仕事内容
ケータイ、ネットワーク機器、カーナビ、デジタル複合機などの
各種組込みソフトウェア開発をお任せします。
「組込みソフトウェアって何?」
「ネットワークって何?」
「アンドロイドって…?」
そんなあなたでも大丈夫。
約3ヶ月の社内研修を通して、ゼロから知識やスキルを身につけられます。
★手がけるのは今や多くの人が持っているスマートフォンやカーナビなど、
私たちが身近に関わっている製品。
まだ世の中に出回っていない製品を手がけることもあるので
誰よりも先に最先端の製品を知ることもできます。
自分が開発に関わった製品が色々な人に使われているのを見ると、
喜びもひとしおですよ!
仕事の魅力
『組込み技術だけじゃなく、幅を広げるために他の技術にも触れてみたい』
そんな社員の希望を叶えるために、Web系システムを開発する社内プロジェクトを用意しました!
他の分野に触れることで技術者としての視野が広がり、
同時に組込みの面白さを再確認する良い機会として社員からも好評です。
『残業を少なくして欲しい』
『もっと家から近いプロジェクト先がいい』
『空気清浄機がほしい』
『みんなでBBQやりたい!』
など、社員からの要望には取締役自らが聞き入れ、出来る限り応えています。
とはいっても、特に仕事に関わる相談はなかなか言いにくいもの。
それでも社員が心を開くのは、取締役が常に社員に気を配り、
会ったときには『何か困ったことある?』と自ら聞いてくれるからです。
悩んだときや何か提案したいことがあるときにも、いつでも気軽に相談できる環境です。
アピールポイント
★経験がない方でも安心の研修★
約3ヶ月かけて行う研修では、教育担当の先輩があなたに合わせてオリジナルプログラムを作成。組込み特有の開発環境の整備方法や、専門用語の習得など、レベルに応じて学べます。
またここで用いる教材は、これまで何度も改良を加えてブラッシュアップしてきたもの。実際に研修を受けたみんなの“もっとこうなればわかりやすい”というアイデアがプラスされた教材です。