプルの確認、修正依頼など ▼生産へ! ※海外工場とのやり取りは日本語で行います ※企画からサンプルが出来上がるまでの期間は、だいたい2ヶ月となります ◇・◇・◇【主要取引先】◇・◇・◇ 卸やブランドメーカー(OEM)のほか、 大手アミューズメントテーマパークや、 大手音楽事務所所属のアーティスト、 プロスポーツチームなどのオフィシャルグッズなど、 さまざまなお客様とお仕事をしています。 ◇・◇・◇【主要取扱ブランド】 ◇・◇・◇ ヴィヴィアンウエストウッド キャスキッドソン ロイヤルコペンハーゲン ミントン アディダス 他多数 ◇・◇・◇【女性社員にインタビュー】◇・◇・◇ Q. この仕事をやっててよかった!と思う瞬間は? A. 自分が企画したタオルが店舗に並び、お客様がご購入! A. 姪っ子にタオル地のぬいぐるみをプレゼント♪ A. OLさんのバックからチラッと見えたタオルは、私のデザイン! A. 大好きなブランド、これから“絶対流行る”ブランドのデザイン担当になれた! A. テレビのサッカー中継で、自分が手がけたスポーツタオルを持った人を発見!
アピールポイント
資格取得支援制度について
タオル選びのアドバイザーを育成することを目的に、 imabari towelが認定する「タオルソムリエ資格」の取得を 推奨しています。合格すれば試験費用を負担します。 ★imabari towelとは? 日本国内のタオルの約60%を生産している今治が、 JAPANブランドを世界へ発信するために立ち上げたプロジェクト。当社も参加しています。アートディレクター佐藤可士和さんがロゴデザイン。
募集要項
勤務地
東京営業所/東京都港区白金台3-19-1 第31興和ビル8F
【詳細・交通】
◇JR山手線 「目黒」駅より徒歩5分 ◇東京メトロ南北線・都営地下鉄三田線 「白金台」駅より徒歩7分
応募資格
◇学歴不問 ◇Illustratorの基本スキル 【こんな人に向いています】 ◇自分のアイデアをカタチにしたい方 ◇身近なモノのデザインに取り組みたい方 ◇たくさんの人を笑顔にしたい方
【あると望ましい経験・能力】
◇PhotoShopの基本スキル ◇グラフィックなどのデザイン経験
配属部署
企画スタッフは現在20名。 同世代の仲間がたくさん活躍しているため、 すぐに馴染んでいただけると思います。 分からないことがあれば何でも気軽に聞いてください!
【年齢構成】
平均年齢31歳。20代~30代前半のメンバーが活躍しています。
勤務時間
9:00~18:00(実働8時間)
【残業について】
仕事の量によっては残業ありますが、遅くなったとしても21時までで帰るように取り組んでいます。「みんなが残っているから残ろう」というような風習はなくしていきます。残業手当は支給しています。
休日休暇
《年間休日120日以上》 ◇週休2日制(土・日) ◇祝日 ◇夏季休暇3日間 ◇年末年始休暇6日間 ◇年次有給
待遇・福利厚生・その他
◇昇給年1回 ◇賞与年2回 ◇健康保険 ◇厚生年金保険 ◇雇用保険 ◇労災保険 ◇交通費全額支給 ◇残業手当 ◇役職手当 ※育児休暇やバースデー休暇なども取り入れられないか、 社内の制度も見直している最中です。 意見があれば、どんどん出してください。
女の転職!取材レポート
有名ブランドのOEM商品からテーマパークのグッズ、スポーツ観戦用のマフラータオルなど、様々なタオル製品を企画から製造、販売まで行う同社。営業や企画、アシスタントが一つのチームとなり、連携しながらクライアントの思いや希望を形にしていけるのはやりがいも大きいですし、何よりも自分たちが関わったことが誇りとなる仕事です。素材からデザインまでこだわりを反映できる、タオルの奥深さをぜひ感じてほしいと思います。
この仕事で磨ける経験・能力
★タオルに関するスペシャリストになれることをお約束します! デザインだけでなく、糸や素材まで深い知識を身に付け、 目的・用途に合わせたタオルの商品企画ができるようになります。 ★社内外のたくさんのプレーヤーと協力してモノ創りを行う仕事を通じ、 コミュニケーション能力が高まります。
会社概要
創業より50年近く、こだわりのタオルづくりに励んだスペシャリストです。
世界最大のタオル産地と呼ばれる愛媛県今治を拠点に、中国やベトナムにも工場をかまえる当社。デザインから生産、プリント、縫製までのすべての工程を自社で行うことを強みとし、これまでにないユニークなタオルづくりを手がけています。社員一人ひとりの視点や発想が活かせる環境です。
事業内容
<タオル製品や縫製品、マスク製品の企画・製造・販売> 自分たちで素材からデザインまでこだわりぬいたオリジナルタオルの販売から、有名ブランドのOEM商品やテーマパークのグッズなど、幅広い商品づくりを企画の段階から行います。 また、地場産業のタオルとアートを融合させた「タオル美術館」を運営。最近ではSDGsにも積極的に関わっています。タオルの可能性を探求し、日本のタオルを世界に広げていきます。
備考
【工場】 ◇朝倉工場(愛媛県今治市) ◇大連工場(中国) ◇ベトナム工場(ベトナム)
2022年1月に移転したばかりの新宿区内のオフィスでご勤務いただきます!
デザインから生産、プリント、縫製までのすべての工程を自社で行っています。
社内には自社製品の展示スペースを用意。休憩室も兼ねており、お昼休憩を取ることもできますよ◎
応募・選考
選考プロセス
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。 できるかぎりたくさんの方とお会いできればと考えております。 【女の転職type】の専用応募フォームからご応募ください。 ※応募の秘密厳守します ※応募書類はご返却できませんので、予めご了承下さい。 【STEP1】Web応募書類による書類選考 ▼ 【STEP2】面接/採用担当者、営業課長による面接を行います。(2~3回) ※履歴書・職務経歴書を忘れずご持参ください。 ▼ 【STEP3】内定 ◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせ下さい。 ◆結果については合否に関わらずご連絡致します。