スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 【システム開発】クラウド型社内情報共有システム開発etc.の転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

情報サービス業界の求人

でも、やっぱり株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモが気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ

  • 【システム開発】クラウド型社内情報共有システム開発etc.

    • 正社員

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

ビジネス活性化の社内情報共有基盤の拡張。
グループを支える開発・社外ソリューション提供を目指す。

あなたにお任せしたいのは、
ドコモグループにおけるITを用いた 
業務改善案の策定や 
情報システムの企画・開発・維持改良・運用など。 
社内システムの構築を通じて 
世の中のビジネスにおける個社毎の課題を解決できるような
ソリューションシステムの開発も目指してください。

あなたがこれまで培ってきた経験や知識を活かし、 
新たなシステムやサービスの構築に 
チャレンジしてみませんか?

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

ドコモグループの躍進・飛躍をITで支える仕事!
社内システム基盤の開発や、
社外向けのソリューションシステム構築・提案など
を担当していただきます!


私たちの部署では、ドコモグループにおけるITを用いた業務改善案の策定、 
ALADIN、MoBills、DREAMS、DiSHといった 
社内情報共有システムの企画・開発・維持改良・運用等を担当しています。 

あなたには、クラウド型情報共有基盤(DiSH)サービスの 
提供推進、業務改善提案・抜本見直し策の提案、 
それらの実現に向けたシステム開発をお任せします。 
そのノウハウを活かし、ソリューションとして
ドコモグループ内・外への拡販を共に実現していきましょう。

◇情報共有基盤(DiSH)とは? 
メールシステム、VoIP、イントラネット、社内SNS、
ファイル共有システム等の情報共有基盤の企画・開発・維持、
社内システムNWの最適化、スマートフォン(GalaxyS III、ALLOWS Tab等)、
シンクライアント等の新技術による社内システム提供 等
 
【具体的な仕事】 
◆各ユーザ部門の現状業務の客観的な分析・課題抽出・改善や
抜本見直し策(システム開発)の提案
◆システム開発における要求仕様作成、開発会社との実現仕様調整 
◆システム開発工程管理

仕事の魅力

POINT01 モバイルを核とした総合サービス企業を目指す。

スマートフォンを中心としたモバイルサービスの進化に取り組みつつ 
アライアンス企業との協業により、様々な産業・サービスとモバイルの融合を通じた
イノベーションに取り組んでいます。
目指すのは、エヌ・ティ・ティ・ドコモならではの高付加価値サービスの提供です。

POINT02 女性が働きやすい環境が整っています。

リフレッシュ・介護・育児休暇や、育児休暇明けの短時間勤務体制など
制度面が充実しているため、プライベートとの両立に悩むことなく
長く、集中して仕事を続けられる環境が整っています。 

産休・育休に入る時でも、あなたのポストは開けたまま復帰を待ってくれるので
出産や育児によりキャリアを断念する心配はありません。

急なトラブルがあったときには、有給休暇が1時間単位で取れる制度も
活用できますので、育児中でも安心して活躍いただけます。

これは、優秀な人財がそろっている当社だからこそ実現できること。 
ビジネスパーソンとしての充実したキャリアを積みながら
プライベートも充実させましょう!

募集要項

雇用形態

正社員

勤務地

東京都内拠点

【勤務地エリア】
東京都

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

■SE業務経験者 
■システム機能改善業務経験者
■大卒以上

【あると望ましい経験・能力】
以下のような経験・能力のある方は大歓迎! 
◆情報系システムについての知識・開発経験(特に上流工程) 
◆情報処理技術(基本・応用情報技術者、データベーススペシャリスト等) 
◆基盤技術(OracleMaster、CCNP、MCSE、MCP、.comマスター等) 
◆管理技術(PMI PMP、ISMS) 

◆ITコーディネーター、日商簿記等の資格をお持ちの方

配属部署

情報システム部 基盤システム・ソリューション担当

勤務時間

標準労働時間帯:9:30~18:00(標準労働時間7時間30分) 
※部署により、フレックスタイム制導入(コアタイム 10:00~15:00)、シフト勤務導入

休日休暇

■完全週休2日制(土日) 
■祝日 
■夏季休暇 
■年末年始休暇 
■年次有給休暇(年間20日、最大40日まで保有可) 
■結婚休暇(5日)  
■病気休暇 等

待遇・福利厚生・その他

■各種社会保険
■賞与年2回(6月・12月)
■定期健康診断の実施(年に1回) 
■マイホーム取得のための支援あり 
■住宅補助費の支給 
■社宅の措置 
■保養所、スポーツ施設の利用 
■財形貯蓄制度 
■各種貸付制度 
■出産・育児に関する諸制度 等

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

新たなサービスを開拓し続けるエヌ・ティ・ティ・ドコモ。例えば「iモード」や「おサイフケータイ」は多くの人達のライフスタイルを変えました。そして今、スマートフォンやタブレット端末の登場により、私達のくらしはより便利になっています。しかし、この分野はまだ発展途上。同社でも新しいサービスの展開を目指しています。自分のアイデアが形になり、世の中を変える。ドコモでならそれも決して夢ではないと強く感じました。

この仕事で磨ける経験・能力

◆方式SE能力
◆開発プロジェクトのマネジメントスキル
◆IT関連スキル(担当業務遂行上必要となるIT関連スキルや、部内社員向け研修を通しての各種IT関連スキル<資格取得>)

会社概要

常に最先端の技術とサービスを提供し続けるエヌ・ティ・ティ・ドコモ。

近年、「モバイル」を取り巻く環境は急激に変化しています。そんな中、当社では、「総合サービス企業」への進化を目指し、スマートフォンを中心とした既存のサービスの進化に引き続き取り組むことは勿論、新たな分野での価値・市場の創出に挑戦しています。もしかしたら、あなたのアイデアが、世界中の人々のくらしをもっと豊かにするかもしれません。経験や知識・技術を活かし、私たちと一緒に新しいサービスを生み出しませんか?

常に最先端の技術とサービスを提供し続けるエヌ・ティ・ティ・ドコモ。

会社名

株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ

事業内容

■携帯電話事業 
・携帯電話サービス(「Xi」(クロッシィ)サービスFOMAサービス) 
・パケット通信サービス 
・国際電話サービス 
・衛星電話サービス 
・各サービスの端末機器販売 など 
■その他事業 
・クレジットビジネス 
・通信販売 
・モバイル広告販売 
・ホテル向けインターネット接続サービス など 
(2012年4月1日現在)

設立

1991年8月

資本金

9,496億7,950万円(2012年3月31日現在)

売上高

4兆2,242億7,300万円(2011年3月期連結実績、年間売上高)

従業員数

11,062名(2011年3月31日現在)

代表者

代表取締役社長 加藤薫

エヌ・ティ・ティ・ドコモの新たな企業ビジョンは「HEART-スマートイノベーションへの挑戦-」。
エヌ・ティ・ティ・ドコモの新たな企業ビジョンは「HEART-スマートイノベーションへの挑戦-」。
「世の中を少しでも良くしたい」という高い志のある方は大歓迎!
「世の中を少しでも良くしたい」という高い志のある方は大歓迎!
最先端の技術やサービスを研究に取り組み、次世代コミュニケーション実現を目指しています。
最先端の技術やサービスを研究に取り組み、次世代コミュニケーション実現を目指しています。

応募・選考

選考プロセス

NTTドコモ中途採用HP内の「ENTRY」ボタンよりご登録をお願いいたします。
【URL】 http://career.nttdocomo-fresh.jp/staff/
※〆切は10/5(金)となりますので、お早めにご登録ください。

▼【STEP1】Web応募書類・適性検査<1>による書類選考
※結果については合否に関わらず10月中にご連絡いたします。

▼【STEP2】1次選考(適性検査<2>、面接)

▼【STEP3】2次選考(面接)

▼【STEP4】内定

◆面接日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください。
◆可能な限り、H24年度内に入社いただきます。
◆応募の秘密は厳守いたします。
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください。