スマートフォン版表示に切り替える

掲載終了

株式会社藍工房 【店長候補/サブマネージャー】自然・本物志向の自社ブランド!の転職・求人情報は掲載を終了しています。

掲載当時の転職・求人情報を見る

女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!

ファッション、ジュエリー業界の求人

オープンポジション オープンポジション

株式会社ユナイテッドアローズ【ポジションマッチ登録】

小物、雑貨の販売スタッフ*ドイツブランド*産育休取得可*20~30代活躍中 小物、雑貨の販売スタッフ*ドイツブランド*産育休取得可*20~30代活躍中

フェイラージャパン株式会社【住友商事グループ】

小物、雑貨の販売スタッフ*ドイツブランド*実働7.5H*産育休取得実績多数 小物、雑貨の販売スタッフ*ドイツブランド*実働7.5H*産育休取得実績多数

フェイラージャパン株式会社【住友商事グループ】

でも、やっぱり株式会社藍工房が気になる方は…

ところで女の転職typeとは?

正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!

正社員求人が約8割 国認定の優良企業が多数 女性目線のこだわり条件

会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下

株式会社藍工房

  • 【店長候補/サブマネージャー】自然・本物志向の自社ブランド!

    • 契約社員

※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

30代、40代を中心とした女性が
自分らしく、イキイキと活躍しています!

本物の良さが分かる30代~50代のお客様と
同じ目線で接客できる方、大歓迎!

「たくさんのお客様と接するのが好きだから、
販売の現場で長く働きたい」

「藍工房」には
そんな女性が活躍できるフィールドがあります。
10年以上働いているスタッフや、
仕事と家庭を両立させているスタッフも!

店長にキャリアアップすれば
海外へ行ってモノづくりの現場に触れ、
商品企画に関われるチャンスもあります!

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

有名百貨店内の店舗で婦人服のオリジナルブランドを販売
◆幅広い年代の女性が活躍!
◆店長になったら海外出張あり
◆女性が長く活躍できる現場


「藍工房」は、手染め・手織りの“あたたかみ”のある製品づくりにこだわる
100%自然素材の草木染手織のオリジナルブランド。
婦人服・小物の企画・生産・販売をまで一貫して手掛けています。

あなたには、
販売店舗で自社ブランドの魅力をお客様に正しく伝え、
ご提案する役目をお任せします。

◆具体的には◆
◎店舗での接客販売
◎ディスプレイ等の店舗作り
◎発注・売上管理
◎スタッフのシフト管理
◎お客様の声などの売場動向をMDへフィードバック など

◆あなたにお願いしたいこと◆
◎当社のモノづくりの奥深さや商品の魅力をお客様に伝えて下さい。
◎店長をサポートし、留守の際には代わりに店舗を守って下さい。

仕事の魅力

POINT01 女性の力・能力を生かせます!

女性の強みは共感と共有の力。
まずは、藍工房の商品の魅力をお客様と共感して、
藍工房SHOPファンを増やしていって下さい。
お客様との会話、チームでの情報共有を通して、商品に対するお客様の声を集め、
MDへフィードバックして下さい。その声が商品開発につながります。
もっとお客様に喜んで頂ける価値ある商品を届けたい。
SPA企業である藍工房が目指していることです。
そのためにあなたの能力を発揮して下さい。

POINT02 アットホームで長く働き続けられる現場

首都圏の百貨店を中心に8店舗を展開している当社。
1店舗あたり4~6名のチームで店舗運営をしています。
スタッフの約9割は女性で、年代は30~50代と幅広く
それぞれは能力を生かし、互いを尊重し合いながら協力してお店を作っています。
販売が好きで定年の65歳まで、現場に立ち続ける人も。
店長経験を経て、管理職を目指すもよし。
販売職を究めてトレーナーを目指すもよし。
あなたの手でキャリアを描いていって下さい。

アピールポイント

教育制度について

入社後3ヵ月間かけて国内の店舗にて、自社製品に関する知識やモノづくりの姿勢、客層などについてじっくり学べます。本採用後は、タイの提携工場にて海外研修も受けて頂きます。

女性管理職について

当社のチーフデザイナーは女性です。
女性の活躍に大いに期待しており、
管理職も積極的に登用していく予定です。

募集要項

雇用形態

契約社員

【正社員登用について】
正社員登用を前提としています。

勤務地

「東武百貨店 船橋店」千葉県船橋市本町7-1-1
【交通】JR線・東武野田線「船橋駅」より徒歩0分

「京王百貨店 新宿店」東京都新宿区西新宿1-1-4
【交通】各線「新宿駅」より徒歩1分

【勤務地エリア】
千葉県、東京都

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

◆学歴不問
◆接客販売経験者(アパレル業界以外も可)
☆30代、40代の女性が活躍中!

≪次のような方歓迎!≫
◇お客様やスタッフと円滑なコミュニケーションを取れる方
◇自分で考えて行動できる方
◇その時々のトレンドに敏感な方
◇ナチュラル志向の藍工房の商品に魅力を感じる方

配属部署

◆次のいずれかの百貨店内にあるショップ
東武百貨店 船橋店
京王百貨店 新宿店

【年齢構成】
30代~50代が活躍
【男女比】
店舗スタッフ全体で、女性36名:男性4名

勤務時間

<船橋店>                         <新宿店>
 9:30~18:15(休憩75分)    9:30~18:15(休憩75分)
10:30~19:15(休憩75分)   11:30~20:15(休憩75分)

※早番・遅番のシフト交代制  

休日休暇

◆4週7休制(シフト制)
◆有給休暇
◆慶弔休暇

待遇・福利厚生・その他

◆昇給年1回(4月)
◆賞与年2回(7月、12月)
◆交通費全額支給
◆社会保険完備
◆退職金制度
◆社割
◆営業中の衣装貸与・支給あり(その後も会社規定により定期的に支給)

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

素材にこだわった丁寧なモノづくりを行う「藍工房」では、チーフデザイナーをはじめ、商品企画や販売店舗で多くの女性が活躍しています。しかも、お客様は本物の良さが分かる30代後半~50代やアクティブシニア層がメインだから、同社では30代、40代の女性スタッフがイキイキと活躍しています!藍工房は、「ナチュラル志向」「モノづくり」などの言葉に惹かれる方や、年齢を重ねても長く活躍したい方に最適な会社です!

この仕事で磨ける経験・能力

◆良い商品を自信を持って勧めることができます。
◆モノづくりの現場に触れる機会があります。
◆海外での商品企画生産に関わる可能性があります。

会社概要

「100%天然素材」「本物志向のモノづくり」にこだわる草木染手織ブランド

「藍工房」は、「100% 天然素材・天然染料の優しさと暖かさ」をテーマにしたナチュラルブランド。木綿やタイシルク、麻などの天然素材を使い、手染め・手織りによって婦人服やファッション小物を生み出しています。また、SPA企業としてオリジナルにこだわり、顧客の声を的確に商品企画に反映。タイの提携工場にて一枚一枚丁寧に仕上げられた商品を、日本国内の百貨店やリゾートホテル内のショップで販売しています。

「100%天然素材」「本物志向のモノづくり」にこだわる草木染手織ブランド

会社名

株式会社藍工房

事業内容

~手染め・手織りのナチュラルブランド「藍工房」を運営~
◆草木染手織ウエア&服飾雑貨の企画・生産・販売
◆オリジナル催事企画展の企画制作
「染めと織り~藍工房コレクション」
「実演企画展」
「藍工房セレクト展」など

【主要取引先】
小田急百貨店町田店、京王百貨店新宿店、京王百貨店聖蹟桜ヶ丘店、東武百貨店船橋店、松坂屋、小田急リゾーツ

設立

平成7年10月

資本金

1000万円

売上高

年商3億円

従業員数

男4名、女36名

代表者

代表取締役 加藤 修一

【代表者略歴】
立教大学社会学部卒業。1985年エレクトロニクス商社に入社し、1990年に香港の日系時計メーカーに転職。広東省で北京語を学んだ後、中国雲南の藍染めを見出し、1995年「藍工房」を創業。
海外のスタッフとともにお客様に愛されるアイテム作りを行っています。
海外のスタッフとともにお客様に愛されるアイテム作りを行っています。
天然素材にこだわったファッションを提案しています。
天然素材にこだわったファッションを提案しています。
着心地の良さが高い評価を受け、幅広い年代の方から支持されています。
着心地の良さが高い評価を受け、幅広い年代の方から支持されています。

応募・選考

選考プロセス

女の転職typeの専用応募フォームからご応募ください。 

▼【STEP1】Web応募書類による書類選考
※書類選考に2~3週間程度お時間を頂いております
※結果については合否に関わらずご連絡いたします

▼【STEP2】1次選考(適性検査、面接)

▼【STEP3】2次選考(面接)

▼【STEP4】内定

◆ご応募から内定までは5~6週間を予定しております
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください
◆応募の秘密厳守します
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください