仕事内容
****あなたもきっと見たことがある「SEC」のマーク****
◇業界内でも知名度バツグン!エレベーターの保守・運用会社
◇全国150拠点以上のネットワークを展開する安定企業
◇女性でも長くイキイキ活躍できる
以下どちらかの営業部署に配属となります。
【1】エレベーターを企画・提案できる(リニューアル営業部)
すでにあるエレベーターをリニューアルする時、あるいは、
新しいビルにエレベーターを取り付ける時などに企画・提案をします。
そのビルの雰囲気や、利用される方をイメージしながら
お客様のご要望を取り入れて企画して下さい。
【2】エレベーターの保守点検サービスを提案する(営業部)
管理会社様やビル・マンションオーナー様にエレベーター保守・点検のご提案をします。
保守・点検の歴史が長く、名の知られたブランドなので、
お客様からの信頼も厚く、提案しやすい環境です。
★当社の「SEC」マーク、見覚えありませんか?★
オフィスビル、ショッピングセンターやマンション、学校など、
ありとあらゆる建物に設置されているエレベーター。
そのエレベーターのメンテナンスを専門にスタートした会社です。
エレベーター、エスカレーターの保守契約台数は全国に40,000台以上!
高いクオリティのサービス・商品の適正な価格が評判を呼び、
業界内で長い歴史と高い知名度を誇っています。
<<仕事の流れ>>
▼お客様先の訪問・ご案内
▼契約書の作成
▼各部署への取次
▼お客様へのアフターサービス
☆契約は1年契約・自動継続が基本となります。
お客様とは長いお付き合いとなりますので、
しっかりと信頼関係を築いて下さい。
仕事の魅力
当社では約3ヵ月の研修期間を設けています。
先輩と一緒にお客様を訪問、保守・点検の同行・見学や
書類作成業務など、OJTで学んでください。
一人ひとりに合わせて丁寧に指導しますので
未経験の方もご安心ください。
また、経験や適性によっては研修期間短縮の可能性もあります。
お客様の中には管理会社や設備会社の方など
あなたよりも商品について詳しい方もいらっしゃいます。
ゆくゆくは「プロフェッショナル」へと
成長していくことを期待しています。
アピールポイント
毎週水曜日は勉強会が開かれています。先輩の実例から営業ノウハウを学んだり、社員の前でプレゼンテーションを行うなど、実務にすぐ活用できる実践的な学びの場となっています。
女性管理職についてLEDを専門に営業するエコ事業部の課長は女性です。男女の区別なく、実力次第で管理職に登用する方針です。