仕事内容
草木染手織ウエアの商品開発・仕入れサポート・取引先への提案など
◆チーフデザイナーのアシスタントもお任せします
◆万全の研修体制でスキルアップ
◆じっくりと一人前のMDに成長できます!
「藍工房」は、手染め・手織りの“あたたかみ”のある製品づくりにこだわる
100%自然素材の草木染手織のオリジナルブランド。
婦人服・小物の企画・生産・販売・生地からパターンづくり、流通そして小売まで
一貫して手掛けています。
あなたには、
「モノづくりの現場」と「販売現場」を結ぶ架け橋となる役目をお任せします。
◆具体的には◆
◎商品開発
◎仕入サポート
◎チーフデザイナーのアシスタント
◎売場動向のフィードバック(売れ筋・お客様の声等を製造部門へ)
◎VMDによる売場作りの提案
◎営業との連携による取引先対応 など
※「これからMDに挑戦したい」という方も歓迎!
1年程かけてじっくり育てますので、ぜひチャレンジして下さい。
◆年4回は海外へ!◆
当社は、タイのチェンマイなど、海外に事務所・提携工場を持っています。
シーズンごとのMD計画のために年4回は海外工場へ出張し、
現地スタッフと一緒にアイデアを出し合いながら商品開発に取り組みます。
仕事の魅力
私たちの“モノづくり”は、糸を天然草木で染めるところから始まり、機織り機で丁寧に織り上げた生地でオリジナルウエアや小物を生み出しています。タテ糸とヨコ糸の具合によって色のハーモニーが微妙に変わってくるため、まったく同じ製品は2つ作れません。そんな“モノづくり”へのこだわりが支持されて、自分らしさや個性を大切にする本物志向の女性の心を掴み、リピート客を獲得しています。
POINT02 充実の研修制度入社後3ヶ月間の試用期間中にじっくりと研修を行います。
【1ヶ月目】売場研修
首都圏の百貨店内にある店舗、
リゾートホテル内のショップ(宿舎に泊まりながら)にて
販売接客等の売場研修を行います
▼【2ヶ月目】海外研修
タイのチェンマイにある提携工場でモノづくりの現場に触れます
▼【3ヶ月目】営業同行
営業担当に同行して店舗を回ります
※研修期間で、当社のモノづくりの姿勢や製品の特徴、客層などについて
じっくり学ぶことができます。
アピールポイント
MDや店長は海外の工場へ出かけるため、語学力があれば活かせます。
また、都内百貨店やリゾートホテル内の店舗には海外からのお客様が来店されることもあるため、スムーズに会話ができれば接客の幅が広がります。
入社後3ヵ月間かけて、国内の店舗や、タイの提携工場での海外研修などによって、自社製品に関する知識やモノづくりの姿勢、客層などについてじっくり学べます。
女性管理職について当社のチーフデザイナーは女性です。
女性の活躍に大いに期待しており、
管理職も積極的に登用していく予定です。