仕事内容
ターゲットは10代後半~20代の女性。
自社ブランド「GAL」と「Lover's Points」の企画、デザイン、素材選定、仕様書作成、生産管理まで、服づくりのすべてに携わる仕事です。
==【仕事の流れ】==
トレンドをチェックして、「次の流行」をいち早くキャッチすることから仕事がスタートします。
街に出たり、雑誌を読んだり、テレビ・映画を見たり……。
何気ない日常生活の中にもトレンドのヒントがいっぱい。
あなたの感性とセンスを新作のコンセプトづくりに活かしていきます。
▼
デザインの大まかなコンセプトが固まったら、次はディティールを企画。
生地やボタンなどの素材選定、色、袖や襟など詳細部分のアイディアを出し合い、
具体的なカタチをより明確にしていきます。
▼
イメージが固まったら、イラストレーターで仕様書を作成。
自社工場、国内・海外の協力工場に発注します。
▼
サンプルが上がってきた後は、検品と詳細チェックを行い、
晴れて商品化が実現!
~~◎★ あなたのスキルと経験を考慮して仕事を任せます ★◎~~
基本的には上記すべての仕事をお任せしたいと考えていますが、
経験の浅い方はアシスタント業務からスタートします。
また、店舗のバイヤー、商品企画など、やりたい仕事、適性を考慮して仕事をお任せします。
日々さまざまな仕事に携わることで、知らず知らずのうちに経験値がUPします!
仕事の魅力
デザイナーといっても、会社によってはアイテムが限定されたり、企画だけ、デザインだけの仕事になってしまうことが多いもの。
でも当社のデザイナーは、服づくりのすべてに携わることができるので、やりがいは無限大!
企画やデザインだけでなく、生産指示や生産管理、検品まで行うため、ひとつの服がお客様の手に渡るまでの過程をすべて把握することができます。
また直営とネットショップで販売を行っているため、お客様の反応が即伝わってくることも、デザイナーにとっては大きな魅力です。
アピールポイント
中国の工場に出張する機会があり、現地の協力会社スタッフとの交渉時には、語学力を活かすこともできます。
教育制度について実際に仕事をしながら覚えていくことが当社の教育システム。20年以上のキャリアがある先輩もいますので、プロのやり方、プロの技をまじかで見ながら学ぶことができますよ!
女性管理職について部長は女性、チーフデザイナーも女性。
レディースカジュアルブランドを扱う会社なので、女性の感性・視点を最大限に活かすことができます!
事務所内も7割が女性ですから、働きやすく、居心地もバツグンです。