※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。
小学館ならではのノウハウは勿論、待遇面も充実の環境で、安心の子育て支援、始めませんか?
□沢山のママを支えたい
子育てには様々な不安や悩みが。そんなお客様の声を聞き、丁寧にサービスのご案内。
子育てに悩むママをサポートする――そんな醍醐味に溢れた仕事です。
□小学館ならでは
当社ならではの「安心感」も魅力的。週休二日制をはじめ、福利厚生等の待遇面に自信アリ。
毎日にゆとりを持てる。そんな環境も魅力です。
腰を据えて働く為に、大切な要素――
しっかりご用意してお待ちします。
アピールポイント
アイコンの説明
- 職種未経験OK
- 業種未経験OK
- 第二新卒OK
- 学歴不問
- 経験者限定
- 研修・教育あり
- 転勤なし
- リモートOK
- 土日祝休み
- 残業20時間以内
- 産育休活用有
- 服装自由
- 女性管理職在籍
- 休日120日~
- 育児と両立
- ブランクOK
- 時短勤務あり
- 資格取得支援
- 副業OK
- 国認定取得
仕事内容
仕事内容
『ベビーシッターをお願いしたいけど、初めてでよく分からない…』
そんなお客様の不安へ優しくお応えし、シッターさんを手配します。
※研修制度も充実!未経験の方も安心の環境です。
【具体的には…?】
▼電話受付
お問合せやサービスの予約を承ります。(勧誘等、こちらからお電話をすることは一切ありません。)
▼サービスのご案内
ベビ−シッターサービスの概要や料金体系のご案内を行います。
▼手配
予約を頂いたら、早速シッターさんの手配を。
▼入力業務
シッターさんの勤怠管理や売上処理等、簡単なPC処理を行います。
※その他、将来的にはシッターさんの教育・指導、採用係もお願いしたい
と思います。「こどもの成長に関われる!」そんな実感をしっかり
味わえます。
※お客様と当社の最初の接点となるこの仕事。あなたの丁寧な応対が、
「ここなら安心して任せられる!」そんな安心感へ繋がります。
アピールポイント
教育制度について
入社時研修は勿論、役職登用時の研修等、階層教育にも注力している当社。未経験者は勿論、経験者の方にも納得の、キャリアを磨ける環境です。
資格取得支援制度について
業務に関連する資格・スキル取得に頑張るあなたにも、当社はしっかり応援。教育補助金制度が充実しているから、どんどん活用して下さいね。
募集要項
勤務地
【「飯田橋駅」より徒歩5分の好立地――】
東京都新宿区新小川町4-11 飯田橋ウェアハウス
- 【詳細・交通】
- JR線・地下鉄各線「飯田橋駅」より徒歩5分
応募資格
22~35歳位まで
【求める経験・能力】
□「子育てに携わりたい!サポートしたい。」
――そんな気持ちだけ持って、お越し下さい。
※未経験者大歓迎!必要なスキル・経験は入社してからでも
しっかり身につきますのでご安心を☆
- 【あると望ましい経験・能力】
- □何らかの社会人経験をお持ちの方(業種・職種・経験年数不問!)
□保育士等の実務経験をお持ちの方
【求める人物像】
以下の1つでも当てはまる方、まずはご応募を。
□元気に挨拶の出来る方
□こどもの成長を支えてみたい方
□こまめな方
□充実感に溢れた仕事にトライしたい方
□誠実・丁寧に対応出来る方
育児と両立しやすい
例えば、以前に育児経験を持つベテランママも活躍中の当社。お母様方の子育てに関する“良き相談役”になれるのも、魅力の一つです。
休日休暇
□完全週休二日制(土・日)
□祝日
□夏季休暇
□年末年始休暇
□有給
□慶弔
待遇・福利厚生・その他
【小学館ならではの、充実した福利厚生も魅力!】
□社会保険完備
□リフレッシュ休暇制度
□教育補助金制度
□有給休暇付与(入社後6ヶ月経過後)
□保養施設(出版健康保険組合運営)あり
□ベネフィットワン加入
□書籍割引購入サービス 他
※1年後、正社員登用制度あり!
女の転職!取材レポート
同保育園は小学館グループ運営の最新設備が整った保育園。自動照明、オートロックの扉、床暖房など、セキュリティ面も快適性も追求されたつくりのため、子どももスタッフも快適に過ごせる環境だと感じました。今後も新い保育園が設立されていく同社は、転職の絶好のタイミングです!
この仕事で磨ける経験・能力
多くのお客様とベビーシッターに関わるこの仕事だから、コミュニケーションスキルがしっかり身につく環境。
同時に、サービスを初めてご検討中のお客様へ、丁寧にご案内する為、質の高い応対力も養えます。
会社概要
設立から約40年かけて培ってきた「楽しく学ぶ」のノウハウを保育事業で展開
TV番組やアニメ、書籍制作などのメディア事業から、幼児教育、保育、大人向け講座などのエデュケーション分野まで、幅広い事業を展開する小学館集英社プロダクション。
どの分野にも共通する当社の「楽しく学ぶ」の理念をもとに、2007年にスタートしたのが保育事業です。設立から約40年かけて培ってきた教育ノウハウとエンタテインメントのリソースを活用し、新たな保育園が続々とオープンしています!
事業内容
■エデュケーション事業―――
○HASベビーシッターサービス、保育園、託児(dakko room)[総合保育サービス]
○小学館アカデミー[幼児向け教育サービス、小・中学生向け教育サービス、大人向け文化・教養サービス]
○通信添削「ドラゼミ」など様々な教育事業を運営
■メディア事業―――
○キャラクターの商品化権管理
○アニメ制作等
~先輩保育士より~ 「幼児保育は未経験でしたが、先輩の温かなサポートで安心して仕事を覚えられました」
~先輩保育士より~ 「安全面や衛生面の行き届いた最新設備の整う施設だから、スタッフも快適に働けます」
~施設長より~ 「オープンしたての保育園作りに取り組むので、経験やアイデアを活かすチャンスです」
応募・選考
選考プロセス
▼エントリー
まずはこちらの応募ページよりご応募下さい。
書類選考後、通過された方にはこちらから面接のご案内を差し上げます。
※応募に関するご不明点等は、お気軽に下記連絡先まで!
▼面接
採用担当者による面接を行います。
当社は人物重視の採用。当日はリラックスして、のびのびとあなたらしさをアピール
して下さいネ!
※履歴書(写真貼付)、職務経歴書をお持ち下さい。
▼一般テスト/実技
【教育アドバイザー、コーディネート】…一般常識等、簡単なテストを行います。
【講師】…筆記、発音(英会話講師のみ)、簡単な実技(授業)テストを行います。
▼内定
おめでとうございます!入社時期につきましては、柔軟対応致しますので、
お気軽にご相談下さい。
※尚、講師志望の方は3~10日の研修を受講。本人の意思を確認した上で、
正式契約となります。