※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。
言われたものを作るだけのデザイナーは卒業!自分のアイデアをカタチにするクリエイティブワークができる!
あなたの経験やデザイン力を
こんな魅力いっぱいのアン・デザインで活かして下さい♪
★幅広い業界や様々なツールが扱える
★ディレクターの指示どおり作るのではなく自分のアイデアも提案できる
★デザイナーであっても一連のクリエイティブワークに関われる
★顧客や、時には消費者から直接喜びの声が聞ける時も
★「皆で皆の仕事をやる」チームワーク抜群の職場
アピールポイント
アイコンの説明
- 職種未経験OK
- 業種未経験OK
- 第二新卒OK
- 学歴不問
- 経験者限定
- 研修・教育あり
- 転勤なし
- リモートOK
- 土日祝休み
- 残業20時間以内
- 産育休活用有
- 服装自由
- 女性管理職在籍
- 休日120日~
- 育児と両立
- ブランクOK
- 時短勤務あり
- 資格取得支援
- 副業OK
- 国認定取得
仕事内容
仕事内容
当社のクライアントは業種も業界も様々。例えば、通販企業、小売店、学習塾、地場の企業などなど。また、依頼される制作ツールも、雑誌・新聞などの広告や、パンフレット、キャンペーンサイト、企業HPなど多岐にわたります。それらの案件を個人が行うのではなく、チーム体制で制作するので、企画の提案から携わることができます。デザインのスキルアップ、センスアップのみならず、クリエイティブな感性が伸ばせる職場です!
≪あなたの発想をカタチに!≫
あなたのお仕事は、クライアントのオーダーをただ言われたとおり作るのではなく、企画やイメージから創り上げること。例えば、撮影の立ち会いではカメラマンへアングルやカメラワークのディレクションをしたり、コピーライティングを担当していただくことも。コンセプト立案から関わる案件は約8割。創りたいモノを自分のアイデアで創れる、充実した環境です。
☆より具体的に言うと…
・顧客のニーズヒアリング~企画立案・提案
・グラフィックデザイン
・カメラマンなど関係社とのやりとり
・入稿作業
・WEBサイトのデザイン(スキルのある方にはどんどんお任せ!)
≪チーム制だから安心して取り組める!≫
案件が多岐にわたる当社。業務の進行は「チーム制」で行います。一つの案件を個人が行うのではなく、3~4名程度のチームで取り組みます。そのため、ただ単に「こなす仕事」ではなく、皆がそれぞれの仕事に専念しながらサポートしあい「より良いクリエイティブ」を提供する仕事を目指します。
★先輩スタッフ・脇田恵梨子さん
私は前職もデザイナーで、保険会社のパンフレットなどを作っていました。レイアウトや色、コピーなど、すべてが決められており「自分発信」のデザインができず物足りなく感じていました。そんな時に、アン・デザインを知り、取り扱う案件の多様さや、作るツールがいろいろで業種も様々にある点に惹かれましたね。それにこの会社は、ディレクターとも言える業務領域にも携われます。お客様とやりとりしたり、企画に意見できるところにもやりがいを感じています。
募集要項
勤務地
神奈川県横浜市中区南仲通4-39-2 箕田関内ビル3階
- 【詳細・交通】
- みなとみらい線「馬車道駅」7番出口より徒歩1分
JR根岸線「関内駅」北口より徒歩7分
- 【転勤の可能性】
- ありません
応募資格
★学歴不問
★第二新卒歓迎!20代の女性が多数活躍しています☆
★Illustrator、Photoshopを用いた実務経験をお持ちの方
「モノづくりにこだわりたい」
「企画力も身につけたい」
「意見やアイデアを言いやすい環境で働きたい」
「この業界で食べていける力を身につけたい」
クリエイターとしてのマインドをお持ちの方、大歓迎です!
- 【あると望ましい経験・能力】
- ※Flash、Dreamweaverの知識がある方は大歓迎です!幅広い仕事をお任せします。
- 【過去に採用した転職者例】
- デザイン会社でデザイナーだった人や、広報的な業務に携わっていた人などが「アートディレクターの指示通りにデザインすることへの物足りなさ」や「勤めていた会社の業績悪化」という理由で転職してきています。
配属部署
本社オフィス
- 【年齢構成】
- 平均年齢30代
- 【男女比】
- 3:7
勤務時間
9:00~17:30
★メリハリをつけて働く!★
お客様とのやりとりが発生するので、遅い時間になることももちろんあります。しかし会社として一人ひとりが過度な仕事量を持つことがないよう、チームで調整することを心がけています。
- 【残業について】
- 残業はありますが、会社として推奨していません。仕事のボリュームも1人に偏ることのないよう調整をしています。
休日休暇
●完全週休2日制(土・日)
●祝日
●夏期休暇
●年末年始休暇
●有給休暇
●慶弔休暇など
待遇・福利厚生・その他
●昇給年1回
●賞与年2回(5月・11月)
●通勤交通費(月2万円まで)
●各種社会保険完備
●家族手当
●役職手当
●退職金制度
●18時以降残っていたら夜食支給
女の転職!取材レポート
デザイナーというと黙々とデスクで作業をするイメージだが、取材をしてその予想は鮮やかに覆された。積極的にクライアントとコミュニケーションをとり、企画や提案も自ら行うデザイナー陣。充実した様子を感じさせてくれたのは、クライアントとから指名される仕事をしてきたプロとしての自負だろう。「お客さまの想いや温度を大切にしたい」と語ってくれた女性デザイナーの笑顔が印象的だった。
この仕事で磨ける経験・能力
デザインのスキルアップはもちろん、ディレクション、コピーライティングをはじめクリエイターとしての幅広いスキルが身につきます。今後「ゴハンの食べれるデザイナー」になりたいなら、そのキャリアに必ず役に立つでしょう。
会社概要
アン・デザインでモノづくりへの想いを、大きく開花させてみませんか。
設立より10年、多くの制作ツールを手掛けてきたアン・デザイン。幅広い業種のクライアントとの信頼関係を築き上げ、業種を問わない柔軟な対応力で、少数精鋭ながら、選ばれる制作会社として成長を続けています。“デザイン”でクライアントに大きなプラスをもたらすために、これからもずっと、クリエイター集団として真剣にデザインの持つ可能性を追求し、デザインを楽しむことが私たち「アン・デザイン」の変わらぬ信念です。
事業内容
■グラフィックデザイン制作
■WEBデザイン制作
■広告全般の企画
■印刷媒体
≪主な取扱媒体≫
ポスター/チラシ/DM/パッケージ/パンフレット/会社案内/
交通広告/名刺/POP/ロゴマーク/キャラクター/WEB/その他
≪主なお取引先≫
教育関係/保険関係/通信関係/金融関係/化粧品メーカー/
健康食品/製薬会社/トレーニングジム/結婚式場 他
従業員数
12名
- 【平均年齢】
- 30代
- 【中途入社者の割合】
- 2割
代表者
代表取締役 中野 崇志
- 【代表者略歴】
- 大学卒業後、音楽業界の広告会社に勤務。1年間広告営業を経験した後、デザイン会社に転職し、8年間営業に従事する。2006年に「株式会社アン・デザイン」を設立し、現在に至る。
モノづくりへの情熱が飛び交うMTG。楽しい中にも妥協なきプロのこだわりが光る。
どうしたらお客さまの想いをカタチにできるか。アイデアは尽きない。
誰もがデザイナーでありプランナー。いくつもの草鞋を履きこなす能力が身につく環境。
応募・選考
選考プロセス
【女の転職type】の専用応募フォームからご応募ください。
【STEP1】Web応募書類による書類選考
↓
【STEP2】面接(作品を持ってお越しください。複数回を予定)
※自由な服装で、普段のままのあなたでリラックスしてご参加ください!
↓
内定
◆ご応募から内定までは1ヶ月程度を予定しております
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください
◆応募の秘密厳守します
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください