※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。
鉄道や気象情報等の公益事業や携帯電話・モバイルを利用したシステム開発をお任せします
私たちが得意とするのは“人の暮らし”に深く関わるシステムの創造です。
常に最先端の技術を追求し、補強するその実力は、設立以来32年に渡り大手メーカーから引き合いが絶えないことで証明されています。この信頼と長年培ってきた技術力を武器に、さらなる飛躍を目指したい。
だから今、あなたの力が必要なんです。
アピールポイント
アイコンの説明
- 職種未経験OK
- 業種未経験OK
- 第二新卒OK
- 学歴不問
- 経験者限定
- 研修・教育あり
- 転勤なし
- リモートOK
- 土日祝休み
- 残業20時間以内
- 産育休活用有
- 服装自由
- 女性管理職在籍
- 休日120日~
- 育児と両立
- ブランクOK
- 時短勤務あり
- 資格取得支援
- 副業OK
- 国認定取得
仕事内容
仕事内容
★鉄道や気象情報、携帯電話等、日常生活に身近な各種システムを担当して頂きます。
各案件ではWeb系、オープン系システム構築ノウハウが重要なため、これまでの開発経験を
活かせるプロジェクトに参加できます。
★100名程度の会社規模ならではの小回りが利く組織形態が自慢。
【プロジェクト例】
◎鉄道会社窓口業務の発券等のオンラインシステム
◎携帯電話による特急列車の座席予約システム
◎気象情報と連携した上下水道の監視システム
※年間平均受注案件300件前後。
5~6名程度の案件から100人体制の大規模案件まで幅広くあります。
アピールポイント
資格取得支援制度について
資格手当:情報処理試験の国家資格および民間資格取得者に対し、
取得資格に応じて1千円~3万円を毎月支給。重複取得制度もあります。
資格支援制度:受験料の全額を当社負担
募集要項
勤務地
◆本社/東京都日野市
◆新宿オフィス/東京都新宿区
※基本的には上記いずれかのオフィスでの勤務となりますが、より近いところでの開発を望むお客様も増えているため、クライアント先で常駐スタイルでの開発もあります。
◆都内近郊・横浜・神奈川
- 【詳細・交通】
- ◆本社/JR中央線「豊田」駅北口徒歩1分
◆新宿オフィス/地下鉄丸ノ内線「西新宿」駅徒歩1分、都営地下鉄線「都庁前」駅徒歩6分、JR線「新宿」駅徒歩10分
- 【勤務地エリア】
- 埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県
応募資格
◆高卒以上25~40歳位迄
※技術知識や業務経験、リーダー・マネジメント経験等、「これは誰にも負けない!」と胸を張れる得意分野をお持ちの方は経験年数に限らず歓迎しています。
- 【あると望ましい経験・能力】
- ◆以下いずれかの経験のある方◎Java、VC、C++等オブジェクト指向言語での開発経験
◎UNIX、Linux、Windows等のWeb系、オープン系の開発環境での開発経験
◆人数は問いませんが複数名以上のマネジメント、リーダー経験がある方
※何かしらの開発経験が5年以上ある方は優遇します。
- 【過去に採用した転職者例】
- 大手SIerシステムエンジニアや公務員、ショップ店員など様々なバックグランドを持った方が活躍しています。
配属部署
技術部
【人員構成】
手掛ける業界によって3つのグループに分かれており、全体で約80名が活躍中です。
勤務時間
9:00~17:45
◎フレックスタイム制有(標準労働時間1日8時間、コアタイム10:00~14:45)
※勤務地により異なる
休日休暇
完全週休2日制(土・日)、祝日、夏季、年末年始、有給、慶弔、創立記念日(3月9日)※年間休日123日(2004年度実績)
待遇・福利厚生・その他
昇給年1回、賞与年2回、交通費全額支給、社会保険完備、独身寮有り、住宅手当、資格手当、資格支援制度、各種研修・講習会有
女の転職!取材レポート
移行前データなし
この仕事で磨ける経験・能力
◆Delphiで有名なボーランド本社から執筆を求められるほどのスペシャリストが在籍。彼を目指して入社した社員も少なくありません。経験知識を持つ技術者仲間と刺激しあいながら、専門性を高めていくことができます。
会社概要
人の暮らしに密接した開発をご存知ですか!
いつも利用する電車のドア制御システム、
携帯電話による便利な電車の座席予約システム、
リアルタイムに情報配信が可能な上下水道監視システム・・等など
私たちが得意とするのは“人の暮らし”に深く関わるシステムの創造です。
事業内容
◆ソフトウェア開発事業◆プロダクト商品開発事業◆人材派遣事業
★日本のコンピュータ産業草創期である1973年に設立以来、一貫して日本の社会資本構築プロジェクトに積極参加。
鉄道や気象情報等の公益事業や携帯電話・モバイルを利用したシステム開発を得意としています。
★大手一流メーカーを中心に100%受託でソフトウェアの開発支援ビジネスを行なっています。
従業員数
100名
- 【平均年齢】
- 32歳
- 【中途入社者の割合】
- 45%
個性を大切にしてるからこそ生まれるチームワークも当社の魅力
エンジニアとして、「はじめの一歩」となる研修風景
新しく仲間に加わった二人。共通点はお互い開発未経験だったこと
応募・選考
選考プロセス
専用応募フォームからご応募ください。
※応募の秘密厳守します。尚、応募書類は返却できませんので予めご了承下さい。
※お問い合わせ歓迎します。お気軽にご相談下さい。
【STEP1】web応募書類による書類選考
▼
【STEP2】筆記試験(適性試験)
▼
【STEP3】面接(本社で実施)
▼
内 定
※応募から内定まで約1~2週間を予定。又【STEP2】と【STEP3】は同日に行います。
★できるだけ、多くの方と面接をしたいと考えております。「いきなり応募はちょっと・・・」という方も、お気軽にご相談下さい。