仕事内容
◎クリエイティブ業界に特化した人材エージェント
◎優れた人材を求める企業と次世代を担うクリエイターをマッチング
◎広い裁量と右肩上がりの業績が魅力の安定企業
あなたにお願いしたいのは、プロデューサーのアシスタント業務全般です。
■■具体的な仕事内容■■
1)登録者のサーチ(スカウト)
クライアントがどんな人材を求めているかを営業担当からヒアリングし、
条件にマッチした人材をデータベースから検索してスカウトメールを送ります。
来社後の面談などはコーディネーターやプロデューサーが担当しますが、
「企業のニーズを読み取り、最適な人材を発掘する」という意味では、
人材エージェントとしての当社を根底から支える仕事でもあります。
2)マーケティング
登録者を募集する媒体の選定、依頼、発注など。
「どの媒体に、どのような求職者が集まりやすいか」
「どんな文章が求職者にヒットするか」といったことを把握する、
マーケティング能力が求められるお仕事です。
3)営業事務
求職者のスキルシートの作成、ファイリング、データ入力など。
レジュメ作成を担当してもらうこともありますので、
「企業にアピールするにはどうしたらいいか」
「このスタッフさんの強みはどこなのか」などを考え、
スタッフの就業をサポートしてください。
仕事の魅力
取引先は、小規模制作会社から大手企業まで多彩。
エンターテイメントコンテンツを中心に、ゲームやアミューズメント業界、
ソーシャルアプリ、TV/CM制作、映画製作等、
有名企業や大規模プロジェクトに携われるチャンスが豊富です。
◆主要取引先◆
エイベックス・マーケティング(株)
(株)コナミデジタルエンタテインメント
(株)サンリオ
(株)サンケイリビング新聞社
(株)テレビ朝日クリエイト
東映アニメーション(株)
東宝(株)
(株)ニッポン放送
ニフティ(株)
(株)バンダイナムコゲームス
他多数
先輩社員からOJTが受けられるので、未経験からでも安心してスタートできます。
また、契約している外部研修会社で、カリキュラムを自由に選択し、
交通費も受講費用も会社負担で学ぶことが出来ます♪
アピールポイント
実務は先輩社員からOJTでしっかりマスター。派遣の基礎知識や用語などもしっかり教えてもらえるので、未経験からでも安心してスタートできます。また、外部の研修会社と契約しているので、自分が学びたいカリキュラムを選び、会社負担で受講できます。