※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。
医療系Web制作のスペシャリストを目指せます!
今までの経験を、社会貢献につなげませんか?
世界トップレベルの技術とサービスを誇る東京血管外科クリニック。
その管理部門をマネージメントしているのが「メディライン」です。
そんな当院をより多くの方に知っていただくために
現在、Web制作部門を強化中。
通院している方や、これからご来院される方へ
病院、病気、治療について情報発信するのがあなたの役目です。
当院の患者さまは9割が女性なので
あなたの女性ならではの視点が、HP制作に活かせます☆
アピールポイント
アイコンの説明
- 職種未経験OK
- 業種未経験OK
- 第二新卒OK
- 学歴不問
- 経験者限定
- 研修・教育あり
- 転勤なし
- リモートOK
- 土日祝休み
- 残業20時間以内
- 産育休活用有
- 服装自由
- 女性管理職在籍
- 休日120日~
- 育児と両立
- ブランクOK
- 時短勤務あり
- 資格取得支援
- 副業OK
- 国認定取得
仕事内容
仕事内容
腰を据えて制作に取り組める職場環境で、
Webデザイナーとしてのキャリアを積みませんか?
医療に特化したHP制作のスペシャリストを目指せます!
【専門分野の最先端をいく病院】
東京血管外科クリニックは、下肢静脈瘤専門の病院です。下肢静脈瘤とは、足に流れる静脈がボコボコと浮き出た状態になり、「足がだるい、痛い」などの症状が出たり、「血管が浮き出ているので、見た目が気になる」という外見の問題などが生じる疾患のこと。2007年、この分野で世界トップレベルの実績を残しているアメリカの「アラバマベインセンター」と提携し“日本初の下股静脈レーザー治療専門クリニック”として当院が設立されました。
【Webデザイナーとして活躍し、社会に貢献できる】
そんな当クリニックの魅力を、より多くの患者さまに認知していただくために、あなたには、クリニックのHP制作をお任せします。当院の患者さまは女性が9割。そのため、デザインやコンテンツ制作を女性ならではの視点から制作していただきたいと考えています。女性らしさを活かせるWEBデザイナーとして、医療に携わり、社会に貢献できるお仕事です!
▼具体的には
クリニックのHP作成・管理・運営・院内パンフレット・POPなどの
ツール制作をお任せします。
病院の患者さまが必要としている情報は何かを考えながら
HPを作成していただきます。
ゆくゆくは患者さま向け情報発信サイトをイチから制作して
いただきたいと思います。
※Web制作のほかに、院内パンフレット・POP・患者説明用資料など
Web以外の制作をすることもあります。
幅広い業務に就きたい方にはぴったりのお仕事です。
▼入社後は
まずは、先輩スタッフについて業務スタート。
外注していた分を少しずつ自社内の作業に移していきます。
医療に関する知識は専門的で奥深いので簡単には身につきませんが
学べば学ぶほど、正しい情報を伝えたいという情熱が湧いてきます。
興味・意欲があればむしろ知ること・学ぶことが楽しくなっていく領域です。
☆じっくりと制作に取り組める職場環境
お任せするのは、当社がバックオフィス業務を手掛けている病院のHP制作。
病院からほぼ全ての工程を任されているので
あなたのアイデアで、イチからサイトを創り出すことができます。
また、クライアントとの距離が近いため、自社サイトを運営する感覚で
業務に取り組めます。
☆女性にうれしい設備が満載
・空気清浄器や加湿器が常備
・冷蔵庫やレンジなどの家電設備あり
・社内全面禁煙
快適に仕事ができる環境をご用意!
募集要項
勤務地
東京都千代田区三崎町2-9-12 弥栄ビル7階
- 【詳細・交通】
- JR中央線「水道橋」駅から徒歩1分
- 【転勤の可能性】
- ありません。
応募資格
【医療業界未経験者、大歓迎!!】
●学歴不問
●Photoshopを用いたWebデザイン経験がある方
●Illustratorを用いたWebデザイン経験がある方
●Dreamweaverの使用経験がある方
- 【あると望ましい経験・能力】
- ●Webデザイナーとしての実務経験がある方
●JavaScriptの使用経験がある方
●イラスト制作の経験がある方
●HTML・CSSを用いたコーディング業務にチャレンジしたい方
☆こんな人を求めています!
・医療に興味がある方
・自ら考え、学び、行動できる方
・好奇心旺盛な方
・チャレンジ精神がある方
配属部署
Web制作部
現在、女性WEBデザイナー1名(30代)が活躍しています。
勤務時間
10:00~19:00(実働8時間)
※シフト制
- 【残業について】
- 月に20~40時間程度
休日休暇
●4週8休(シフト制※日曜は固定)
●有給休暇
●夏季休暇
●年末年始
●慶弔休暇
待遇・福利厚生・その他
●昇給年1回
●賞与年2回
●通勤交通費全額支給
●残業手当
●厚生年金
●健康保険
●雇用保険
●労災保険
女の転職!取材レポート
JR水道橋駅から徒歩1分。待合室はホテルのロビーのような内装で、
病院とは思えないほど洗練された雰囲気が漂っていました。
フロントの女性の方が、患者さまが帰られるたびにエレベーターで
1階までお送りしているのを見て、おもてなしの対応も一流だと感じました。
病院・クリニックという場で人に癒しを与えたい、医療を通じた社会貢献度の高い仕事がしたい、
そんな方にぜひ応募して欲しいと思います!
この仕事で磨ける経験・能力
●医療の知識が身に付く
●女性ならではの細やかな気配りが活かせる
●自分のアイデアが実務に反映される面白さがある
会社概要
病院やクリニックの管理部門をトータルでマネジメントする会社です。
当社は、病院・クリニックにおける管理部門を
サポートしている会社です。
“患者さまファースト”という考え方のもと、
治療当日にご自宅までお送りする車をご用意したり
宿泊するホテルをご用意するなど、さまざまなサービスを提供。
医療行為以外の部分を当社が担い、
患者さまの立場になって、さまざまな取り組みをしてきました。
そんな患者さま第一主義の精神に共感できる方、
ぜひ当社にご応募ください。
事業内容
病院・医院を中心とした経営コンサルティング事業を展開。
◇人材コンサルティング
◇WEBコンサルティング
◇広報コンサルティング
◇コールセンター管理
従業員数
30名
- 【平均年齢】
- 29歳
- 【中途入社者の割合】
- 100%
清潔感のある雰囲気の玄関で、お客様を迎え入れていきます。
受付ではお客様が安心して寛げるように、コンシェルジュが数名体制で対応していきます。
接遇は研修でしっかりと学んでいくので、未経験の方でも安心してください。
応募・選考
選考プロセス
女の転職typeの専用応募フォームからご応募ください。
▼【STEP1】Web応募
※結果については合否に関わらずご連絡いたします
▼【STEP2】書類選考
※履歴書(写真貼)・職務経歴書を下記住所までお送り下さい
※あなたの制作物も同封してください。
(制作物が掲載されているURLでも構いません)
▼【STEP3】1次面接
▼【STEP4】2次面接
▼【STEP5】内定
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください
◆応募の秘密厳守します
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください