仕事内容
あなたには、営業スタッフやお客様のサポートに関する幅広い仕事をお任せします。未経験でも、意欲次第で信頼されるパートナーとして活躍できるポジションです。
【具体的には…】
◇営業データの管理
◇配布文書や契約書類の作成
◇簡単な収入、支出計算
◇データ分析・入力
◇営業広告の制作や発注
◇その他、バックオフィスを支える業務全般
株式会社グロースライフ 営業事務・事務アシスタント☆未経験歓迎!の転職・求人情報は掲載を終了しています。
掲載当時の転職・求人情報を見る
女の転職typeに来てくださり、ありがとうございます!ご希望の求人が無く申し訳ございません…
掲載中の似ている求人をご紹介します!
総合、流通業界の求人
でも、やっぱり株式会社グロースライフが気になる方は…
ところでとは?
正社員で長く働きたい女性を応援する転職サイトです
100%女性歓迎の求人で安心!
会員登録(無料)をすると、
企業からのスカウトや求人情報のメルマガなど
女性の転職に役立つ情報が受け取れます!
現在この求人は女の転職typeに掲載していません。掲載当時の転職・求人情報は以下
株式会社グロースライフ
掲載終了日 07/07/16
※この求人情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。
□何か1つでも自慢できるスキルを身につけたい
□仕事もプライベートもしっかりメリハリをつけて充実させたい
□とにかくいろんな事を経験してみたい!
1つでも「共感できる!」という要素があれば、当社のバックオフィスでアシスタントスタッフにチャレンジしてみませんか?サポートだからって中途半端に頑張るより、全力で仕事して、全力で遊ぶ時は遊ぶ!そんな想いを持って働ける環境がありますよ。
アピールポイント
あなたには、営業スタッフやお客様のサポートに関する幅広い仕事をお任せします。未経験でも、意欲次第で信頼されるパートナーとして活躍できるポジションです。
【具体的には…】
◇営業データの管理
◇配布文書や契約書類の作成
◇簡単な収入、支出計算
◇データ分析・入力
◇営業広告の制作や発注
◇その他、バックオフィスを支える業務全般
正社員
本社:東京都豊島区池袋2丁目47番地3 キウレイコンビル3階 (勤務地は4階)
勤務地エリアをすべて見る
学歴、性別、国籍、経験ALL不問!35歳位迄
『正社員として働きたい!』というフリーターの方もOK!応募者全員と面接させていただきます。
◇素直で柔軟性のある方
◇スポンジの用になんでも吸収するポジティブな方
◇未経験でも苦手意識なくチャレンジ精神旺盛な方
業務管理部もしくは営業部付け事務(ネットワーク事業部)
9:00~17:30
◇週休2日(会社カレンダーによる)
◇祝日
◇夏季休暇
◇年末年始
◇有給休暇
◇慶弔休暇
◇GW
◇お盆
※その他会社特別休暇あり
◇昇給・昇格年4回
◇賞与年2回
◇交通費支給
◇住宅手当(2万円)
◇配偶者手当(2万円)
◇扶養手当(1万円/1人)
◇社会保険完備
◇社宅完備
◇クラブ活動 フットサル、野球、ダンス、釣り、ゴルフ
◇社員旅行(2006年度実績:温泉旅行)※2007年9月沖縄旅行を予定!(業績次第)
◇リフレッシュルームあり(社内分煙)
働く環境の特徴
この仕事の特徴
移行前データなし
◇2006年に創業したばかりの当社のバックオフィスを支えるポジションです。まわりのスタッフから頼りにされ、経営を近くで感じる仕事の面白さを味わってください。また、自ら積極的に会社作りに参加する姿勢にも期待します!
「やりがいのある環境を追求しています」 代表取締役社長 山田 敏広
2006年8月、僕らのビジネスはスタートした。『共に成長し続ける』『チャレンジし続ける』を合い言葉に、創業から間もない赤ん坊みたいなトコロから、変化の激しい業界でもまれ急成長を遂げてきた。そして今後も常に新しい商品や、サービスを創り出す過程で、新しい仲間を必要としている。受け入れ準備は万端、この環境で働くことを共に楽しめたら僕は最高に嬉しい。是非、あなたの挑戦をお待ちしたい。
株式会社グロースライフ
●法人携帯電話事業(携帯電話の販売)
●インターネット広告事業
●ネットワーク事業(インターネット、ネットワーク環境の取扱、ホームページ制作等)
●OA機器事業(デジタル複合機、PC等の販売・リース等)
2006年8月8日
9.000万円
65名(2007年5月末現在)
代表取締役社長 山田 敏広
女の転職typeの専用応募フォームもしくはフリーダイヤルに直接電話しご応募ください。
※応募の秘密厳守します。
【STEP1】web応募書類による書類選考
▼
【STEP2】一次面接
▼
【STEP3】最終面接
▼
内 定
☆面接の日時については、あなたの希望に応じてご相談させて頂きます。
☆入社時期や待遇面においても、しっかり話し合い、納得のいく形で決定したいと思っています。