仕事内容
千代田区の高級マンションのフロント業務をお任せします。
シフト制のため、1人、時間帯によっては2人で業務を進めます。
現在、コンシェルジュは3名。
20代後半~30代の女性が活躍中です。
…◆マンションについて◆…
千代田区三番町という都心の高級マンションでの勤務となります。
70戸のお部屋には、国内外のエグゼクティブがお住まいで、
その約3割が外国籍の方になります。
…◆仕事のやりがい◆…
『長く働くにつれてマンションのことだけでなく、入居者様お一人おひとりのことを覚えて、お一人おひとり
に合った対応ができると成長できたなと思います。』
『外国籍のお子様が日本語を覚えて、片言でも挨拶をしてくださったときは嬉しかったですね。』
『小さかったお子様が年月を経て、大きく成長していかれる姿を一緒に見ることができるのは、この仕事
の醍醐味です。』
…◆心掛ける点とは?◆…
ホテルとは異なり、入居者様の要望に全て応えることができない場合もあります。
例えば、「ごみを捨てておいて欲しい」という要望には、
ごみ捨てのルールを説明し、不明点があればお答えすることで、
入居者の方が今後ご自身でできるようにサポートする必要も。
その場限りのホスピタリティではなく、心地よく過ごしていただく空間を
入居者様と一緒に作っていくことが大切です。
<ある1日のスケジュール※早番の場合>
【8:00】
「おはようございます」
ご出勤・通勤、外出される入居者の方をお見送り。
タクシー・ハイヤーの手配をすることも。
【10:00】
水の出が悪いと相談を受けたお部屋に修理業者を手配。
修理の立会いまで行います。
【11:00】
不在宅への宅急便・郵便物のお預かり。
【12:00】
休憩時間。おしゃれなカフェに出かけたり、
外でお弁当を食べたり、緑に囲まれて昼食をとることが多いですね♪
【13:00】
「おかえりなさい」
学校から帰宅したフランス人のお子様をお迎え。
【14:00】
入居を希望されるお客様のご案内。
事前にエントランス・廊下など清掃が行き届いているかを確認します。
【15:00】
入居者の方のご友人がいらっしゃいました。
失礼のないように取次ぎを行います。
【16:30】
終業時刻です。お預かり品やメッセージ、
さらに気になった点など漏れがないように引継ぎをします。
この仕事で磨ける経験・能力
◎エグゼクティブ層の入居者の方とのやり取りを通して、きめ細やかな接客スキルを身に付けることがで
きます
◎外国籍の方も多いため、語学力を活かすことができます
アピールポイント
マンションの入居者の3割近くが外国籍の方。日々の業務の中で外
国語を使う機会がたびたびあります。しかし、ビジネスレベルの会話
力は必要ありません。入居者の方の日常会話を理解できる力やサポ
ートしようという気持ちがあれば、すぐに業務に慣れていただけると
思います。グローバルな環境での仕事をぜひ楽しんでくださいね!