仕事内容
≪海外メーカーの産業用消耗品の提案営業≫
◆女性営業チームの新規立上げに伴うマネージャーポジション
◆業界知識不要の売りやすい・扱いやすい商材
◆綺麗なオフィスにノー残業デー、長く働ける環境も魅力
≪具体的には≫
◇既存のお客様へのフォロー(電話・訪問)
◇製品に対する問い合わせ対応
◇自社内ショールームへの来客対応
◇メーカー・自社展示会への出展・参加
◇資料作成・在庫管理
◇メンバーのマネジメント業務 など
新商品のご案内・ご提案を含めた、
ルートフォロー・新規開拓を担当いただきます。
また、メーカー主催の展示会に出向くなどして、
新しいお客様に製品のご紹介をして頂くこともあります。
≪商材について≫
実は海外の産業機械や消耗品を扱っている国内の商社は少ないため、
私たちが扱っている商材には圧倒的な優位性があります。
価格勝負になることは少なく、「売りやすい」商材だから
営業としても心強いはずです。
▼商材の一例▼
『クールジェル』…アメリカ発の耐熱ジェルスプレー
『マグスイッチ』…アメリカ製の磁石工具
など、独自の製品が目白押しです。
≪顧客先について≫
自動車・造船・建築など、
金属等の溶接作業を必要とする、さまざまな業界のメーカーや工場などが訪問先です。
町工場の職人など、最初は気難しそうに見える方もいますが、実は温かい方が多いのが特徴。
何度も足を運ぶうちに、長くお付き合いをして頂ける関係が築けるはずです。
仕事の魅力
一見、専門的に見えるかもしれませんが、
扱う商材が消耗品であるため、実は専門的な知識はそこまで必要ではありません。
当社の1階にあるデモンストレーションルームで
実機を触りながらトレーニングしますので、実践的なスキルが身に付きますし
周りの先輩スタッフもしっかりとサポートします。
気さくな先輩も多く、気軽に質問しやすい雰囲気がありますのでご安心ください。
おそらくこの業界に馴染みのないであろうあなたでも
営業経験さえあれば半年ほどで独り立ちできるはずです。
地方の取引先への訪問や展示会への参加など、
月に1~2度は地方出張の機会があります。
出張に抵抗のない方や旅行好きな方は大歓迎です!
アピールポイント
海外メーカーの製品を扱うため、語学が得意な方であれば、それを活かせる機会があります。もちろん、語学力は必須ではありませんので、ご安心ください。
教育制度について入社後は、製品に関する知識や実演方法などを周りの先輩がOJTでお教えします。専門の技術スタッフもいますので、分からないことがあれば何でもご相談ください。