仕事内容
まずは先輩プランナーのアシスタントからスタート!
ビーベストワークでは、年末年始や各種季節のイベント時など、お客様の手が回らない繁忙期などに、販売促進を支援するため、庶務業務の代行プランニングを提案しています。
今回は、そんな当社で活躍するプランナーのアシスタント業務をお任せします。お客様を訪問したり、提案の企画を一緒に考えることからはじめて、プランナーアシスタント業務に慣れていきましょう。
【アシスタント業務】*-*
★業務管理、進行
★打ち合わせ(社内・外)
★顧客訪問
★各種書類作成
★電話・来客対応
※検品作業や封入封緘作業、商品セットアップ
包装作業など、お客様がお困りの作業諸々にも携わって頂きます。
【プランナーへのキャリアアップ】*-*
お客様との会話やプランの立て方など、先輩プランナーのサポートで学んだ知識を活かして、プランナーにチャレンジできます。
--- プランナーの魅力 ---
お客様ごとに違った課題がありますので、最適なプランニングを行うことで、企画力が磨けます。また、多くのお客様は繁忙期で忙しいので、女性特有の細かい気配りや物腰の柔らかさが活かせる女性向きの仕事でもあります。
その他にも…
☆既にお取引のあるお客様が90%
新規開拓ではなく企画に集中してスキルが磨けます。
積極的な新規開拓は行っていませんが、新規顧客からの依頼は増加中です。
競合が少なく、高い実績と口コミ効果により、
お客様からお声が掛かることが多いのも当社サービスの特徴です。
☆多くの女性社員が活躍中
マネージャーの女性社員もおり、相談しやすい環境です。
===
ビーベストワークのサービス詳細を
もっと詳しく知りたい方は、下記URLをご覧下さい。
⇒ http://www.tokyo-g-s.com/
※ブログも掲載していますので、職場の雰囲気も感じて頂けると思います!
仕事の魅力
「前職では派遣社員としての接客サービス業に従事。正社員で安定的に働きたいと思い当社に入社しました。入社する前は庶務業務をイメージすることがなかなか難しかったのですが、先輩方の指導や充実した研修により、スムーズに仕事を覚えることができました。何よりアシスタントから挑戦できる安心感は魅力ですね。現在は、少しずつヒアリングや提案の練習をしているところ。一つのお客様先に縛られず、様々な業界のお客様先に伺えるのも面白いですよ。」
アピールポイント
◇◆ 入社後、お仕事に慣れるまでは…? ◆◇
プランナーアシスタントとして経験を積んだ後、
プランナーにステップアップすることが可能です。
基本的に既存顧客に対するプランニングを実施するため、
未経験の方でも安心してスタートできます。
最初はみんなで相談しながらプランニング。
自信がつくまでは、お客様との打ち合わせに当社代表や
先輩社員も同行しますので、あなたのペースで
成長することができます。
未経験からスタートした先輩社員が大勢在籍しているだけでなく、女性が多い職場のため、女性の管理職も活躍しています。仕事の話もプライベートの話も気兼ねなく相談し合えるため、ストレスなく仕事に取り組めるアットホームな職場です。