※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。
ドクターと患者の心を繋ぐ「ドクターズ・ファイル」
地域ユーザーの健康的な生活をサポートするお仕事★
私たちギミックは、地域医療情報サイト
『ドクターズ・ファイル』を運営している会社。
『ドクターズ・ファイル』はドクターの紹介記事を展開し、
地域ユーザーのかかりつけ医探しをサポートしています。
大切にしているのは、一人でも多くのドクターを紹介し
その情報を地域ユーザーに届けること。
一人でも多くのユーザーが安心できるドクターに出会えるように。
あなたの力を貸してください。
アピールポイント
アイコンの説明
- 職種未経験OK
- 業種未経験OK
- 第二新卒OK
- 学歴不問
- 経験者限定
- 研修・教育あり
- 転勤なし
- リモートOK
- 土日祝休み
- 残業20時間以内
- 産育休活用有
- 服装自由
- 女性管理職在籍
- 休日120日~
- 育児と両立
- ブランクOK
- 時短勤務あり
- 資格取得支援
- 副業OK
- 国認定取得
仕事内容
仕事内容
私たちギミックは、
田園都市エリア地域情報サイト『田園都市ドットコム』や
地域医療情報サイト『ドクターズ・ファイル』を運営。
その独自性を強みに成長してきました。
『ドクターズ・ファイル』は、現在東京を中心とした
首都圏でエリアを拡大中。
ドクターへの取材のアポイントをお願いする新メンバーを募集中です。
アシスタントディレクターは、『ドクターズ・ファイル』の
スタートを担う大事なポジション。
女性ならではの視点や感性が活かせるので、
人と接することが好きな方にはピッタリのお仕事です♪
…***☆★仕事の流れ★☆***
【リストをもとに病院の先生にアプローチ】
リストをもとに担当エリアを決め、ドクターを訪問。
★基本は直接訪問し、取材依頼のお手紙をドクターに渡していただきます。
★ドクターとお話ができるのは、お昼休みか診療後。
その時間に、訪問やお電話で取材の内容をご説明します。
【取材の手配】
ドクターから取材の承諾を得たら、ディレクターや制作スタッフに仕事を繋ぎます。
…***☆★ギミックのワークスタイル★☆***…
Point1★「女性の感性が活かせます」
自分自身や身近な人の健康や子育てに関する悩みなど、
日常的な話題が、ドクターとお話できるきっかけになることも。
また、女性ならではのきめ細やかな気付きが取材記事の内容に繋がっていきます。
この仕事はまさに女性向き。
実際、当社のアシスタントディレクターはすべて女性です。
Point2★「社会貢献に繋がる仕事」
「信頼できるドクターに出会いたい」。ユーザーにドクターの素顔を紹介し、
双方の信頼関係作りをお手伝いするのが『ドクターズ・ファイル』の役目です。
社会貢献の一つとも言えるサイトの記事作りのスタート地点に携われることが、
やりがいに繋がります。
Point3★「オフタイムもしっかり楽しめる」
業務フローが確立しているので、無駄な残業や休日出勤はなく、
メリハリのある働き方ができます!
Point4★「成長盛りの会社です」
都心にエリアを拡大するため、今年2月にはオフィスを渋谷に移転。
これを機に、マガジン『頼れるドクター』シリーズも、新宿・渋谷版と横浜版を
新創刊する予定です。また、3年以内にメンバーも増員していくことを計画中。
成長盛りの会社だから、将来性も抜群です。
アピールポイント
教育制度について
外部ビジネス研修・社内でのスキルアップ研修など充実!未経験でも安心です。
女性管理職について
当社には、マネージャーとして活躍する女性社員もいるなど、頑張りと実力次第でキャリアアップできる環境です!
募集要項
雇用形態
契約社員 アルバイト・パート
- 【正社員登用について】
- 契約社員の場合は、最短1年で社員登用の資格が発生します!社内試験により社員登用します。
勤務地
東京都渋谷区南平台町2-17 日交渋谷南平台ビル7F
★『ドクターズ・ファイル』のサイトはこちら→http://doctorsfile.jp
- 【詳細・交通】
- 各線渋谷駅より徒歩5分
応募資格
☆未経験・新卒・第二新卒・ワーキングママも歓迎!☆
◆短大・専門卒以上
※実績と頑張りによって、試用期間の短縮や早期の社員登用も行います。
- 【あると望ましい経験・能力】
- ★下記のような方は、優遇します!★
◇営業経験のある方
◇販売など接客経験があり、コミュニケーション能力や目標達成意欲の高い方
- 【過去に採用した転職者例】
- アパレルの販売職から当社に転職し、アシスタントディレクターから、ディレクターにキャリアアップしたメンバーもいるなど、異業種からのチャレンジも大歓迎です!
配属部署
本社(東京都渋谷区)
- 【年齢構成】
- アシスタントディレクターは現在8名。
平均年齢は、28歳です♪
- 【男女比】
- アシスタントディレクターは100%女性です!
勤務時間
9:00~18:00
※既婚者の方、お子様がいらっしゃる方は、生活スタイルに合わせて、勤務時間を柔軟に対応します。週3日以上の勤務、月~金10:00~16:00の時短勤務などもOK。ご相談に応じます。
- 【残業について】
- 当社では、ほとんどの社員が19~20時には帰宅しています。
育児と両立しやすい
現在、ワーキングママも活躍中!
当社では、社会復帰したいママも、子育てしながら働きたいママも会社全体でバックアップしています。
休日休暇
☆年間休日122日(2011年実績)☆
◆週休2日制(土・日)
※年4~6回は研修・イベントのため土曜出社
◆祝日
◆GW
◆夏季
◆年末年始
◆有給
※半年毎に大切な人のために1日休める「あの人休暇」・「この人休暇」や2年毎に連続9日連休が可能なリフレッシュ休暇「キャストオフ」制度があります。
待遇・福利厚生・その他
◇各種社会保険完備
◇交通費全額支給
◇教育研修制度
◇インセンティブ制度
女の転職!取材レポート
同社が展開しているWebサイト『ドクターズ・ファイル』は
現在ユーザー数・PV数が増加中。
首都圏全域への展開を目指し、急成長を遂げています。
同社の特徴は女性が多く、長く活躍していること。
長く仕事を続けたい、女性が活躍している会社で働きたい、という女性に
ぜひオススメしたい企業です!
この仕事で磨ける経験・能力
★電話や訪問によるアプローチがメイン業務のため、あなたのコミュニケーション能力が磨かれます。
★取材を行い、記事の校正や写真のチェック業務に携われるよう、スキルアップしてもらいます。
会社概要
WEBサイト『ドクターズ・ファイル』の運営や、雑誌『頼れるドクター』を発行している会社です!
「信頼できるドクターに出会いたい」
そんなユーザーの声から誕生した『ドクターズ・ファイル』は、
2006年のスタートから4,000名以上のドクターの素顔を紹介し、
今では、ドクターと患者の信頼関係だけでなく、
ココロを繋ぐメディアとして
多くの支持を頂くほどまでに成長しました。
地域の健康と豊かな生活をサポートするために、
私たちと一緒に、地域医療に取り組むドクター情報を発信していきませんか?
事業内容
≪事業内容≫
●ウェブメディア・雑誌メディアの企画・運営
●メディア・プロデュース
●モバイルマーケティング
●イベントの企画・運営
≪認定・表彰≫
●地域貢献事業者(厚生労働省 高年齢者雇用開発協会認定)
●「よこはまグッドバランス賞2008」認定事業所(横浜市より働きやすく子育てしやすい企業として認定)
代表者
横嶋 大輔
- 【代表者略歴】
- 株式会社リクルートフロムエーにて商品企画部長、営業企画部長を経て、リクルートHRマーケティング社に入社後、社内独立制度を利用し、当社を設立。
ギミックをかき回してくれる方を待っています。代表 横嶋大輔
実際の取材風景。ディレクター、ライター、カメラマンのチームで行います。
「ドクターズ・ファイル」を一緒に成長させていきましょう!
応募・選考
選考プロセス
~☆採用担当者より、皆さまへ☆~
渋谷に本社を移転し、都心エリアの医療情報発信に乗り出すギミック。
個性を発揮しながら、一緒に成長していけるような方を求めています。
【女の転職type】の専用応募フォームからご応募ください。
【STEP1】Web応募書類による書類選考
※当社HPをご覧いただいた上で、ご応募ください。
※書類選考に1~2週間程度お時間を頂いております。
※結果については合否に関わらずご連絡いたします。
▼
【STEP2】1次選考(面接)
▼
【STEP3】2次選考(面接・筆記)
▼
【STEP4】内定
◆ご応募から内定までは2週間程度を予定しております。
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください。
◆応募内容については、採用目的以外での使用は致しません。
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください。