※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。
オフィスビルや商業施設から出る廃棄物の効率的な処理方法をご提案!≪未経験・第二新卒歓迎!≫
企業や飲食店から出るゴミ。
それらの効率的な処理方法やリサイクルプランを提案し、
企業活動のサポートを行っている当社。
昭和32年の創業から成長を続け、
現在では東京都内で約1800社ある同業の中でも
トップ5社に入るほどに成長した安定企業です。
「営業職をやってみたい」
「社会的に意義の大きな仕事を経験したい」
「環境保護につながる仕事につきたい」
という方は、ぜひ当社で働いてみませんか。
アピールポイント
アイコンの説明
- 職種未経験OK
- 業種未経験OK
- 第二新卒OK
- 学歴不問
- 経験者限定
- 研修・教育あり
- 転勤なし
- リモートOK
- 土日祝休み
- 残業20時間以内
- 産育休活用有
- 服装自由
- 女性管理職在籍
- 休日120日~
- 育児と両立
- ブランクOK
- 時短勤務あり
- 資格取得支援
- 副業OK
- 国認定取得
仕事内容
仕事内容
あなたには、オフィスビルや商業施設などに対して、
最適なゴミの回収方法やリサイクル方法のご提案をお任せします。
お客様は個人の家庭を除くあらゆる法人・学校・官公庁など。
企業経営で必ず出る廃棄物を
効率的に、そして環境に優しく処理できるようにコンサルティングします。
大きなオフィスビルのご契約ともなるとその契約金額は年間数千万円規模。
環境やエコといった社会的な意義はもちろん、
営業としてのスケールも非常に大きな仕事といえます。
《お仕事の流れ》
▼【まずはアポイント】
オフィスビルや商業施設の管理会社・オーナーなどに対してご提案のアポイントをとります。
アポイントの取り方は人ぞれぞれ。
飲食店に顔を出したり、電話で管理会社にアプローチしたり、お客様に合わせて工夫します。
▼【ゴミ回収・リサイクルシステムのご提案】
一般のオフィスであれば書類などの紙ゴミ、飲食店であれば生ゴミというように、
テナントによってビルから出るゴミの種類は様々。
だからこそ、状況に応じて最適なゴミ回収・リサイクルシステムをご提案していきます。
◎リサイクルするために必要な廃棄物の分別方法
◎ゴミをゴミにしないためのノウハウ・アドバイス
◎回収車の運搬頻度 など
▼【定期的なフォロー】
一度契約が決まるとお客様の多くが
長期的なお付き合いになるのがこのお仕事の特徴(10年以上は当たり前)。
そのため定期的にフォローが欠かせません。
お客様のニーズを随時ヒアリングし、最適なサポートを行っていきます。
☆★お客様との信頼関係の構築が大切★☆
お客様とコミュニケーションをとり続け、
ご契約いただけた瞬間にはとても大きな達成感とやりがいを味わえます。
☆★環境問題やエコにつながるお仕事です★☆
廃棄物を扱う者として大きな使命感と社会意義を感じられると思います。
あなたのお仕事が環境保護やエコにつながっていくやりがいを感じてください。
☆★約6カ月間の研修・OJTでじっくり成長★☆
あなたがひとり立ちするまで先輩社員がマンツーマンでフォローします。
当社で活躍する社員のほとんどが未経験での入社。
業界知識などもイチから丁寧にお教えしますので安心してください。
※研修・OJTの期間は成長スピードにより異なります
募集要項
勤務地
■東京支店(東京都江東区辰巳3-7-8)
- 【詳細・交通】
- ■東京メトロ有楽町線「辰巳駅」より徒歩5分
■りんかい線「東雲駅」より徒歩8分
★職場の側には東京のお花見スポットとして知られる「辰巳の森緑道公園」があり、
毎年シーズンには仕事帰りに営業部でお花見を楽しんでいます。
応募資格
★学歴・経験不問・第2新卒歓迎★
■コミュニケーション力に自信のある方
■挨拶・礼儀作法などの基本的なビジネスマナー
- 【あると望ましい経験・能力】
- ▽こんな方は大歓迎▽
「環境に関連する仕事に就きたい」
「仕事の中でたくさんの人とつながりたい」
「社会に貢献するやりがいを感じたい」
配属部署
★東京支店営業部
※20~40代が活躍しています。社員同士の仲も良く和気あいあいとした職場です。
中途入社の社員も多いため、あなたもすぐに馴染んでいただけるはずです。
勤務時間
■8:45~17:00
■8:45~15:00(土曜)
- 【残業について】
- ほとんどありません。
取り扱う案件によって残業がありますが、通常は午後19時には退社しています。19時30分以降の残業には申請書が必要になっています。
また、水曜日はノー残業デイ。18時には退社になります。
オンとオフのメリハリをつけて働ける環境です。
休日休暇
■隔週休2日制(隔週土曜、日曜、祝日)
■年末年始休暇
■有給休暇
- 【産休育休活用例】
- 産休を活用し、その後職場に復帰した女性社員も在籍しています。
女性が働きやすい環境整備にも力を入れています。
待遇・福利厚生・その他
■昇給年1回
■賞与年2回(インセンティブの場合は除く)
■社会保険完備
■交通費全額支給
■退職金制度
■年1回社内イベント(例/花やしき貸切パーティー等)
女の転職!取材レポート
取材でオフィスにお邪魔すると、社員の方々の礼儀正しいご挨拶に迎えられました。
「ゴミ」と聞くとついマイナスイメージを持ってしまいますが、実は同社の仕事はとても大切なお仕事。
企業ごとに異なる最適なゴミ処理方法を提案することで、環境保護や企業のブランドイメージの向上にもつながるとのこと。
自分の仕事が環境保護に貢献できるやりがいを同社で感じてみてください。
この仕事で磨ける経験・能力
★廃棄物の処理に関する知識が身につき、環境保護に貢献することができます。
★提案を通してコミュニケーション力が磨けます。
会社概要
環境保護に貢献し、都内でトップクラスの規模を誇る安定企業です!
昭和32年に創業し、廃棄物回収業に許認可制が敷かれる前から経営を続けてきた老舗企業です。東京都を中心に、埼玉県、千葉県など、活動エリアを拡大し、現在では都内でも有数の廃棄物回収・リサイクル企業として活動しています。都内に1800社ある回収業者の中で、トップ5位以内の規模を誇ります。効率的で環境に配慮したゴミ処理を追求することで、「ゴミを価値ある資源へ」と循環させています。
事業内容
★創業約50年。都内を中心に約1200社の取引先を持つ廃棄物回収・リサイクルカンパニー
★環境マネジメントの国際標準規格である『ISO 14001』取得
【事業内容】
一般廃棄物処理業、産業廃棄物処理業、製紙原料加工業、
ビルサービス業(清掃業)、貨物自動車運送業、古物売買ならびにその委託販売
上記各項に付帯する一切の業務
営業も事務職もみんな仲が良く、いつも協力し合っています。
業務時間は仕事に集中して、定時で帰ります!残業がほとんどないのも嬉しいポイント!
みんな未経験入社です。私達がしっかりサポートしますのでご安心ください。
応募・選考
選考プロセス
【担当者より】
最後までお読みいただきありがとうございます。
当社のビジネスは「誰かがやらなければいけない」社会意義の高い仕事です。
私たちはそんな仕事に対して誇りを持って取り組んでいます。
当社に興味を持ち「この環境で働いてみたい」という気概のある方は、
ぜひご応募ください。学歴や前職での経験などは一切問いません。
応募者の方とはできる限り直接お会いし、
人柄なども考慮して採用していきたいと思います。
あなたと一緒に働けることを社員一同楽しみにしています。
女の転職typeの専用応募フォームからご応募ください。
▼【STEP1】Web応募書類による書類選考
※書類選考に1~2週間程度お時間を頂いております
※結果については合否に関わらずご連絡いたします
▼【STEP2】1次選考(面接)
▼【STEP3】2次選考(面接)
▼【STEP4】内定
◆ご応募から内定までは3~4週間を予定しております
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください
◆応募の秘密厳守します
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください